エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

オムロン株式会社の福利厚生・オフィス環境についての口コミ

この口コミの質問文

回答者: 男性/ 人事総務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2024年05月16日
福利厚生:
福利厚生は別団体を設けており、そちらがベネフィットとの連携で全て担っている。保養施設利用・ライフイベントにかかる対応・資産形成にかかる支援など、概ね全ての福利厚生は別団体で取り仕切っている。社内親睦行事的なものはほとんどない。

オフィス環境:
働き方改革とコロナ禍のタイミングで在宅勤務が増えたが、最近は出社奨励の傾向が強い。拠点の立地は全体的に利便性が高いと思う。また、レイアウトについても働き方改革を踏まえ、ワークスペースにゆとりを持たせる傾向になっており、いわゆる今風のオフィスにしていこう、という動きはある。

回答者: 男性/ 品質管理/ 退職済み(2024年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 品質管理課

2.9
口コミ投稿日:2024年10月31日
福利厚生:住宅手当、寮、通勤手当、退職金制度、社員持株会、企業確定拠出年金、確定
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ マーケティング/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員/ インダストリアルオートメーションビジネスカンパニー/ 課長

2.9
口コミ投稿日:2024年07月03日
福利厚生:住宅手当は無くなり、厚生社宅制度も無くなった。若手の寮はまだあると思う
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 検査システム事業本部/ 課長職

4.4
口コミ投稿日:2024年06月25日
福利厚生の満足点:主要拠点には必ずと言っていいほどあった独身寮などはほとんど消滅
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2024年07月30日
福利厚生:転勤すれば転勤社宅という扱いで一定の補助はでる(相場の6-7割くらいの
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 一般事務/ 退職済み(2024年)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2025年01月14日
福利厚生:制度や手当は充実しているが、古い制度が残っているので変えるのは大変そう
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ ソフトエンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2024年02月05日
福利厚生:最近、住宅手当、一般財形、住宅財形が廃止されました。退職金は確定拠出年
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 品質技術/ 退職済み(2024年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2024年08月06日
福利厚生:財形貯蓄や社内預金や各種手当など、福利厚生の品ぞろえはどんどん消えてい
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 経理/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 営業本部/ 主査

2.7
口コミ投稿日:2024年06月05日
福利厚生:関西の工場近辺以外は、寮は全廃された。大手の割には住宅手当は貧弱。社員
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 開発/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2024年03月24日
福利厚生:新卒で入社した場合は28歳まで、借り上げ社宅もしくは独身寮に格安で住め
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 検査システム事業本部/ 課長職

4.4
口コミ投稿日:2024年06月21日
福利厚生:首都圏のみ住宅補助はあるが金額は大きくない。原則、異動後5年間は優遇さ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 企画/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員/ 営業本部/ 主査

3.3
口コミ投稿日:2024年06月11日
福利厚生:以前がとても良かった為、直近の見直しでは改悪と感じる部分も多い。各種手
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 電気回路設計/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2024年06月01日
福利厚生:福利厚生をどんどんなくしている。退職金、財形貯蓄、住宅補助がなくなり、
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 経理/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 一般職

2.3
口コミ投稿日:2024年03月24日
福利厚生:学部卒だと新卒から6年間は2千円で独身寮に入れます。工場以外は借り上げ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 生産管理/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2024年12月15日
福利厚生:独身寮であればほぼ家賃支払いなしで済むことが出来る。住宅補助については
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 人事/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2024年07月28日
福利厚生:福利厚生は素晴らしい。ただし、最近は縮小傾向にある。福利厚生についても
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2023年02月28日
福利厚生:住宅補助は手厚いの一言。日系の全業種、企業の中でもトップクラス。特に世
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2023年09月04日
福利厚生:はっきり言って、他社に引けを取らないピカイチの水準であり、満足度が高い
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ M&A/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2023年02月19日
福利厚生:福利厚生は一般のメーカー並かそれ以上ではないかと思います。独身の方にと
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ 主査

3.5
口コミ投稿日:2023年02月25日
福利厚生:退職金制度はあり、確定拠出年金制度です。住宅補助、財形貯蓄はこれからな
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 研究開発/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 技術本部

3.0
口コミ投稿日:2023年12月26日
福利厚生:住宅手当はない。新卒の3年間は寮に住むことができる。退職金は、確定拠出
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 商品企画/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ 商品事業本部/ 主査

2.8
口コミ投稿日:2023年10月31日
福利厚生:住宅補助あり。寮、社宅あり(新入社員、および会社命令の転勤)。通勤手当
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 総務/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 総務

