回答者: 女性/ 販売/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
年収 | 月給(総額) | 残業代(月) | 賞与(年) |
---|---|---|---|
350万円 | 26万円 | 1万円 | 35万円 |
年収 | 350万円 |
---|---|
月給(総額) | 26万円 |
残業代(月) | 1万円 |
賞与(年) | 35万円 |
入社時と賞与のシステムが変わり、結果を出さないとある程度の賞与がもらえなくなりました。
入社当時はインセンティブで毎月の給料もかなり助かっていたのですが、現在はインセンティブの内容も達成条件が難しくなっていたり、毎月実施されないこともあるので、毎月のお給料にかなりひびいてきております。
賞与のシステムもまずは売上を達成しないと今までより実質大幅に減ってしまうので目標意識は高くなりますが達成しなかった時の喪失感は大きいです。
また福利厚生のひとつである従業員販売も今までより内容が厳しくなっているのでここ一年でかなり給料、賞与、手当の面で厳しく改革されたように感じます。
評価制度:
実力がなければ昇進、昇格は難しいと思います。配属する店舗によっても働きやすさは変わるので(人数の体勢や忙しさなど)わたしはおっとりとした性格なので忙しいカウンターに配属されてからは実績をあげることができず昇進、昇格はかなり苦戦致しました。
テキパキ動ける方であれば昇進昇格の可能性は高いと思います。
クラランス株式会社の評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 女性/ マネージャー/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員
会員登録(無料)はこちら