エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社ドン・キホーテの女性の働きやすさについての口コミ

この口コミの質問文

回答者: 男性/ チーフ/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 食品/ チーフ

3.5
口コミ投稿日:2020年07月21日
女性の働きやすさ:気の強い方は働きやす
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 販売職/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2020年07月08日
女性の働きやすさ:有給はとりにくいと
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ MDプランナー/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2021年10月12日
女性の働きやすさ:男女差別は無いと思
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 販売/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2020年12月09日
女性の働きやすさ:働きやすいと
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 販売・サービス系(ファッション、フード、小売 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年11月19日
女性の働きやすさ:男女で仕事を区分されることはない。もちろん、例えば力仕事を率先
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ プランナー/ 退職済み(2019年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.9
口コミ投稿日:2020年08月03日
女性の働きやすさ:アルバイトの方は女性が多いです。女性特有の面倒なトラブルは多少
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年08月29日
女性の働きやすさ:時短勤務や育休制度が存在するが、基本取りづらい環境である。どの
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 販売・サービス系(ファッション、フード、小売 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年10月14日
女性の働きやすさ:自分がいた店舗では正直産休を取っている人は見たことがない。制度
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 販売・サービス系(ファッション、フード、小売 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年09月11日
女性の働きやすさ:お店にもよりますが、レジなどは人がいれば、こども関係で、休める
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ プランナー/ 退職済み(2019年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.9
口コミ投稿日:2023年03月13日
女性の働きやすさ:パートさんたちは女性が多い。そのため派閥があったりはする。女性
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 販売・サービス系(ファッション、フード、小売 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年10月08日
女性の活躍・女性管理職:管理職1割にみたないのではと思います。もともと女性向きの
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 店員/ 退職済み(2019年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 色々/ 色々

1.9
口コミ投稿日:2023年09月16日
女性の働きやすさ:女性の管理職やスタッフ多いのでそれなりに女性のかたでも本社勤務
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 販売・サービス系(ファッション、フード、小売 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年02月06日
女性の働きやすさ:パートなら、案外休み易い。パートでも、持ち場を与えられたら自分
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ MDプランナー/ 退職済み(2019年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 第1事業部/ チーフ

3.4
口コミ投稿日:2025年01月07日
女性の働きやすさ:働く部門による。重いものをいっぱい持たないといけない部門はきつ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 販売・サービス系(ファッション、フード、小売 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年10月30日
女性の働きやすさ:結婚して家庭を持っても容赦なく遠くに飛ばされる。引越しを伴う異
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 小売業/ 退職済み(2019年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 1MD/ SC

3.0
口コミ投稿日:2022年12月23日
女性の働きやすさ:上司が女性の所も多いので上昇志向がある方は昇格していると思いま
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 販売・サービス系(ファッション、フード、小売 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年07月12日
女性の働きやすさ:産休・育休とれないことはないが、使用者本人はやはり気まずそう。
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ MD/ 退職済み(2019年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2023年02月25日
女性の働きやすさ:女性が多い。比較的、就業時間の都合がつけやす
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 販売・サービス系(ファッション、フード、小売 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年02月06日
女性の活躍・女性管理職:やる気があって、ドンドン挑戦していけば、女性も上に上がっ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 販売・サービス系(ファッション、フード、小売 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年10月30日
女性の働きやすさ:福利厚生はしっかりしていると思う。結婚した人にはお祝いでギフト
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 販売・サービス系(ファッション、フード、小売 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2019年07月25日
女性の働きやすさ:バイトの方は女性が多いので女性社員はやりづらくて、辞めてしまう
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 店員/ 退職済み(2019年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 色々/ 色々

1.9
口コミ投稿日:2022年07月08日
女性の働きやすさ:重い荷物やメンタルがきついと厳し
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 販売・サービス系(ファッション、フード、小売 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年10月30日
女性の活躍・女性管理職:女性社員はそもそも少ない。しかも女性社員に遅番(夕方~夜
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ MDプランナー/ 退職済み(2019年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2021年10月22日
女性の働きやすさ:女性は多いが改装も多いため力は
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 販売・サービス系(ファッション、フード、小売 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2019年09月24日
女性の活躍・女性管理職:女性の人数はかなり多い。女性が7割くらいいた印象が強い。
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 販売・サービス系(ファッション、フード、小売 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年01月15日
女性の働きやすさ:女性限定ではないが、店舗によっては休みの取りやすい環境である。
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 販売・サービス系(ファッション、フード、小売 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2019年09月24日
女性の働きやすさ:産休、育休を取っている方々もいたので産休や育休は取りやすいし自
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 販売・サービス系(ファッション、フード、小売 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年10月08日
女性の活躍・女性管理職:持っている能力次第だと思いますがカテゴリーによっては重い
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 販売・サービス系(ファッション、フード、小売 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年02月06日
女性の活躍・女性管理職:若い女性には、道が開かれているが、何年も頑張ってスキルが
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 販売・サービス系(ファッション、フード、小売 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年07月05日
女性の働きやすさ:性別が女性だからという考え方があんまりないと思います。逆にバリ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ こうり/ 退職済み(2019年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 営業部/ 主任