4.7
口コミ投稿日:2023年10月17日
福利厚生制度の満足点:大企業らしくしっかりした体制であり、組合も改善に向けて頻繁
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 企画/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.8
口コミ投稿日:2023年10月01日
福利厚生:福利厚生は充実しています。ただし、徐々に廃止の動きもあります。オフィス
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 回路設計/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.4
口コミ投稿日:2023年06月01日
福利厚生:今どきの会社として普通。オフィス環境:いわゆるオフィススペースは清潔で
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

5.0
口コミ投稿日:2023年11月01日
福利厚生:文句のつけようがありません。休みがしっかりとれ、フレックスタイムもあり
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 企画/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2023年11月28日
オフィス環境:本社や営業所は駅のすぐ近くで便利ですが、工場や開発部門はへんぴなと
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 生産技術/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 生産技術/ 担当

3.3
口コミ投稿日:2022年03月12日
福利厚生:退職金制度は、数年前に廃止され、各月に各人のポイントに応じて、確定拠出
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 電子回路設計/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2024年05月24日
福利厚生:転勤すると5年間社宅が支給される。その間に転勤先で家を買う頭金を貯めよ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 回路設計/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2023年02月02日
福利厚生:入社してから数年は格安で寮に住めるので若手の間は非常に助かる制度だった
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2022年12月22日
福利厚生:28歳になるまでは寮、寮がないエリアで勤務となった場合、寮扱い程度の費
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 品質管理/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2022年06月22日
福利厚生:主たる収入者(世帯収入の50%以上)がオムロン社員の場合、子供関係の色
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 設計/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2022年02月11日
福利厚生:上にも買いてあるけど素晴らしい。ただ、住宅補助は少ないかもなー。転勤も
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 主査/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2022年03月03日
福利厚生:全社禁煙のため、タバコを吸わない人にはとてもよい環境です。退職金はすべ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 電子回路設計/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2024年04月12日
福利厚生:業績の悪化で通勤実費は出るものの、他は無くなった。退職金は確定拠出型。
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

同じ業界の企業の口コミ

3.4
東京都台東区東上野4−8−1TIXTOWERUENO
メーカー・重電・産業用電気機器
回答者: 女性/ 営業事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
福利厚生:住宅補助は全国採用の人は手厚いです。地域採用は無いです。通勤... 続きを見る
3.2
静岡県伊豆の国市原木511
メーカー・重電・産業用電気機器
回答者: 男性/ SE/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
福利厚生:住宅時補助は30歳まではある模様。オフィス環境:立地は田舎。... 続きを見る
3.1
愛知県豊田市広美町北繁82−1
メーカー・重電・産業用電気機器
回答者: 男性/ 一般/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
福利厚生:住宅補助はない。車通勤がほとんどだが、通勤手当はちゃんと出る... 続きを見る
3.1
福岡県福岡市博多区美野島1−2−1
メーカー・重電・産業用電気機器
回答者: 回答なし/ 技術職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
福利厚生:住宅助成金、通勤手当、リフレッシュ休暇(4連休)、アニバーサ... 続きを見る
2.4
茨城県つくば市寺具1331−1
メーカー・重電・産業用電気機器
回答者: 回答なし/ 製造/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
福利厚生:福利厚生は最低限はあるインフルエンザの予防接種は無料で受けら... 続きを見る
3.0
三重県三重郡菰野町大強原字赤坂2460
メーカー・重電・産業用電気機器
回答者: 女性/ ライン作業員/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 一般
福利厚生:福利厚生はしっかりしている。団体保険もあります。退職金や確定... 続きを見る
2.9
福島県福島市松川町字天王原9
メーカー・重電・産業用電気機器
回答者: 男性/ 電気・電子・機械系エンジニア(電子・回路・機械設計 他)/ 退職済み/ 正社員
オフィス環境:本社は地方、と言うこともあって、東京人から見ると余裕の広さで... 続きを見る
2.8
大阪府大阪市浪速区塩草2−4−5
メーカー・重電・産業用電気機器
回答者: 女性/ 一般事務/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
福利厚生:とくになしオフィス環境:駅近。数年前にリフォームしたので、環... 続きを見る
2.8
東京都千代田区外神田1−5−1住友不動産秋葉原ファーストビル
メーカー・重電・産業用電気機器
回答者: 男性/ 製造/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員/ 製造部/ 無し
福利厚生:35歳まで賃貸に対して家賃補助がある。通勤手当は、公共機関は... 続きを見る
3.1
愛媛県今治市野間甲105
メーカー・重電・産業用電気機器
回答者: 男性/ IT系エンジニア(アプリ開発、ITコンサル 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
福利厚生:社内のレクリエーション活動(ソフトボール、ボーリング、旅行)... 続きを見る

オムロン株式会社で働いていますか?

あなたの経験を共有しましょう。