エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社アルプスビジネスサービスの年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
315万円200~500万円32

(平均年齢27.0歳)

回答者の平均年収315万円
回答者の年収範囲200~500万円
回答者数32

(平均年齢27.0歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
営業系
(営業、MR、営業企画 他)
338万円
(平均年齢28.3歳)
企画・事務・管理系
(経営企画、広報、人事、事務 他)
320万円
(平均年齢25.0歳)
IT系エンジニア
(アプリ開発、ITコンサル 他)
294万円
(平均年齢26.3歳)
電気・電子・機械系エンジニア
(電子・回路・機械設計 他)
349万円
(平均年齢29.9歳)
その他
(公務員、団体職員 他)
256万円
(平均年齢23.0歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(29件)
すべての口コミを見る(231件)

株式会社アルプスビジネスサービスの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年06月18日

回答者: 回答なし/ 製造/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2023年06月18日
福利厚生:
社宅で家賃補助があり、電車やバスなどを使う際の通勤手当の支給がある。会社独自の持ち株会があり、退職金がある。

オフィス環境:
神奈川や名古屋、長野に営業所があり、それぞれに会議室があり、神奈川本社にはグループ会社の会社1棟あり。

株式会社アルプスビジネスサービスの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年11月30日

回答者: 男性/ アウトソーシング業/ 退職済み(2024年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2024年11月30日
勤務時間・休日休暇:
勤務時間は客先による。客先が休みであれば仕事も休みになる。

多様な働き方支援:
リモートワークはほぼない。時短勤務など皆無である。
ただし、客先によってリモートワークがある場合はその限りではない。

株式会社アルプスビジネスサービスの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年11月30日

回答者: 男性/ アウトソーシング業/ 退職済み(2024年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2024年11月30日
企業カルチャー・社風:
挑戦する気がある人はその分評価はされると感じる。
人とのコミュニケーションを大事にしようとする姿勢もある。
ただし、派遣先を決める際の面接で、相手先の企業のことをほぼ聞かされないまま面接に行かされる。企業に対して知るのは前日と思っても良い。さらにその企業の面接を受けたいと言ってもいないのに、私たちが受けたいと話したていで話が進むため、着きたい仕事、やりたい仕事に就かせてもらえるかはまた別の話。資格、目に見える実力が無ければやりたいことはできないでしょう。

組織体制・コミュニケーション:
上司とは話しやすい。
仕事に対しての意見を言っても通るかは不明。

ダイバーシティ・多様性:
海外の人も多く働いている。

株式会社アルプスビジネスサービスの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年08月28日

回答者: 男性/ 技術者派遣社員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2024年08月28日
女性の働きやすさ:
女性だからといって特に何か弊害があるようには感じなかった。

株式会社アルプスビジネスサービスの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年12月01日

回答者: 男性/ ITエンジニア/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2023年12月01日
成長・キャリア開発:
社外と社内の研修及び現場OJTなどの研修があり、決める資格を合格する際に、会社側から受験費用や一時金を支払います。

働きがい:
自分が学んだ分野以外の業務を携われます。良い成果を達成するため、周りとのコミュニケーションを取りながら、作業を進めます。

株式会社アルプスビジネスサービスの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年11月20日

回答者: 男性/ 社員/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 社員

3.3
口コミ投稿日:2023年11月20日
入社時の期待と入社後のギャップ:
入社時は自分の希望する職種につけると思っていて、仮に付けなかったとしても自分のスキルアップに繋がることに携われると思っていたが実際は、工場勤務で永遠に製造業務を行っていたのでスキルアップは見込めなかった。またそこには約1年間ぐらい通うかもしれないと言われた。

株式会社アルプスビジネスサービスの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年11月01日

回答者: 男性/ 技術者派遣社員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2023年11月01日
事業の強み:
様々な業界で働ける、一か所に留まることがないためマンネリに合うことなく技術力を向上することができる。
通信講座も充実しており、企業側も社員に対する技術力向上に余念がない。

事業の弱み:
客先には派遣という身分であるため、コロナのような事態が発生するとコストカッのため真っ先に切られる。
月一の定例会、さらには新入社員研修にも社員が呼ばれることがあり、拘束時間が長い。

事業展望:
コロナのような有事に際に案件が止まってしまっていたので、その間でも滞ることなく案件を獲得できるかにかかっていると思う。
研修も厳しく、社員が長く勤めてくれるような動機作りも大切になってくると思う。

株式会社アルプスビジネスサービスの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年08月28日

回答者: 男性/ 技術者派遣社員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2024年08月28日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
250万円 --万円 --万円 --万円
年収 250万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与制度:
コロナ流行下でも賞与は支払われた。その他テレワーク補助もついたので、賞与面に関しては不満はなかった

評価制度:
昇進する際にも合宿研修を受けなければならないので、会社の文化と合わない人には長期的な目線で見てもおすすめできない。