「エンゲージ」と「エンゲージ会社の評判」が連携することで、旧ライトハウスの機能はそのままに、より便利に双方のサービスをご利用いただけます。
- エンゲージ会社の評判
- 商社(アパレル・服飾雑貨・貴金属)業界
- TTC株式会社の評判・口コミ
- TTC株式会社の事業展望・強み・弱み
TTC株式会社の業績・将来性・強み・弱み
3.1
46件
TTC株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミページです。TTC株式会社で働く社員や元社員が投稿した、給与・年収、勤務時間、休日・休暇、面接などの評判・口コミを46件掲載中。エンゲージ会社の評判は、TTC株式会社への転職・就職活動をサポートします!
口コミ投稿日:2022年09月26日
口コミ投稿日:2023年02月14日
回答者: 男性/ 係長/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
4.3
口コミ投稿日:2023年03月28日
回答者: 女性/ 営業/ 退職済み(2019年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
2.5
口コミ投稿日:2018年04月26日
回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 退職済み/ 正社員
2.8
同じ業界の企業の口コミ
3.0
京都府京都市中京区室町通四条北入菊水鉾町581
商社・アパレル・服飾雑貨・貴金属
3.3
大阪府大阪市西区靱本町1−12−4
商社・アパレル・服飾雑貨・貴金属
回答者: 女性/ 販売・サービス系(ファッション、フード、小売 他)/ 退職済み/ 非正社員
雇用の安定性:特に気になる点はないです。中途採用者にもチャンスを与え正社員...
続きを見る
3.0
東京都渋谷区神宮前6丁目25-14神宮前メディアスクエアビル 4F
商社・アパレル・服飾雑貨・貴金属
回答者: 女性/ 販売・サービス系(ファッション、フード、小売 他)/ 退職済み/ 正社員
仕事内容:結婚式に関わる衣装のご案内。メンテナンス。プランナー様とのや...
続きを見る
2.6
東京都渋谷区神宮前2−7−7オーロラビル
商社・アパレル・服飾雑貨・貴金属
回答者: 回答なし/ 販売/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員
事業の強み:他社が参入しづらい百貨店での販売権を確立させている点。...
続きを見る
2.8
大阪府大阪市中央区安土町2−3−13大阪国際ビルディング21F
商社・アパレル・服飾雑貨・貴金属
3.2
東京都港区赤坂7−8−5
商社・アパレル・服飾雑貨・貴金属
回答者: 女性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
成長性・将来性:表舞台で活躍する製品の陰には、それを製造する時に欠かせない重...
続きを見る
3.4
東京都新宿区市谷本村町2−1クイーポビル
商社・アパレル・服飾雑貨・貴金属
回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2015年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 契約社員/ 営業/ なし
事業の強み:オリジナルブランドのゲンテンが有名で起動に乗っていること。事...
続きを見る
3.5
埼玉県戸田市市ヶ谷ビル
商社・アパレル・服飾雑貨・貴金属
3.1
大阪府大阪市北区梅田3−3−45マルイト西梅田ビル2F
商社・アパレル・服飾雑貨・貴金属
3.6
東京都千代田区麹町5−7−1麹町ダイビル
商社・アパレル・服飾雑貨・貴金属
エンゲージ会社の評判(旧:ライトハウス)は、就職・転職を希望するすべてのみなさまにご活用いただける、日本最大級の口コミ・評判プラットフォーム。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
TTC株式会社の評判・口コミ 事業展望・強み・弱み
回答者: 女性/ 販売スタッフ/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
会社としては旅行用品の小売だけにとどまらず、旅行用品以外にも様々な商品の製造やデザイン事業など幅広い分野で多様な取り組みをしており、工夫や企画で色々なチャレンジができる可能性があることが強みだと思います。
事業の弱み:
数年前に数社合併を行い会社の規模が大きくなっていますが、元の会社がそれぞれで長く経営している会社であったため、人やシステムの統合がまだ途中であり事業部を超えた連携が弱いと感じいます。しかし今後様々な事業部が社内にあることは、連携が強化されていけば会社の強みとなっていく部分でもあると思います。
事業展望:
コロナ禍で同業他社の中には廃業や事業縮小をされた会社も多かった中、当事業部は縮小することなく継続することができたため、コロナが収束し旅行に対する消費が戻っていく中で、他事業部と協力を得て、コロナ前以上の発展を期待できると思っております。