エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

東芝三菱電機産業システム株式会社の女性の働きやすさについての口コミ

この口コミの質問文
契約社員
アルバイト・パート
業務委託
その他
契約社員
アルバイト・パート
業務委託
その他

回答者: 男性/ 事業企画/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2024年06月07日
女性の働きやすさ:
会社としては女性の採用・登用を進めていきたいようですが、客先を含めてまだまだ男社会なのは否めず、女性社員に色々な経験をさせて育てる環境は確保できていないと思います。女性はスペシャリスト的な働き方に収束している印象です。

回答者: 男性/ 設計/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.2
口コミ投稿日:2024年01月23日
女性の働きやすさ:女性、男性関わらず近年は育休を取得する人も増えており、フレック
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2024年11月07日
女性の働きやすさ:女性はスタッフ部門であれば働きやすいと感じる。営業職や技術職で
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2024年11月14日
女性の働きやすさ:女性管理職はほぼ無し。客筋的に営業は難しいかもしれないがスタッ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 設計/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2024年04月17日
女性の働きやすさ:女性は部署によって偏りがある。営業職はそれなりに多いが、設計職
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 産二ジ/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2024年08月08日
女性の働きやすさ:産休育休が取得しやすく時短勤務
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 製造/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ 一般社員

3.4
口コミ投稿日:2023年08月25日
女性の働きやすさ:別職場では女性管理職の方もいるようで最近では現場業務でも女性の
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 資材部/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 資材部/ 平社員

3.3
口コミ投稿日:2023年03月31日
女性の働きやすさ:女性の管理職はいるようですが、実際に見たことはない。休暇は業務
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 回答なし/ 品質管理/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

1.3
口コミ投稿日:2023年04月02日
女性の働きやすさ:部署に異なるが、基本的に工場では働きづらいと思われる。良くも悪
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 設計/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2023年07月26日
女性の働きやすさ:女性の管理職はほとんどいない
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2022年06月24日
女性の働きやすさ:業界全体として女性が少ないこともあり、女性の全体数自体が多くな
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 企画/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2022年02月23日
女性の働きやすさ:女性はガンガン休みを取っている印象産休後も復職している人もいた
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 技術/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2022年11月10日
女性の働きやすさ:女性は少ないです。時短勤務などはありますがまだまだ整備途中に思
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 一般職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2022年01月08日
女性の働きやすさ:工場では女性は少ないが、丁寧に接する人が多いため、働きやすいと
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2021年04月18日
女性の働きやすさ:女性は働きやすいと感じる。男性社会ではあるが、女性の扱い方にな
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 製造業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.5
口コミ投稿日:2021年03月29日
女性の働きやすさ:女性にとって働きやすい会社だと思う。工場の清掃員や、現場で働く
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 平社員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2021年04月08日
女性の働きやすさ:管理職に女性がほとんどいないため、いわゆるバリキャリの性格の子
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 設計開発/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2024年11月26日
女性の働きやすさ:工場の開発部署には数名ですが女性がいました。忙しい場合が多いで
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 技術/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2021年08月26日
女性の働きやすさ:女性ではないのでわからない。男女比で考えれば働きにくいのかもし
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 製造業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

1.9
口コミ投稿日:2021年05月17日
女性の働きやすさ:製造作業では体を使うので女性には負担が多い所も有る働きやすいと
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業技術/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2021年06月08日
女性の働きやすさ:育休などは取れるため良いと思うが、部署によっ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 海外営業/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 海外推進統括部

3.1
口コミ投稿日:2023年03月17日
女性の働きやすさ:業界的な側面もあり女性の割合は、社内全体の
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 技能職/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2023年04月25日
女性の働きやすさ:女性はあまり
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ なし/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2020年09月13日
女性の働きやすさ:年々女性社員も増えできている。特に女性はフレックスや在宅勤務を
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業職/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.9
口コミ投稿日:2022年04月08日
女性の働きやすさ:業界柄か女性は少ない。男性的なノリ、風
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 営業/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.1
口コミ投稿日:2023年05月14日
女性の働きやすさ:特に工場は男性社員が圧倒的に多く、
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 営業/ 退職済み(2019年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.9
口コミ投稿日:2021年08月31日
女性の働きやすさ:部署によっては女性も働きやすいか
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

