エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

公益財団法人児童育成協会のすべての口コミ

アルバイト・パート
業務委託
その他
アルバイト・パート
業務委託
その他

回答者: 女性/ 施設運営/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.5
口コミ投稿日:2024年01月12日
成長・キャリア開発:
自分で創意工夫する裁量権はあまりなく、成長には向かない。自分で考えず上からの指示に従い、そこそこ楽に働きたい人は向いているかもしれない。

働きがい:
利用者の日常の一部になれたり、コミュニケーションをとり、徐々に信頼を深められた実感が得られた時はやりがいを感じた。
人からフィードバックをもらうことは期待せず、自分の中でのやりがいを見つけて大切にしていくことが必要かもしれない。

回答者: 女性/ 団体職員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2022年11月17日
企業カルチャー・社風:長く働いていて知識や経験のある人の意見が絶対。近い年齢や立
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 、、/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2024年05月08日
企業カルチャー・社風:風通しの良さはあるし、挑戦する機会もある。組織体制・コミュ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 児童厚生員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2024年10月21日
企業カルチャー・社風:挑戦する姿勢はあまりない。風通しのよさもない。組織体制・コ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 施設運営/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.5
口コミ投稿日:2024年01月12日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
250万円 24万円 1万円 15万円
年収 250万円
月給(総額) 24万円
残業代(月) 1万円
賞与(年) 15万円
給与制度:同じ職種と比べたらもらえる方。しかし昇給が微々たるもので、年間3千円程
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 団体職員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2022年11月17日
勤務時間・休日休暇:シフト制のため、遅い時間まで勤務することもある。年次休暇はか
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 施設運営/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.5
口コミ投稿日:2024年01月12日
勤務時間・休日休暇:残業少ないのはいい。有給は取れるようになっているが、希望のと
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 、、/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2024年05月08日
事業の弱み:社会に必要な仕事ではあるが、必要さが社会になかなか伝わることがない。
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 団体職員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2022年11月17日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
312万円 24万円 0万円 24万円
年収 312万円
月給(総額) 24万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 24万円
給与制度:昇給額は毎年数千円程度のみなので、新卒入社時は平均くらいだが長く働いた
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 児童厚生員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2024年10月21日
事業の強み:既存事業には強い。今あるものを維持していくのが強みでもある。事業の弱
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 事務/ 退職済み(2024年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 契約社員

3.8
口コミ投稿日:2024年10月14日
成長・キャリア開発:個人のノルマをこなすので精一杯だから資格取得とかの時間、余裕
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 専門サービス系(医療、福祉、教育、ブライダル 他)/ 退職済み/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2020年05月13日
オフィス環境:自分の法人で建てるのではなく、行政の管理する建物を請け負う形なので
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 専門サービス系(医療、福祉、教育、ブライダル 他)/ 退職済み/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2020年05月13日
教育・研修:新入社員は数回法人が主催する研修があるが、4月には現場に立って子供を
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 回答なし/ 事務/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2024年11月19日
事業の強み:国からの受託業務が中心なので、それが無くならない限りは安泰だったかと
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 放課後児童支援員/ 退職済み(2017年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2024年01月05日
企業カルチャー・社風:株式会社でなく公益財団法人のため全体的にのんびりしている印
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 放課後児童支援員/ 退職済み(2017年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2024年01月05日
福利厚生:退職金無し 住宅補助無し 寮無し 財形貯蓄無し 株式会社ではないためス
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 回答なし/ 事務/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2024年11月19日
福利厚生:国家公務員の給与規程に倣っているためか、退職金は一般的な企業より多いと
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 、、/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2024年05月08日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
300万円 18万円 0万円 75万円
年収 300万円
月給(総額) 18万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 75万円
給与制度:低い。賞与は1ヶ月分。昇給の上がり幅も少ない。評価制度:とくにそういっ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 、、/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2024年05月08日
勤務時間・休日休暇:シフトは通らないことはなかった。残業もほとんどなかった。多様
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 、、/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2024年05月08日
福利厚生:配属される場所による。通勤手当は貰えていた。退職金はなし。オフィス環境
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 団体職員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2022年11月17日
女性の働きやすさ:女性だからと優遇されることもなければ、不遇な扱いを受けるという
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 団体職員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2022年11月17日
福利厚生:退職金はない。住宅補助は一万円までで、ほかに福利厚生といえるものはない
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 施設運営/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.5
口コミ投稿日:2024年01月12日
企業カルチャー・社風:挑戦する風土はあまりない。自分で考えることより上からの指示
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 回答なし/ 事務/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2024年11月19日
女性の働きやすさ:女性の多い職場でしたので女性は働きやすい環境にあったと思います
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 団体職員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2022年11月17日
成長・キャリア開発:業界内であればどこにいっても経験を活かせるとは思うが、一般的
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 、、/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2024年05月08日
女性の働きやすさ:働きやすいと思う。そもそも女性の方が多いイメージ。休暇も取りや
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 放課後児童支援員/ 退職済み(2017年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2024年01月05日
女性の働きやすさ:女性が多い仕事のため働きやすい。ただ管理職
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 一般事務/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 契約社員

3.3
口コミ投稿日:2023年01月16日
企業カルチャー・社風:総務省からの企業内託児所、企業内保育園設置に関する委託業務
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 審査事務/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 契約社員/ 審査部

4.3
口コミ投稿日:2024年10月30日
企業カルチャー・社風:いわゆる官公庁と同じなので、新しいことに挑戦したいと思って
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 一般事務/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 契約社員

3.3
口コミ投稿日:2023年01月16日
事業の強み:総務省からの業務委託が存続するうちは安泰である。事業の弱み:総務省の
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 一般事務/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 契約社員

3.3
口コミ投稿日:2023年01月16日
女性の働きやすさ:休暇はとりやすい。女性が多い職場であり、かつ、企業内保育園設置
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 審査事務/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 契約社員/ 審査部

4.3
口コミ投稿日:2024年10月30日
事業の強み:正直、国からの補助金ありきなのでそれ以外になにか新規の事業を見据えて
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 審査事務/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 契約社員/ 審査部

4.3
口コミ投稿日:2024年10月30日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
350万円 25万円 1万円 50万円
年収 350万円
月給(総額) 25万円
残業代(月) 1万円
賞与(年) 50万円
給与制度:賞与は在籍時に夏・冬でそれぞれ1ヶ月分もらえます。契約社員の中では充分
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 審査事務/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 契約社員/ 審査部

4.3
口コミ投稿日:2024年10月30日
福利厚生:有給は1時間単位で取れます。健康診断もある程度補助が出ます。オフィス環
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 審査事務/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 契約社員/ 審査部

4.3
口コミ投稿日:2024年10月30日
勤務時間・休日休暇:有給は当時は取りにくいイメージでした。有給のほかに夏季休暇が
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

公益財団法人児童育成協会で働いていますか?

あなたの経験を共有しましょう。