エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

カリツー株式会社の年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
434万円200~850万円65

(平均年齢36.9歳)

回答者の平均年収434万円
回答者の年収範囲200~850万円
回答者数65

(平均年齢36.9歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
営業系
(営業、MR、営業企画 他)
491万円
(平均年齢35.6歳)
企画・事務・管理系
(経営企画、広報、人事、事務 他)
377万円
(平均年齢34.3歳)
運輸・物流・設備系
(ドライバー、警備、清掃 他)
448万円
(平均年齢38.4歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(46件)
すべての口コミを見る(417件)

カリツー株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年07月12日

回答者: 男性/ 営業関係/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

1.5
口コミ投稿日:2024年07月12日
福利厚生:
退職金制度あり。
住宅補助あり。
寮無し。
財形貯蓄無し。
社員持株会あり。
ストックオプション無し。

オフィス環境:
トラック出入りするので、基本は郊外や顧客工場付近。
本社は三河安城駅から徒歩圏内。
目の前にBリーグの試合もする体育館が出来るので、バスケ好きにはたまらない好立地ではある。

カリツー株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年12月05日

回答者: 男性/ 総合職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.4
口コミ投稿日:2024年12月05日
勤務時間・休日休暇:
欲を言えば年間休日もう少し欲しいところではあります。毎月ではないが土曜出勤ある月がある。そこで大半の方が有給を取る形になっているのでそれも込みで年間休日を見た方が良いです。また営業所次第なのですが人が足りていなかったり業務がうまく回っていないと希望のところで休みが取りづらい雰囲気があったり取れない場合があります。ただ大型連休(GW、夏季休暇、年末年始休暇)は絶対あるのでそこが良いところではあると思います。

多様な働き方支援:
リモートワークはないと思われます。

カリツー株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年07月12日

回答者: 男性/ 営業関係/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

1.5
口コミ投稿日:2024年07月12日
組織体制・コミュニケーション:
組織間の交流は電話、メールではあるが、プライベートで飲みに行くことはあまりない。
上司との話しやすさは上司次第。優しい上司もいれば、話しづらい上司もいる。

ダイバーシティ・多様性:
ダイバーシティに取り組もうとはしているが、なかなか拡大出来ていない。

カリツー株式会社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年10月06日

回答者: 男性/ 倉庫作業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ チームリーダー

1.5
口コミ投稿日:2024年10月06日
女性の働きやすさ:
事務職ではあれば移動などで負担を解消する事は可能だと思います
しかし現場での作業員になってしまうと
重たいものや細かい作業などが多いので体の負担や負荷はかなり大きいと思います
人員不足もあるため部署によって休みずらい所もあると思います

カリツー株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年07月26日

回答者: 女性/ 検査/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2024年07月26日
成長・キャリア開発:
仕事に意欲がある人にはどんどん任せられる。

働きがい:
社員の意見や改善提案はしっかり耳を傾けて頂けて、問題があっても対応して頂ける。
リーダーをした際は色んな方と接するのでとても成長にはなると思う

カリツー株式会社の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年03月06日

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2024年03月06日
入社時の期待と入社後のギャップ:
先輩社員のマンツーマン教育で安心と説明を受けていたが、マンツーマンと言えるほどの教育を受けることはなく、どちらかといえば質問しづらい部署だった。もちろん部署ごとによると思うが、社内全体でフォローをしていくべきだと思う。管理部門は把握できていないことが多いと思う。

カリツー株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年09月12日

回答者: 男性/ 倉庫/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.0
口コミ投稿日:2023年09月12日
事業の強み:
トヨタやDENSO  の業績や稼動次第で大きく変わる

事業の弱み:
トヨタ、DENSO  の稼動や業績次第なのでトヨタが長期休むと仕事は無くなり、給与もその分減る また、副業禁止なので月の支払いも出来なくなり、貯金を切り崩して生活をした事があり不安が多い

事業展望:
給与、賞与、休憩時間、残業時間
全て少なく今後は人が辞めていくと思う。

カリツー株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月29日

回答者: 男性/ 一般/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 本社/ 一般

3.3
口コミ投稿日:2024年05月29日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
450万円 25万円 5万円 30万円
年収 450万円
月給(総額) 25万円
残業代(月) 5万円
賞与(年) 30万円
給与制度:
ここ2〜3年前から昇給の金額は上がってきてる気がする。
賞与はあまり期待しない方がいい。
とにかく夜勤をやったり、残業をしないとあまり給料はよくないと思う。
ここ最近の昇給額なら長い事普通に働いていればそこそこ給料にはなるはず。

評価制度:
向上心を常に見せて
ミスもなければそのうち昇格は出来ると思う。
ただ昇格してもさほど給料は上がらない。
部署にもよるが昇格すると残業が一気に多くなる。
ただ人が足りている訳ではないので、上司が代わりにやってくれたりする事はない。
とにかく稼ぎたいなら早めに昇格を目指して残業をいっぱいするのがいいと思う。