エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社コモディイイダの年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
321万円200~550万円43

(平均年齢29.8歳)

回答者の平均年収321万円
回答者の年収範囲200~550万円
回答者数43

(平均年齢29.8歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
企画・事務・管理系
(経営企画、広報、人事、事務 他)
403万円
(平均年齢37.7歳)
販売・サービス系
(ファッション、フード、小売 他)
316万円
(平均年齢29.6歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(51件)
すべての口コミを見る(345件)

株式会社コモディイイダの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月20日

回答者: 女性/ 小売/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2025年01月20日
福利厚生:
住宅補助はあるが少ない。
寮は利用したことがないので分からないが、店舗の上にある所もある。

オフィス環境:
勤務スペースは新店以外は基本的に古い。会議室なども特にないので、カウンセラーの人などが店舗に来るとみんながいる食堂で話したりしなければいけないため、話しづらい。
共有スペースは、更衣室、食堂のみ

株式会社コモディイイダの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年11月28日

回答者: 男性/ スーパーマーケット/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.7
口コミ投稿日:2024年11月28日
勤務時間・休日休暇:
毎月のシフト制で、希望休を入れられるので休みは作りやすい。
ただし、年末など繁忙期は休むことができない。
また、年始は1月1日は休みだが、1月2日から営業が再開してしまう。
ただ、これは近いうちに改正される予定。

多様な働き方支援:
副業可になった。
時短勤務は基本的にできない。
ただ、強制残業はほとんどないため、ワークライフバランスは保ちやすい。

株式会社コモディイイダの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月20日

回答者: 女性/ 小売/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2025年01月20日
企業カルチャー・社風:
人員の入れ替えが激しく、チーフの人数が足りないため、入社2、3年目にはチーフにあがるので、挑戦する機会としては早いと思う。

ダイバーシティ・多様性:
アルバイト、パートに外国の方が多い。

株式会社コモディイイダの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年12月07日

回答者: 男性/ 小売/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ アルバイト・パート

3.3
口コミ投稿日:2022年12月07日
女性の働きやすさ:
パートナーをはじめ女性の働き手は多い職場であったと感じる。また女性の副店長も在籍していたため女性だから管理職になれないといった点はあまりないと感じる。
アルバイトとしての雇用であったため社員やパートナーよりも休暇はとりやすくシフトの調整も融通がきいて良かったのではないかと感じる。しかし社員や部門責任者といった人たちは立場上少し難しいのではないかと感じる。

株式会社コモディイイダの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年12月08日

回答者: 男性/ 販売/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ 店舗/ チーフ

4.2
口コミ投稿日:2023年12月08日
働きがい:
チーフになったら自分に決定権があるので非常にやりがいを感じる。
販売計画書から発注、売り場作りまで、全て部門のチーフが決定権がある。
売れる商品、構成比が高い時間帯など、
検証の上、計画を立てをし、実際に売上が良かった時はやりがいを感じる。
また催事に関しても、自分で売り場作りができる。母の日や父の日、クリスマスなど、売れる商品を選定の上計画を立てる。それが売れた時の喜びは大きい。

その他、働く仲間たちも企業の特徴なのか、フレンドリーで優しい従業員が多い。
特にパートナーさんは、仕事の話から、世間話までフレンドリーにしてくれる。
そんな、従業員と働けることもやりがいの1つになっている。
自分作った計画を信頼ある従業員と一緒に売り込む。これは非常にやりがいを感じる事である。

また、店長不在時に、
店舗運営を任されるとかもやりがいを感じます。例えば、レジのシフト調整、クレーム対応、緊急時の対応など、自分自身が店長代理として任される事は非常にやりがいを感じます。

新店、改装店が出た時の店舗応援も非常に勉強になります。
自分の店ではない、新しい店舗を手伝いに行くことにより、参考にした上で
新しい売り場作りができやりがいにつながります。

株式会社コモディイイダの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年09月15日

回答者: 女性/ 販売員/ 退職済み(2024年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2024年09月15日
入社時の期待と入社後のギャップ:
パートさん含め年配の従業員が多く、長く勤めているパートさんの権力が強いので、正社員の言葉がなかなか通らない場面もあります。
ネットスーパーがある店舗では、注文があった商品の梱包作業も、各店舗の従業員がやるので、人手が足りていないのは明らかです。また、私の勤めていた頃には、ネットで注文があった商品が売り切れていると、近場のスーパーやコンビニに行って買ってこないといけませんでした。その割には髪色は暗めの茶色で、ネイルもカラーコンタクトも完全禁止で、給料も平均的で、正直割にあっていませんでした。

株式会社コモディイイダの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年08月28日

回答者: 男性/ 食品部担当/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2024年08月28日
事業の強み:
小売業なのでニーズが衰えることはなく、安定した事業と言える。

株式会社コモディイイダの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月20日

回答者: 女性/ 小売/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2025年01月20日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
320万円 25万円 0万円 75万円
年収 320万円
月給(総額) 25万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 75万円
給与制度:
チーフ手当はつくが年齢に関わらず同額のため、年齢が上がるごとに不満に感じると思う。最初はあった部門手当がなくなった。

評価制度:
役職なしの時はチーフと店長の評価、チーフになると売上、店長の評価で判断される。年功序列制ではない。