エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

三井埠頭株式会社の職種別口コミ(17件)

すべての口コミを見る(17件)

三井埠頭株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年09月26日

回答者: 男性/ 運転士/ 退職済み(2024年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 業務部

3.1
口コミ投稿日:2024年09月26日
福利厚生:
月給の中に住宅補助が入っている。退職金あり。

オフィス環境:
綺麗とはいえない。社内食堂があるため、お昼は安く済ませることができる。

三井埠頭株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年05月07日

回答者: 男性/ 倉庫管理・作業、重機オペ/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ 平社員

2.7
口コミ投稿日:2023年05月07日
勤務時間・休日休暇:
現場部門に配属されると徹夜勤務や休日勤務、などもある。稼ぎたい独身者などはいいが、家族持ちで家庭を優先したいい人には働きづらい。新人や若手社員は休みづらい感じがある。

多様な働き方支援:
リモートワークなし、副業禁止、時短勤務は不明。

三井埠頭株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年09月26日

回答者: 男性/ 運転士/ 退職済み(2024年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 業務部

3.1
口コミ投稿日:2024年09月26日
企業カルチャー・社風:
皆働きやすさを求めている。

組織体制・コミュニケーション:
部署によるが、上司が近いところは良いコミニュケーションが取れていると感じる。

ダイバーシティ・多様性:
残業などあるがワークスタイルは皆一定である。現場職の人は夜勤などがあるため一定ではない。女性の方は比較的少なく事務職、営業職などに多い。

三井埠頭株式会社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年09月26日

回答者: 男性/ 運転士/ 退職済み(2024年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 業務部

3.1
口コミ投稿日:2024年09月26日
女性の働きやすさ:
女性は働きやすい環境であると思う。男女関係なく休暇は取れる

三井埠頭株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年09月26日

回答者: 男性/ 運転士/ 退職済み(2024年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 業務部

3.1
口コミ投稿日:2024年09月26日
成長・キャリア開発:
資格取得費用は全額負担してくれる研修も多岐にわたりある。

三井埠頭株式会社の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年05月07日

回答者: 男性/ 倉庫管理・作業、重機オペ/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ 平社員

2.7
口コミ投稿日:2023年05月07日
入社時の期待と入社後のギャップ:
入社前の説明では現場職は08時〜16時で営業部門と管理部門は09時〜17時との説明だったが、現場部門では繁忙期は朝6時からの早出勤務や翌日の朝6時頃までの徹夜勤務などがあったので驚いた。事前に説明が足りない。

三井埠頭株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年09月26日

回答者: 男性/ 運転士/ 退職済み(2024年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 業務部

3.1
口コミ投稿日:2024年09月26日
事業の強み:
他には無い特有の設備が沢山あり差別化出来ている。、

事業の弱み:
一つの事業に大きく依存しているため、今後の情勢次第では大きく転落する恐れがある。

事業展望:
情勢次第で大きく転落する恐れがあるが現在の設備などを駆使して事業の多様化を目指せば成長すると思う。

三井埠頭株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年05月07日

回答者: 男性/ 倉庫管理・作業、重機オペ/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ 平社員

2.7
口コミ投稿日:2023年05月07日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
400万円 25万円 4万円 100万円
年収 400万円
月給(総額) 25万円
残業代(月) 4万円
賞与(年) 100万円
給与制度:
昇給、賞与、家族手当、住宅手当、残業手当などはしっかりもらえる。

個人で資格などを取得しても手当がもらえないのが残念。

評価制度:
毎年昇給や昇格はしていくが、年功序列制なので実力がある人にとってはやりがいを感じないと思う。成果に関係なく昇給、昇格している。