エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社ハウステックの年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
407万円200~830万円64

(平均年齢39.0歳)

回答者の平均年収407万円
回答者の年収範囲200~830万円
回答者数64

(平均年齢39.0歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
営業系
(営業、MR、営業企画 他)
422万円
(平均年齢37.9歳)
企画・事務・管理系
(経営企画、広報、人事、事務 他)
344万円
(平均年齢40.3歳)
販売・サービス系
(ファッション、フード、小売 他)
295万円
(平均年齢44.3歳)
建築・土木系エンジニア
(建築、設計、施工管理 他)
468万円
(平均年齢39.5歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(53件)
すべての口コミを見る(432件)

株式会社ハウステックの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年09月05日

回答者: 女性/ 企画/ 退職済み(2024年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2024年09月05日
福利厚生:
住宅補助がかなりの額でます。引っ越しが必要になった場合はアパートの斡旋もしてくれます。自分でアパートを探した場合でも住宅補助は受けられます。さらに引っ越し費用も会社持ちなので異動があっても安心だと思います。

オフィス環境:
本社は高崎ですが営業所が全国にあります。自社工場も3箇所にあるため、何らかの理由(結婚など)で異動が必要になっても柔軟に対応できると思います。

株式会社ハウステックの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年12月28日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2024年12月28日
勤務時間・休日休暇:
・勤務時間
内勤に関してはほぼ定時通りの勤務が可能
営業職は外回り後に事務処理をするため、残業するケースは多い
・休暇
比較的容易に取得できるが、営業の場合基本的には担当顧客からの問い合わせはその担当しか把握していない場合が多いため、休みでも対応に追われるケースは存在する

多様な働き方支援:
・リモートワーク
一部業種に限られており、基本的には事務所への出勤が必須となる

株式会社ハウステックの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年08月16日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2024年08月16日
企業カルチャー・社風:
毎月改善提案の機会もあり、普段の問題点や積極的意見を挙げる事で、新製品の開発に加わる事が出来たり、自分の意見が製品に反映する事もあります 風通しの良さは事務所によって異なりますが、おおむね良好だと思います

組織体制・コミュニケーション:
各営業所間での交流は昔と比べると減りましたが、部署間や施工店さんとの交流もありますので、意見交換し易いです

ダイバーシティ・多様性:
最近では女性管理職も増えましたし、性別差は以前よりなくなりましたし、ワークスタイルも選択があります

株式会社ハウステックの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年03月19日

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2024年03月19日
女性の働きやすさ:
女性の産休、育休、時短勤務は当たり前です。
最近は男性の育休取得も推奨してるみたいですが、そちらはなんともという感じです。
管理職はまだまだ女性は少ない印象です。やはり同性のほうが相談しやすいこともあるので、女性の管理職が増えると良いです。

株式会社ハウステックの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年01月13日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2024年01月13日
成長・キャリア開発:
特定の資格に対しては補助が出るようです。
キャリアの開発ですが、本社は前向きに人材育成を行う姿勢を見せています。しかし、全営業所まで浸透してる訳ではありません。各営業所で独自に人材の育成を行なっている感じ。私が配属された営業所は営業が現場に行くことが多く、お客様への訪問ができないという状況です。営業力を身に付けたいという方でしたらあまり向かないかも。

株式会社ハウステックの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年03月08日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2023年03月08日
入社時の期待と入社後のギャップ:
ルート営業が基本だが、新規開拓などもある。
水周りの営業に当たるが、現調と言われる箱に商品が入るかどうか自身で行う場合があり、現場などに行くことが多い、お客様の元に行き商談することなどは少ないと感じた。見積もり作成で1日事務所にいる人も多い。

株式会社ハウステックの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年01月27日

回答者: 男性/ 施工管理/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2024年01月27日
事業の強み:
施工体制の改革を実施し更なる事業拡大に向けて取り組んでいる。

事業の弱み:
営業能力なら習得には適しているが企業としての魅力が低い為、成長したら退社される方が多い。

事業展望:
売上拡大に向けて更なる改革を実施していくでしょう。

株式会社ハウステックの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年12月28日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2024年12月28日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
480万円 30万円 0万円 120万円
年収 480万円
月給(総額) 30万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 120万円
給与制度:
昇給幅は少なく平均賃上げ率には及ばない
賞与に関しては会社の業績次第
例え営業成績が良くとも上限が決まっており、プラスアルファで出ることはない

評価制度:
年に1回の昇格機会があるが明確な基準が存在せず、上長へ確認しても更に上の上長が決めているとの回答ではっきりしない