回答者: 男性/ 広報/ 退職済み(2014年)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員/ 広報部/ 主査
年収 | 月給(総額) | 残業代(月) | 賞与(年) |
---|---|---|---|
500万円 | 30万円 | 0万円 | 100万円 |
年収 | 500万円 |
---|---|
月給(総額) | 30万円 |
残業代(月) | 0万円 |
賞与(年) | 100万円 |
もともとは大阪市の第三セクターだったので、大阪市の体系にほぼ準じていた。その後、オリックスに経営が移行した。
評価制度:
在籍中は、大阪市役所状態で、のらりくらりの会社であったが、オリックスの経営に代わって以降は、実力、能力主義にかわり、また、オリックスグループのネットワークを最大限活用している。ただし、上層部の押さえつけ体質があるようで、在籍者にとっては、イマイチの居心地のようです。一方で知名度、安定感があるので、能力の高い人間であれば、遣り甲斐はあるようです。