エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社電算のすべての口コミ

派遣社員
アルバイト・パート
業務委託
その他
派遣社員
アルバイト・パート
業務委託
その他

回答者: 男性/ プログラマー・システムエンジニア/ 退職済み(2024年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2024年07月29日
企業カルチャー・社風:
よくも悪くも堅実なSIerであり、開発しているシステムも古くから地方自治体を支えてきたものであるため、開発や開発環境はレガシーである。その分会社としては安定しており、各種制度は充実している。

組織体制・コミュニケーション:
同じ階の同じ部署の社員とはそこそこ交流がある。積極的にコミュニケーションを取るのはチーム内である。話しやすさは正直上司によると思うが私は比較的話しやすい上司に恵まれた。

ダイバーシティ・多様性:
女性もそこそこ在籍している。外国から来た方もチームによってはいる。

回答者: 男性/ SE/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.4
口コミ投稿日:2023年08月08日
勤務時間・休日休暇:残業がとても多い。基本月45時間ギリギリか、60〜70時間程
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年08月08日

回答者: 男性/ SE/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.4
口コミ投稿日:2023年08月08日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
500万円 31万円 0万円 125万円
年収 500万円
月給(総額) 31万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 125万円
給与制度:給与制度は年功序列です。実力があっても少し昇給が早い程度で、大幅な上昇
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ SE/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2022年07月29日
事業の強み:公共分野のシステム提供において地元だとかなり強い地盤があります。事業
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2024年07月29日

回答者: 男性/ プログラマー・システムエンジニア/ 退職済み(2024年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2024年07月29日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
450万円 28万円 30万円 84万円
年収 450万円
月給(総額) 28万円
残業代(月) 30万円
賞与(年) 84万円
給与制度:年功序列制は制度上は無くなっている。役職がつくと役職手当がつく。平社員
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 運用/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2022年09月08日
事業展望:地方公共団体自治体システムに売上8割を占めている。官公庁向けで、一見安
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 運用/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2022年09月08日
企業カルチャー・社風:部署間の壁が厚く社全体で取り組もうという風土はない。組織体
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ SE/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.4
口コミ投稿日:2023年08月08日
福利厚生:住宅補助は、実家から一時間以上離れていないと出ない。金額は最大1.5万
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年06月26日

回答者: 男性/ SE/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

2.0
口コミ投稿日:2023年06月26日
女性の働きやすさ:出産を機に産前産後休暇、育児休暇は女性のみならず、男性社員でも
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年07月29日

回答者: 女性/ SE/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2022年07月29日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
450万円 22万円 7万円 112万円
年収 450万円
月給(総額) 22万円
残業代(月) 7万円
賞与(年) 112万円
給与制度:仕事量に対して正しく評価されているようには思えませんが、他の方も仕事量
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ プログラマー・システムエンジニア/ 退職済み(2024年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2024年07月29日
勤務時間・休日休暇:開発の場合、残業はあるとは思っていた方が良い。勤務時間はフレ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 回答なし/ システムエンジニア/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2023年07月25日
福利厚生:家族手当については妻と子供2人の3人暮らしの場合で月2~3万円は貰えて
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年07月29日

回答者: 女性/ SE/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2022年07月29日
成長・キャリア開発:さまざまな研修制度はありましたが、受けてる時間がない、また実
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ SE/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2022年07月29日
企業カルチャー・社風:上司によりますがトップダウン色は強いです。残された時間の都
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ SE/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2022年06月13日
勤務時間・休日休暇:基本的にはカレンダー通りの休みです。年末年始は会社のカレンダ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ SE/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2022年07月29日
勤務時間・休日休暇:残業が多い。休日はほぼ取れますが、有給は決めた日付に取れない
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ SE/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2022年07月29日
福利厚生:退職金は規定としてありますが勤続10年を超えないと支給されません。家賃
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2024年07月29日