4.7
口コミ投稿日:2019年08月06日
女性の働きやすさ:総合職の女性の採用も多いので新入社員の女性でもどんどん仕事をさ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 派遣社員

3.8
口コミ投稿日:2022年10月17日
女性の働きやすさ:女性は派遣社員、契約社員が多く正社員の方はほとんど技術職の方で
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 退職済み/ 非正社員

口コミ投稿日:2019年09月07日
女性の働きやすさ:社内恋愛もオープンな感じです。女性も穏やかな方が多いです。社員
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 退職済み/ 非正社員

口コミ投稿日:2019年09月07日
女性の働きやすさ:社内にT系、M系、の社員派閥が有ります。配属される部署によって
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 退職済み/ 非正社員

口コミ投稿日:2019年09月07日
女性の活躍・女性管理職:女性の役職者は、見たこと無いです。基本的に、男性上位の社
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

同じ業界の企業の口コミ

2.7
愛知県名古屋市中村区名駅4−2−25名古屋ビルディング桜館2F
メーカー・重電・産業用電気機器
3.0
東京都多摩市鶴牧2−11−2
メーカー・重電・産業用電気機器
回答者: 女性/ エンジニア/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 派遣社員/ 派遣
女性の働きやすさ:派遣としては休暇は取りやすいと感じています。近くにいる女性の... 続きを見る
3.2
三重県四日市市浜田町5−28
メーカー・重電・産業用電気機器
回答者: 男性/ 生産技術/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
女性の働きやすさ:産休に入られる方も多く、働きやすい会社であると思います。... 続きを見る
3.0
東京都墨田区太平4−3−8
メーカー・重電・産業用電気機器
回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
女性の活躍・女性管理職:【女性社員の活躍】事務職で電話応対がテキパキしている方がいた... 続きを見る
3.1
京都府京都市右京区梅津高畝町47
メーカー・重電・産業用電気機器
回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
女性の働きやすさ:まだまだ男性社会で、女性に対する扱いなが古いと感じるところが... 続きを見る
3.3
愛知県刈谷市昭和町2−1
メーカー・重電・産業用電気機器
回答者: 男性/ 開発/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
女性の働きやすさ:女性でも役職が与えられており、女性の活躍の機会はある。... 続きを見る
2.6
福井県小浜市遠敷36−1−1
メーカー・重電・産業用電気機器
回答者: 女性/ 調達/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ アルバイト・パート/ 生産計画・調達/ パート
女性の働きやすさ:休暇は取りやすいが休みでも仕事の電話は掛かって来る女性の管理... 続きを見る
3.1
大阪府大阪市淀川区塚本1−15−27
メーカー・重電・産業用電気機器
回答者: 男性/ 資材調達/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
女性の働きやすさ:女性も多く、女性にとっても働きやすい職場かと思う... 続きを見る
2.9
兵庫県加西市朝妻町1146−2加西工業団地内
メーカー・重電・産業用電気機器
回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 退職済み/ 正社員
女性の働きやすさ:女性にはもちろん、男性と違ったコミュニケーション能力(自分を... 続きを見る
3.4
東京都台東区東上野4−8−1TIXTOWERUENO
メーカー・重電・産業用電気機器
回答者: 女性/ 販売・サービス系(ファッション、フード、小売 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
女性の働きやすさ:技術問合せの仕事を文系の女性がやる意味がわからない。ストレス... 続きを見る

東芝三菱電機産業システム株式会社で働いていますか?

あなたの経験を共有しましょう。