「エンゲージ」と「エンゲージ会社の評判」が連携することで、旧ライトハウスの機能はそのままに、より便利に双方のサービスをご利用いただけます。
- エンゲージ会社の評判
- メーカー(その他メーカー)業界
- 株式会社カルチャー・プロの評判・口コミ
- 株式会社カルチャー・プロの事業展望・強み・弱み
株式会社カルチャー・プロの業績・将来性・強み・弱み
3.6
22件
株式会社カルチャー・プロの事業展望・強み・弱みの口コミページです。株式会社カルチャー・プロで働く社員や元社員が投稿した、給与・年収、勤務時間、休日・休暇、面接などの評判・口コミを22件掲載中。エンゲージ会社の評判は、株式会社カルチャー・プロへの転職・就職活動をサポートします!
口コミ投稿日:2023年10月27日
口コミ投稿日:2016年12月19日
同じ業界の企業の口コミ
2.9
静岡県浜松市中区寺島町200
メーカー・その他メーカー
2.7
広島県府中市河南町114
メーカー・その他メーカー
3.6
京都府京都市南区上鳥羽鉾立町11−1
メーカー・その他メーカー
回答者: 男性/ 事業企画、マーケティング/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ 宣伝/ その他
事業の強み:ゲーム専用機事業におけるゲームソフトの独自性、キャラクター事...
続きを見る
3.4
神奈川県川崎市高津区下作延5丁目38-8
メーカー・その他メーカー
回答者: 女性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
仕事内容:仕事内容が特殊なので、この業界に入ってはじめて知ることばかり...
続きを見る
2.5
兵庫県伊丹市北伊丹9−80−3
メーカー・その他メーカー
回答者: 男性/ 配送/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員
事業の強み:規模事業の弱み:分業体制のため、トラブルがおきた時の対処が遅...
続きを見る
3.8
東京都港区港南1−7−1ソニーシティ
メーカー・その他メーカー
回答者: 男性/ シニアエンジニア/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ シニアエンジニア
事業の強み:既存事業は競合他社に対して優位を維持しているので当面は安定が...
続きを見る
3.1
東京都台東区秋葉原6−1秋葉原大栄ビル
メーカー・その他メーカー
3.0
東京都港区東新橋1−6−1日本テレビタワー21F
メーカー・その他メーカー
2.8
東京都北区西ヶ原1−26−1
メーカー・その他メーカー
3.0
静岡県湖西市岡崎20
メーカー・その他メーカー
回答者: 男性/ 物流/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 契約社員
事業の強み:時代の流れに乗っている。新しいバッテリーの開発も進んでいるの...
続きを見る
エンゲージ会社の評判(旧:ライトハウス)は、就職・転職を希望するすべてのみなさまにご活用いただける、日本最大級の口コミ・評判プラットフォーム。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
株式会社カルチャー・プロの評判・口コミ 事業展望・強み・弱み
回答者: 男性/ 編集者/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
自社のコンテンツを制作するというより,クライアントから依頼されたコンテンツの制作をメインに行うのが編集プロダクションという業界。複数のクライアントから仕事を請け負っているので,各社の仕事のノウハウを吸収することができる。そのため高度な知見をもつ人材が多く,新しい事業にもコミットしやすい体制になっていると感じる。
事業の弱み:
クライアントからの受注により事業が成り立っているため,経営基盤の脆弱性への懸念は常につきまとう。そのため,近年では対応できる教科・校種を増やすことでクライアントの多角化を図り,年度ごとの売り上げの波を減らそうとしている。しかし,競合との競争に敗れて経営が傾きつつあるクライアントもあり,クライアントの多角化を続けられるかは不透明に思う。さらに,今後の生成AIの普及などの技術革新によりクライアント側が下請を必要としなくなる懸念もある。
事業展望:
教材制作のみでは経営が立ち行かなくなる懸念があり,新事業部である「教育デザイン事業部」を立ち上げて,教師の指導力向上のためのコンテンツ制作など「教育」にフォーカスした事業を興そうとしている。また,編集プロダクションの中では社員数が多く幅広い教科をカバーできるため,新事業を通して,より他社との差別化を実現することができるだろう。教育を取り巻く状況がめまぐるしく変わる時代であるが,会社としても時代のニーズに応じて体制を変革しようとする意志は固いほうであり,先行きは決して暗くないと思う。