エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社不二家システムセンターの年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
379万円250~650万円14

(平均年齢33.9歳)

回答者の平均年収379万円
回答者の年収範囲250~650万円
回答者数14

(平均年齢33.9歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
営業系
(営業、MR、営業企画 他)
400万円
(平均年齢37.0歳)
企画・事務・管理系
(経営企画、広報、人事、事務 他)
380万円
(平均年齢34.1歳)
販売・サービス系
(ファッション、フード、小売 他)
350万円
(平均年齢28.0歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(16件)
すべての口コミを見る(134件)

株式会社不二家システムセンターの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年07月23日

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2024年07月23日
福利厚生:
通勤手当は全額支給。
寮は入社時に入るか選択出来るが、地方から出てきた人でないと基本的に入れないと思った方が良いと思う。

オフィス環境:
本社は昨年移転し、自社ビルになった。
周りにはコンビニや飲食店がある。
事業所の周りにはイオンがある。

株式会社不二家システムセンターの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年06月01日

回答者: 女性/ 一般社員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2024年06月01日
勤務時間・休日休暇:
私の配属先はシフト制ですが、自分で組むので休みは取りやすいです。でも、スタッフが希望休を出しているときは人がいないので自分が出勤せざるを得ません。どうしても休みたい日はスタッフへ協力しtもらう必要があります。

多様な働き方支援:
フレックスが使えるので、電車で遅延したときや朝病院に行きたいときも使用できます。早帰りしたいときは15時に帰ったりしています。ただ配属先よると思います。リモートワークはほとんどしている人はおらず、皆出勤しています。

株式会社不二家システムセンターの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年06月01日

回答者: 女性/ 一般社員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2024年06月01日
企業カルチャー・社風:
挑戦する機会は上司から声がかかればという感じだと思います。

組織体制・コミュニケーション:
直属の上司とは話す機会が多いですが、他部署の人とはほとんど交流はありません。

ダイバーシティ・多様性:
外国の方は1名おりましたが、あまりいないです。

株式会社不二家システムセンターの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年03月11日

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ アルバイト・パート

3.8
口コミ投稿日:2024年03月11日
女性の働きやすさ:
ほぼ女性しかいないので、働きやすいです。

わずしかいない男性社員はとても優しく心遣いもマメで、今まで勤めたどの企業にもこんな対応をしてくれる男性社員はいなかった。組織的な体制というよりは、ご本人の性格や勤務姿勢に依るものかもしれません。

またコンプライアンス的な要素もあるためか、欠勤や生理痛などで少しの間離席していても、相当目に余る状態でなければ、指摘や突っ込んだ質問をされることはありません。

困ったことがあったらすぐ気付いてくれて、相談の時間を取ってくれるので、サポートは申し分ないです。

女性の管理職は、監査など特定の職種を除くと、社内では1人も見かけたことがありません。

株式会社不二家システムセンターの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年07月23日

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2024年07月23日
成長・キャリア開発:
先方とのやりとりが電話・メールが多いため、電話・メール対応のスキルを身に付けることができると思う。
パート社員と関わることが多いため、指示の出し方、コミュニケーションの取り方を学ぶことができる。
また、先方に向けた報告資料の作成や議事録の作成などがあるため、基本的な事務スキルを身につけることができると思う。

株式会社不二家システムセンターの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年12月28日

回答者: 女性/ BPOサービス/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ アルバイト・パート/ 一般職/ スタッフ

1.0
口コミ投稿日:2023年12月28日
入社理由:
単に通勤時間が短い方が良かったので。

入社前に認識しておくべき事:
ネームバリュー的にもう少ししっかりしている会社かと思っていたが、残念だった。もう少し色々な管理体制を整えた方がいいと思う。このままではいつか重大なインシデントが起きてしまうのではないかと心配。

株式会社不二家システムセンターの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年01月31日

回答者: 男性/ sv/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2024年01月31日
事業の強み:
よくあるアウトソーシング会社。システム部があって、アプリの開発を行っているが常に手一杯の為改修にも時間がかかる。特に強みもないので、成長はその内止まると思います

事業の弱み:
離職率が高い。
社員は5年もつ人が少ない、業務主力であるパートは募集をかけても来ない。パートの高齢化が進んでおり、今後は何とも言えない。

株式会社不二家システムセンターの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年01月31日

回答者: 女性/ 一般社員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2022年01月31日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
380万円 23万円 0万円 95万円
年収 380万円
月給(総額) 23万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 95万円
給与制度:
ボーナスが出る。都市手当がある。交通費全額支給。経路の選択にはかなり寛大。最安の経路でなくても認めてもらえる事が多い。申請と異なる経路で定期を購入しても問題ない。交通費は給料とは別に購入の直前に振り込まれる。

評価制度:
実力主義。学歴に関係なく成果で評価される。