エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(25件)

株式会社両毛ビジネスサポートの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年03月03日

回答者: 男性/ 主任技術者/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2024年03月03日
福利厚生:
退職金制度、企業型確定拠出年金、単身赴任手当、財形貯蓄、福利厚生プログラム、等

オフィス環境:
本社、各事業所ごとに労働環境が異なる

株式会社両毛ビジネスサポートの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年03月03日

回答者: 男性/ 主任技術者/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2024年03月03日
勤務時間・休日休暇:
本部と各事業所、どこの部署に所属するかによって大きく異なる
定時退社が基本になっている事業所もあれば、残業が常態化している事業所もある

多様な働き方支援:
リモートワーク:本社など一部のみ可、時短勤務:要相談、副業:不可

株式会社両毛ビジネスサポートの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年03月03日

回答者: 男性/ 主任技術者/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2024年03月03日
組織体制・コミュニケーション:
事業所間の交流は殆どない、所属する上司によって対応は異なるので一概に言えないが本部の意向に従って、異を唱えることは出来ない

ダイバーシティ・多様性:
特定のスキルや資格などがあれば性別や国籍などによるハンディはないと考えてよい
ワークスタイルは所属部署によって異なる

株式会社両毛ビジネスサポートの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年03月03日

回答者: 男性/ 主任技術者/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2024年03月03日
女性の働きやすさ:
本部、事業所ともに女性も多数働いており、特に本部は女性の正社員も活躍しているが離職率は低くはない

株式会社両毛ビジネスサポートの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年07月01日

回答者: 女性/ 外勤/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ アルバイト・パート

2.3
口コミ投稿日:2024年07月01日
成長・キャリア開発:
研修はちょこちょこありました
パソコンで動画鑑賞、プチテストを行うというスタイルが多いですね
あとは、その公共団体の研修に参加すれば学べるものもあると思います。
資格取得に関しても、正社員を目指すなら取るべきものがたくさんあるかと思いますが、未経験からだと実務実績を積むことからスタートですね

働きがい:
ライフラインの事なので正確にお知らせ、可能性ではあるが告知をすることでご利用様の助けにはなります。
感謝の気持ちを言われることは多いと思います。

株式会社両毛ビジネスサポートの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年07月20日

回答者: 男性/ 水道/ 退職済み(2015年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

1.8
口コミ投稿日:2022年07月20日
入社時の期待と入社後のギャップ:
誰でもできると思う。
面接は3人の人がいた。圧迫面接です。
筆記もあるので覚悟しておきましょう。

株式会社両毛ビジネスサポートの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年08月24日

回答者: 男性/ 自治体の水道事業業務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.1
口コミ投稿日:2024年08月24日
事業の強み:
自治体からの業務委託のため、安定はしている。

事業の弱み:
毎日、毎月、1年を通して同じルーティンの繰り返しのため、入社3年程度でほぼできるようになる。新しい仕事が増えるわけではないため、新人でも数年務めれば、ベテランとやれることが変わらなくなり、モチベーションが上がらない。

事業展望:
慢性的に人員不足。反対に、十分足りている事業所にもなぜか人員を追加しようとする。そのような事業所は従業員が手持ち無沙汰になることが多い。

給与が低いこともあり、仕事に熱意を持っている人がいないため、退職者は今後も増えると思われる

そのため、経営陣がしっかりと現場の現状を理解する必要があると思われる。

株式会社両毛ビジネスサポートの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年03月14日

回答者: 男性/ なし/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

1.6
口コミ投稿日:2022年03月14日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
450万円 21万円 4万円 112万円
年収 450万円
月給(総額) 21万円
残業代(月) 4万円
賞与(年) 112万円
給与制度:
昇給は年に1回(3月)賃金テーブルが定められている為、極端な昇•降格はない。
賞与は年2回(7月、12月)
基本給がほぼベースとなるので
残業手当、変則勤務手当、通勤手当などしかない。

評価制度:
MBOでの人事評価となるが、基本的に上級職の裁量によって、大きく左右される為
上長との関係構築が重要である。
年功序列制が採用されている為、昇格がなかなかできない。新卒でも役職に就くまで最低でも13年以上掛かる。