エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

三菱オートリース株式会社の年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
536万円250~1050万円44

(平均年齢34.2歳)

回答者の平均年収536万円
回答者の年収範囲250~1050万円
回答者数44

(平均年齢34.2歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
営業系
(営業、MR、営業企画 他)
570万円
(平均年齢33.7歳)
企画・事務・管理系
(経営企画、広報、人事、事務 他)
506万円
(平均年齢36.4歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(25件)
すべての口コミを見る(258件)

三菱オートリース株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年06月19日

回答者: 男性/ 金融/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 営業二部/ なし

4.8
口コミ投稿日:2024年06月19日
福利厚生:
新入社員は独身社宅両があり、かなり安い。
既婚者等の手当ても少額ではあるが、もらえる

オフィス環境:
三田駅から直結に位置しており、通勤しやすい。オフィスはフリーアドレスであり、自分のペースで働きやすい環境になっているが、入社してすぐの人は、誰がどこに座っているかわからず、困惑する場合もある。
会議スペースは大きいモニターがあり、スムーズに会話を進めることができる。

三菱オートリース株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年03月25日

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2024年03月25日
勤務時間・休日休暇:
繁忙期はあるが、個々で業務量や働く時間を調整することは可能だと思う。
前日に2時間残業したため次の日2時間前倒しでフレックス退社する、など残業時間の調整は比較的しやすい。
また、深夜残業には非常に厳しく、所定時間以降に勤務している場合は上長承認が必要であり、かなり控えるように通達されている。

多様な働き方支援:
コロナ禍を過ぎても、リモートワークを推進する姿勢に変わりはなく、全体の出社率は半分程度と思われる。また本社オフィスビルの移転を控えており、移転後もリモートワーク前提でのオフィス環境の整備が進んでいる。
ただやはり部署によっては業務内容的に出社が必要な部署もあり、リモートワークでの業務幅を広げるための改善が必要。

三菱オートリース株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年03月25日

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2024年03月25日
企業カルチャー・社風:
部署・直属の上司によって大きく変わる。仕事は常に忙しいが人間関係は良い部署もあれば、業務量よりも雰囲気が気にかかる部署もある。

組織体制・コミュニケーション:
オンライン会議が浸透して以来、他部署との打ち合わせが増えたように思う。
どう感じるかは人それぞれだが、お互いの面識を持つことで今後の仕事のやりやすさにもつながっているようにも思う。

三菱オートリース株式会社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年10月06日

回答者: 女性/ 営業事務/ 退職済み(2024年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.2
口コミ投稿日:2024年10月06日
女性の働きやすさ:
営業はどうか知りませんが、事務職としては働きやすいと思います。産休などを取ってる方もいらっしゃいました。有給も事前に申請していれば特に理由も聞かれず取れますし、夏季休暇なども取るように言われていました。とても働きやすい環境です。

三菱オートリース株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年09月09日

回答者: 女性/ 特定職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2024年09月09日
成長・キャリア開発:
業界的にも安定しているように感じる。研修制度もしっかりしているがこの会社に勤めたことで転職に有利になるような専門性の高いスキルは少ない。ただ、業種的に大企業〜個人事業主まで様々な顧客とコミュニケーションを取るため、コミュニケーションスキルはかなり高められると思う。

働きがい:
営業部門はチーム感が強く、達成感も感じやすい。

三菱オートリース株式会社の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年09月09日

回答者: 女性/ 特定職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2024年09月09日
入社時の期待と入社後のギャップ:
勤続年数が長い社員が多く、合併も繰り返している企業であるため柔軟な社員が多い。個々のキャラクター許容される部分も多く個性的な人も多いが浮いている人はあまりいない。部署ごとに雰囲気がかなり違うが、緩衝材となる人間も多いので従業員通しのトラブルは比較的少ないように感じる。

三菱オートリース株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年11月12日

回答者: 男性/ 営業事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2023年11月12日
事業の強み:
海外での事業を展開しはじめたためグローバルの会社になるでしょう。

事業の弱み:
利益率は低いです。

事業展望:
海外に進出し始めたため大きな会社になる可能があります。

三菱オートリース株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年10月22日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2024年10月22日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
500万円 30万円 5万円 100万円
年収 500万円
月給(総額) 30万円
残業代(月) 5万円
賞与(年) 100万円
給与制度:
グレードごとに給与が定められている。グレード内で最高の給与となっても、グレードが上がるためには最低◯年(グレードによって違う)と決められているため最高評価を取っても昇給しない年もあります。家賃補助は首都圏に住むには少々少ないが至急されます。また若年層には借り上げ社宅があります。