回答者: 男性/ プログラマー・システムエンジニア/ 退職済み(2024年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2024年07月29日
成長・キャリア開発:資格取得手当はない。研修やスキルアップの取り組みはそこそこあ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ SE/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

2.0
口コミ投稿日:2023年06月26日
事業の強み:地方公共団体向けの自社パッケージソフトのシェアが一定規模あるため、安
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年07月29日

回答者: 女性/ SE/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2022年07月29日
女性の働きやすさ:完全に部署によります。産休・育休はどこの部署でもおおよそ取りや
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ SE/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2022年06月13日
福利厚生:実家から1時間半以上通勤にかかる場合、住宅補助が出ます。退職金は401
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年12月14日

回答者: 男性/ プロジェクトマネージャー(Web・アプリ・オープン系)/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

1.8
口コミ投稿日:2022年12月14日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
800万円 50万円 10万円 200万円
年収 800万円
月給(総額) 50万円
残業代(月) 10万円
賞与(年) 200万円
賞与:評価前に社員がアピールする機会がなく、管理職達の判断で評価された結果を面談
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ SE/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2022年07月29日
入社時の期待と入社後のギャップ:残業が年々多くなっていったのは驚きでした。上場企
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ SE/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2021年07月26日
企業カルチャー・社風:年功序列感が強いです。また、全社的にかはわかりませんが、公
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ プロジェクトリーダー/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

1.8
口コミ投稿日:2024年02月21日
事業の強み:地元の自治体が顧客の主体であり、競合はほとんどない。事業の弱み:流行
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年02月13日

回答者: 回答なし/ 営業事務/ 退職済み(2018年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2022年02月13日
成長・キャリア開発:中途採用者も多いので、役職者もその風を知っており、やりたいこ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 開発/ 退職済み(2017年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2024年04月12日
福利厚生:持ち家の補助はあったかもしれませんが、賃貸の補助はありませんでした。通
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ SE/ 退職済み(2015年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2022年01月10日
福利厚生:退職金制度、住宅補助、財形、持株会、通勤手当など一通りの物は存在してい
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2021年07月26日

回答者: 女性/ SE/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2021年07月26日
成長・キャリア開発:会社としても一社員としても、仕事を通しての成長は難しいと思い
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 回答なし/ 開発者/ 退職済み(2019年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ なし

2.2
口コミ投稿日:2023年12月21日
オフィス環境:立地は最寄りの駅から15分ほど歩くので雪や雨の日は大変でした。オフ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年08月17日

回答者: 回答なし/ SE/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2022年08月17日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
450万円 28万円 8万円 112万円
年収 450万円
月給(総額) 28万円
残業代(月) 8万円
賞与(年) 112万円
給与制度:県内企業と比較して基本給は悪くないと感じたが、残業なしの手取りでは月暮
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ システムエンジニア/ 退職済み(2014年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2021年01月23日
事業の強み:地方自治体のシステムをメインとしている。契約が続いているうちは保守で
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2024年02月21日

回答者: 男性/ プロジェクトリーダー/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

1.8
口コミ投稿日:2024年02月21日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
800万円 50万円 10万円 200万円
年収 800万円
月給(総額) 50万円
残業代(月) 10万円
賞与(年) 200万円
給与制度:地方企業のわりに賞与は高額であると思う。昇給はあまり期待できない。各種
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 回答なし/ 営業事務/ 退職済み(2018年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2022年02月13日
勤務時間・休日休暇:休日出勤はなかったので特に問題ありません。多様な働き方支援:
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年02月13日

回答者: 回答なし/ 営業事務/ 退職済み(2018年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2022年02月13日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
350万円 21万円 0万円 87万円
年収 350万円
月給(総額) 21万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 87万円
給与制度:規定通りいただけたので、そこはよかったです。評価制度:基本的には残業も
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

株式会社電算で働いていますか?

あなたの経験を共有しましょう。