2.8
口コミ投稿日:2023年08月03日
女性の働きやすさ:育休などは取りやす
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 販売・サービス系(ファッション、フード、小売 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年01月15日
女性の働きやすさ:産休育休を取ってる人は基本的にいない。男性と同じくらい働かない
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 販売・サービス系(ファッション、フード、小売 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年09月24日
女性の働きやすさ:店舗によって営業時間は違うが女性社員のみで深夜営業することも多
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ その他(公務員、団体職員 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年02月04日
女性の活躍・女性管理職:シフトは3時間から対応してもらえるので、昼間の時間だけ、
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 総務/ 退職済み(2018年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.5
口コミ投稿日:2024年05月07日
女性の働きやすさ:女性にとっても働きやすい環境だと思います。女性の管理職の方もも
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

同じ業界の企業の口コミ

3.1
和歌山県和歌山市中島185−3
流通・小売・百貨店・デパート・複合商業施設
回答者: 男性/ レジ/ 退職済み(2015年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ アルバイト・パート
女性の働きやすさ:圧倒的に女性が多い職場なので打ち解けやすいと思います。... 続きを見る
3.2
福井県坂井市坂井町下新庄15−8−1
流通・小売・百貨店・デパート・複合商業施設
回答者: 男性/ 店舗運営職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員/ 店舗/ 一般職
女性の働きやすさ:お店での管理職の働き方はややハードなため女性管理職は少ないが... 続きを見る
2.7
鹿児島県鹿児島市与次郎1−10−1
流通・小売・百貨店・デパート・複合商業施設
回答者: 女性/ 販売・サービス系(ファッション、フード、小売 他)/ 退職済み/ 非正社員
女性の働きやすさ:育休はある。子育てする場合も休みがわりかしとりやすい。しかし... 続きを見る
3.1
静岡県焼津市東小川2−16−14
流通・小売・百貨店・デパート・複合商業施設
回答者: 男性/ グロサリー部門 主任/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
女性の働きやすさ:女性のキャリアアップはある。現に管理職には女性の方が多数在籍... 続きを見る
3.0
愛知県名古屋市中村区名駅1−2−1
流通・小売・百貨店・デパート・複合商業施設
回答者: 女性/ 事務/ 退職済み(2018年)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員
女性の働きやすさ:長く働いている女性は多い。子育て後の復帰も多いが、もとのポジ... 続きを見る
2.8
福島県いわき市勿来町窪田十条3−1
流通・小売・百貨店・デパート・複合商業施設
回答者: 男性/ 担当/ 退職済み(2014年)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員
女性の働きやすさ:女性の管理職は多くないが少なからずいる。結婚して妊娠出産して... 続きを見る
3.3
大阪府大阪市中央区難波5−1−5
流通・小売・百貨店・デパート・複合商業施設
回答者: 男性/ イベント企画/ 退職済み(2016年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
女性の働きやすさ:育児休暇、育児勤務の制度についてはどこの会社よりも確立されて... 続きを見る
3.3
神奈川県川崎市幸区南幸町3−126−1川崎市地方卸売市場南部市場内
流通・小売・百貨店・デパート・複合商業施設
回答者: 女性/ 食品部/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ アルバイト・パート
女性の働きやすさ:子供がいる方が多いいので理解がある。トイレなども基本1、2回... 続きを見る
3.2
東京都新宿区西新宿3丁目2-5三越伊勢丹西新宿ビル
流通・小売・百貨店・デパート・複合商業施設
回答者: 女性/ 秘書/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 秘書室/ 社長秘書
女性の働きやすさ:女性が働きやすい会社で常に高上位にランクインしています。... 続きを見る
2.7
愛知県岡崎市大平町字八ツ幡1−1
流通・小売・百貨店・デパート・複合商業施設
回答者: 女性/ 衣料品/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ アルバイト・パート
女性の働きやすさ:女性が多いので居心地は悪くないですが、私の働いていた所は、性... 続きを見る

株式会社ドン・キホーテで働いていますか?

あなたの経験を共有しましょう。