エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

ジェイアール東海フードサービス株式会社の年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
357万円180~800万円20

(平均年齢31.8歳)

回答者の平均年収357万円
回答者の年収範囲180~800万円
回答者数20

(平均年齢31.8歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
営業系
(営業、MR、営業企画 他)
450万円
(平均年齢26.0歳)
販売・サービス系
(ファッション、フード、小売 他)
352万円
(平均年齢32.1歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(27件)
すべての口コミを見る(160件)

ジェイアール東海フードサービス株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月19日

回答者: 男性/ らーめん課/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2024年05月19日
福利厚生:
借り上げ社宅と言う形で社宅はある。
住宅補助、通勤手当
退職金は3年以上在籍しないと出ない。
リロクラブがあり、いろんなとこで特典、割引を受けれる。

オフィス環境:
基本的に駅近の店舗なので便利は便利
その分繁忙期は忙しい。

ジェイアール東海フードサービス株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年01月11日

回答者: 男性/ 調理係/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2023年01月11日
勤務時間・休日休暇:
勤務時間はシフト制なのでパートアルバイトの店舗の人員によって社員は勤務時間が決まる

人員不足の店舗は  朝から晩まで店舗にいる場合があり

また店長のシフトの作成能力にも寄る

多様な働き方支援:
店舗勤務の場合  リモートワークは無い
但し店長会議などはzoomで行う事が大半

時短勤務  シフト制なので、運が良ければ午前中終わりもあり

副業は就業規則により禁止

ジェイアール東海フードサービス株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年09月21日

回答者: 男性/ らーめん課/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2022年09月21日
企業カルチャー・社風:
関西の店舗を増やしていけば良いと思います。
京都に会社を構えて、店舗拡大をすれば良いかなと思います。具体的な策は考えていませんが単純にそう思いました。関西にも多くの店舗を構えたら良いのにと思いました。

組織体制・コミュニケーション:
学生が多い分コミュニケーションは賑やかです。
一方昼ではパートの方がいますのでメリハリがすごいです。

ジェイアール東海フードサービス株式会社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年02月04日

回答者: 女性/ 製菓、接客/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2022年02月04日
女性の働きやすさ:
育児休暇をとる社員も居ましたので、補助面では働きやすいとは思います。
ただ残業が多いので、子育てする方は正社員だと厳しく、パートに移る方も多いです

ジェイアール東海フードサービス株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年07月17日

回答者: 男性/ 調理係/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2023年07月17日
成長・キャリア開発:
店長になるまでは  言われた事を言われた通りに毎日こなすので中々自分自身キャリア成長した実感はない。

飲食関連  事務関連の資格取得手当はある。

年4~5回本社の研修あり

働きがい:
主に店舗か主要駅ナカにあるので人々の生活を支えてる実感とJR東海グループの一員としてのJR東海を影から支えてる実感がある。

ジェイアール東海フードサービス株式会社の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年02月04日

回答者: 女性/ 製菓、接客/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2022年02月04日
入社時の期待と入社後のギャップ:
給与や労働時間、福利厚生の充実さはギャップはなく、働きやすいと思います。

ですがいい意味でも悪い意味でも安定志向が強い会社だと思います。
独立志向が強い方や、新しいことにどんどんチャレンジしていきたい方には物足りなさを感じるかもしれません。

ジェイアール東海フードサービス株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年10月18日

回答者: 男性/ スーパーバイザー・エリアマネージャー(飲食・フード)/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2024年10月18日
事業の強み:
ジェイアール東海の系列会社であり、それだけで強みは大きい。
本体からの出向役員の方々のスキルを間近に感じることができ、自身のスキルアップにもつながる。
駅構内での店舗運営である為、売上不振の状況が少なく、特殊なスキルを必要としない。
また、発展途上の企業であり、固定概念が少なく、将来性は高い。

事業の弱み:
発展途上の企業である為、仕組み作りが乏しく、人材育成が乏し過ぎる。
個々の能力頼みの感が強く、やった者負けの感は否めない。

事業展望:
発展途上の企業が故に、あらゆる面で将来性があると感じる。

ジェイアール東海フードサービス株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月19日

回答者: 男性/ らーめん課/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2024年05月19日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
280万円 17万円 5万円 70万円
年収 280万円
月給(総額) 17万円
残業代(月) 5万円
賞与(年) 70万円
給与制度:
コロナ前からバイトとして在籍しているが
コロナ禍も終わり、賞与が徐々に上がってると聞いたり、感じている。
特別賞与もあり、景気は回復傾向だと思う。
もう少し、飲食ではホワイトの方だと思うので手当等々の見直しをして欲しい。

評価制度:
現等級を3年間在籍しないと昇進試験を受けれないのが残念。