エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

サンゴバン株式会社の年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
684万円350~1070万円14

(平均年齢40.3歳)

回答者の平均年収684万円
回答者の年収範囲350~1070万円
回答者数14

(平均年齢40.3歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
営業系
(営業、MR、営業企画 他)
793万円
(平均年齢42.5歳)
企画・事務・管理系
(経営企画、広報、人事、事務 他)
754万円
(平均年齢45.4歳)
IT系エンジニア
(アプリ開発、ITコンサル 他)
350万円
(平均年齢26.0歳)
電気・電子・機械系エンジニア
(電子・回路・機械設計 他)
350万円
(平均年齢25.0歳)
医薬・化学・素材・食品系専門職
(研究・製品開発、生産管理 他)
350万円
(平均年齢31.0歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(18件)
すべての口コミを見る(129件)

サンゴバン株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年10月01日

回答者: 男性/ 人事/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

5.0
口コミ投稿日:2023年10月01日
福利厚生:
在宅勤務、フレックスを導入しているので柔軟な働き方はできる。退職金制度、その他福利厚生は充実している。

オフィス環境:
在宅勤務があるので、フリーアドレスとなっており全員が出勤するオフィス環境は想定しておらずデスクは全員が共有している。

サンゴバン株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月23日

回答者: 男性/ ディストリクトセールスマネジャー/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員

4.9
口コミ投稿日:2025年01月23日
勤務時間・休日休暇:
非常に良いです。休日は自分の趣味、余暇の時間として存分に楽しむことができます。また、有給休暇も取得できますのでワークライフバランスの満足度は高いです。会社都合により有給申請を却下された経験はありません。

多様な働き方支援:
私の部署はリモートワークを基本として客先に直行直帰することで無駄な移動を省き労働時間を有効活用しています。しっかり働きしっかり休むという当たり前のことが普通にできる会社です。社内のレクリエーションもありますが強制されたことはありません。

サンゴバン株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月23日

回答者: 男性/ エリアマネージャー/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.5
口コミ投稿日:2025年01月23日
企業カルチャー・社風:
ファミリーデーやチームビルディング等、社員のコミュニケーションを深めるイベントが多いです。従業員間のつながりを大事にしている文化があると感じます。社内報や海外の情報も定期的にメール等で共有されるため、自分の事業部以外がどのようは事業をしているかも学ぶことができます。

組織体制・コミュニケーション:
所属するチームは非常に風通しがよく上司、同僚皆協力的であり、働きやすい環境と感じます。また、海外の従業員とのコミュニケーションのチャンスがあるため、英語を活用したい方には非常に良い環境と思います。個人的には英語は苦手で入社しましたが、業務上使用する頻度が多いため英語力の向上に良い環境と思います。

サンゴバン株式会社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年10月01日

回答者: 男性/ 人事/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

5.0
口コミ投稿日:2023年10月01日
女性の働きやすさ:
女性活躍を推進しており、女性管理職登用、女性活躍に向けてのアクション、ワークショップを実施している。

サンゴバン株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年10月01日

回答者: 男性/ 人事/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

5.0
口コミ投稿日:2023年10月01日
成長・キャリア開発:
本社の経営幹部向けのトレーニングが充実している。日本でも各種のトレーニング、eラーニングを導入している。

働きがい:
権限委譲を推奨しており、裁量をもって働くことができる。在宅勤務とフレックスがあり子育て世代としては仕事と家庭の両立はし易い。

サンゴバン株式会社の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年10月01日

回答者: 男性/ 人事/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

5.0
口コミ投稿日:2023年10月01日
入社時の期待と入社後のギャップ:
入社して暫くしてから担当業務が大きく変更になったので、担当エリアが大幅に増えた。

サンゴバン株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年08月29日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員/ セラミックス/ 営業部長代理

3.3
口コミ投稿日:2022年08月29日
事業の強み:
社会の基礎部分に必要な製品を製造している

事業の弱み:
組織が大きすぎて、天狗になっている上層部が見受けられた。

事業展望:
会社の本体が消滅することはないと思うが、その過程で合併や売却などで目まぐるしく人が入れ替わると思う。

サンゴバン株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月23日

回答者: 男性/ ディストリクトセールスマネジャー/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員

4.9
口コミ投稿日:2025年01月23日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
--万円 --万円 --万円 --万円
年収 --万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与制度:
年俸制を取っているためボーナスは年一回インセンティブとして支給されます。年俸に対する上限が決まっており営業成績が爆発的に伸長したとしても常識的な範囲に落ち着きます。反面、予算を下回ったとしても一般的なボーナスレベルは維持されるので生活設計が立てやすいと思います。

評価制度:
営業職も結果だけを重視するのではなくプロセスも反映される評価システムを採用しています。材料メーカーとして社会情勢、市場動向など幅広い視点から自分の仕事を俯瞰し、ストーリー性を持った業務遂行能力が高く評価される制度になっています。