回答者: 男性/ CS職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
店舗勤務者は完全なシフト制である。その店舗ごとに営業時間が異なるため、その時間に合わせたシフトになるところが注意点だと思う。平日や土日祝日など自分の予定に合わせた休みを取ることが可能である。また、年中無休であるが店舗勤務者は他職種と異なりリフレッシュ休暇として通常の休みとは別で月に1日休みが取れるところがいい。有給と合わせて使用することによってより長い休みを取りやすいため、旅行なども行きやすいかと思う。
残業に関しては正直なところユーザー側に非常に左右されやすいかと思う。道路の渋滞によって返却が遅れてしまい営業時間外に戻ってくるケースもあり、それを待っていたりすると必然的に残業時間が発生してくる。頻繁に起きることではないので大幅な残業などになることはないと思う。
オリックス自動車株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ
この口コミの質問文オリックス自動車株式会社の評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 女性/ スタッフ職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
有給を5営業日連続で取得すると5万円もらえるリフレッシュ休暇制度がある。好きなタイミングでこの長期休暇を取れるので海外旅行などの予定も組みやすい。お盆休みがないので、お盆期間に取る社員が多い。ベネフィットのカフェテリアプランが利用でき、年間6万円分ポイントが付与されます。(ジムや習い事の会費やレンタカー代などに使えます。)
オフィス環境:
芝公園の本社ビルはこじんまりしている印象。(管理部門はこの本社ビルに入っている)営業部は首都圏だと浜松町、日本橋、新宿に拠点があります。浜松町の貿易センタービルはオリックスグループの社員食堂があり、利用者も多いと思います。ビル自体も新しいので綺麗です。執務スペースは一部フリーアドレスにしている部署もあります。
福利厚生・オフィス環境のすべての口コミを見る