エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(35件)

油化産業株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年10月03日

回答者: 女性/ 営業事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2024年10月03日
福利厚生:
既婚者で非世帯主であっても住宅補助あり。もちろん独身者でもあり。子供さんがいる場合、扶養手当も充実。通勤手当、退職金手当あり。

オフィス環境:
本社、支社、営業所は主要駅近であり、利便性が良い。

油化産業株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年10月03日

回答者: 女性/ 営業事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2024年10月03日
勤務時間・休日休暇:
毎年、年間休日は125日前後あり、土日祝日完全休み。有給休暇も比較的取りやすい。残業が少なくワークライフバランスが取れている。

多様な働き方支援:
コロナ禍より、在宅勤務制度や時差出勤制度が導入され、現在も継続しており、働き方改革となっている。会議もweb会議参加もできる。

油化産業株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年03月10日

回答者: 男性/ 製造/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

4.5
口コミ投稿日:2021年03月10日
企業カルチャー・社風:
一部上場企業の子会社のため、業績など安定しています。会社トップは親会社出身者が多く、親会社からの指示を受けた監査や教育の機会も多い。コンプライアンス重視を掲げており、メーカーと商社の機能を有す企業として、服装や言動などまじめな社風と思われる。出向者を含め社員間のコミュニケーションはよく、業務に集中できる環境です。

組織体制・コミュニケーション:
親会社からの出向者を含め社員間のコミュニケーションはよく、業務に集中できる環境です。メンタルヘルスへの対応やISO活動なども充実しており、特にISO活動は、社内内部監査委員が多数在籍し、毎年の内部監査にあっては、監査前後に監査委員の勉強会があり、監査は各箇所を超えて互いを監査しあうなど、社を挙げての一大行事であり、社内交流が活発に行われています。

油化産業株式会社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年10月03日

回答者: 女性/ 営業事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2024年10月03日
女性の働きやすさ:
女性の管理職登用にも力を入れております。休暇は取りやすいです。

油化産業株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年10月03日

回答者: 女性/ 営業事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2024年10月03日
成長・キャリア開発:
資格取得手当あり。各種研修制度もあり、他箇所の方とのコミュニケーションを取ることができます。自己啓発活動を行っており、通信教育やセミナーへの参加等を毎年出来る。

働きがい:
受注から納品までの間、トラブルがあったとしてもスムーズに完了させる事が出来た時、お客様からの感謝の言葉をいただけた時には達成感を感じます。

油化産業株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年07月10日

回答者: 男性/ 生産管理/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

4.5
口コミ投稿日:2023年07月10日
事業の強み:
親会社の商品だけでなく化学業界に広く精通した商品が多く、また生活必需品に使用される製品も多いため、景気の影響を受けにくく事業継の続性もあると考えます。商社だけではなく化学メーカーとしての強みもあります。

油化産業株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年10月03日

回答者: 女性/ 営業事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2024年10月03日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
460万円 26万円 0万円 150万円
年収 460万円
月給(総額) 26万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 150万円
給与制度:
昇給:年一回、賞与:夏冬年二回、制服なしのため、被服手当が年二回あり。

評価制度:
業績評価により、一定のランクを維持した場合、昇格していく。年功序列ではなく若い人も活躍出来るし、評価される。