回答者: 男性/ 工場勤務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員
何処の拠点で働くかにもよりますが、自分の働いている場所はそこまで残業はありません。
有給も年5日以上取得出来ています。
基本的に土日祭日は休みですが、最終土曜日だけ出勤になっております。
また、月一回どこかの拠点で休みの土曜日に強制ではありませんが講師に来てもらい保全活動を行っていて出勤をされる方もいます。
勿論残業代は出ていますし、自分のスキルアップにもなるので出ている人は多いです。
多様な働き方支援:
現在はZoomでの会議も取り入れています。
副業は出来ません。
西山鋼業株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ
この口コミの質問文西山鋼業株式会社の評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 男性/ 工場勤務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員
千葉県の勝浦市(海から近い場所)に保養所があります。
家族手当、子供手当、車で来ていれば通勤手当などもしっかりしています。
外で食べる場合にも平日であれば500円土日祭日であれば800円の補助が出ます。
比較的福利厚生はしっかりしていると思います。
オフィス環境:
本社(荒川区)、横浜、浦安、足立、鷲宮、福島、などの拠点があるので、何処で働くのかで変わって来ます。
移動なども稀にあります。
本社は駅を降りて直ぐの場所にあります。
その他の事務所や工場は車通勤や、電車、バスを利用しての通勤になります。
基本的に駅からは少し離れた場所にあります。
福利厚生・オフィス環境のすべての口コミを見る