回答者: 女性/ クリエイティブ系(WEB・ゲーム制作、プランナー 他)/ 退職済み/ 非正社員
会社の安定性:非常に小さな会社で、デザインの発注が常時あるわけではありませんので、安定性は低いかと思われます。
その分新しいことに挑戦的で、オリジナルブランドを展開してみたり、大学の産学共同に参加してみたり、新しいデザイン施設を企画してみたりと、動きは悪くありません。
また不況のあおりを非常に受けやすく、大手メーカーからのデザイン発注が少なくなると、安定性も低くなるため、離職率が非常に高く、2011年は私を含め13人中5人が離職いたしました。
その分新しいことに挑戦的で、オリジナルブランドを展開してみたり、大学の産学共同に参加してみたり、新しいデザイン施設を企画してみたりと、動きは悪くありません。
また不況のあおりを非常に受けやすく、大手メーカーからのデザイン発注が少なくなると、安定性も低くなるため、離職率が非常に高く、2011年は私を含め13人中5人が離職いたしました。
株式会社ハーズ実験デザイン研究所の成長・働きがいの口コミ
この口コミの質問文株式会社ハーズ実験デザイン研究所の評判・口コミ 成長・働きがい
回答者: 女性/ クリエイティブ系(WEB・ゲーム制作、プランナー 他)/ 退職済み/ 非正社員
協賛企業様の満足につながりますので、コミュニケーション能力も試されるため、難しい反面やりがいを感じるかと思います。
ただ、締め切りありきのお仕事ですので、時間的な余裕はほとんどなく、体力に自信がある方にお勧めです。
成長・働きがいのすべての口コミを見る