エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

DHLサプライチェーン株式会社の女性の働きやすさについての口コミ

この口コミの質問文
アルバイト・パート
業務委託
その他
アルバイト・パート
業務委託
その他

回答者: 男性/ 管理/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2024年12月29日
女性の働きやすさ:
男性の方が割合的には多いとは思いますが、女性の管理職の方々も多くいらっしゃいます。ダイバーシティが尊重されています。

回答者: 男性/ プレジデントオフィス/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2024年01月05日
女性の働きやすさ:本社勤務女性の管理職者は多いと思う育休も取りや
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 倉庫管理/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2024年06月13日
女性の働きやすさ:情勢の管理職は多くないが、女性は働きや
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 倉庫管理/ 退職済み(2024年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2024年09月04日
女性の働きやすさ:女性社員も多いが、倉庫業務となるとや
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2024年08月10日
女性の働きやすさ:性別問わずしっかりと評価はされている
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 総合職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2024年03月21日
女性の働きやすさ:良くも悪くも男性と同じ仕事量を求
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ オペレータ/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.9
口コミ投稿日:2024年05月16日
女性の働きやすさ:休暇は取りやすい環境。旦那さんが育休を取られているケースもあり
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 専門コンサルタント/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2023年06月01日
女性の働きやすさ:女性のマネージャーがいるチームに配属される
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ ファシリテーター/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2022年09月22日
女性の働きやすさ:女性でも役職がついている人はいました。穏やかなタイプよりは、自
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 部品倉庫/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.5
口コミ投稿日:2022年06月13日
女性の働きやすさ:業種によるが産休、育休はしっかりしていると思う。本社からも女性
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ オペレーション/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2022年01月19日
女性の働きやすさ:自分は男なので実感はできませんが、女性が活躍できるように取り組
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ プレジデントオフィス/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2022年06月05日
女性の働きやすさ:女性が活躍できる部署はたくさんあります。企業的にも女性に対する
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ スーパーバイザー/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ ファシリテイター

3.0
口コミ投稿日:2023年12月21日
女性の働きやすさ:女性男性関係なく能力がありモチベーションを保ち結果を残せば管理
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 事務/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2022年10月21日
女性の働きやすさ:女性の管理職は多い。休暇も部署によると思うが、取りやすいと思う
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ マネージャー/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.8
口コミ投稿日:2022年09月25日
女性の働きやすさ:女性管理職の割合多い。休暇もタイミングをずらして取得しているイ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 回答なし/ シニアマネージャー/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2022年09月13日
女性の働きやすさ:産休、育休を取得しやすい環境に見えます。実際に取得されている方
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ カスタマーサービス/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ ライフサイエンス&ヘルスケア/ 担当者

2.9
口コミ投稿日:2024年07月17日
女性の働きやすさ:女性の管理職はあまり居ないイメージ。本社と倉庫現場では乖離して
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ バックオフィス/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.5
口コミ投稿日:2023年03月23日
女性の働きやすさ:本社は女性の管理職が非常に多いと思う。女性活用のミーティングを
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ オペレーションマネージャー/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2020年10月18日
女性の働きやすさ:女性の管理職も多くないながらも在籍している。良くも悪くも男女差
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 生産管理/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2021年05月29日
女性の働きやすさ:男女での区別は良くも悪くも無い。 配属部
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 運輸・物流・設備系(ドライバー、警備、清掃 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年07月05日
女性の働きやすさ:有給休暇をどの程度取得できるか、フレックスなどの申請が通るかは
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 運輸・物流・設備系(ドライバー、警備、清掃 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年07月05日
女性の働きやすさ:産休、時短勤務、フレックス、自宅勤務など、制度面は年々充実して
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 物流管理/ 退職済み(2019年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ ライフサイエンスアンドヘルスケア/ マネージャー

3.3
口コミ投稿日:2021年04月01日
女性の働きやすさ:男女の差別は一切ありませ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年01月08日
女性の働きやすさ:働きづらい。マネージャーによるが、同じ仕事内容で採用されている
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ オペレーション管理/ 退職済み(2018年)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ テクノロジー/ マネージャー

4.2
口コミ投稿日:2020年07月09日
女性の働きやすさ:産前、産後休暇等も取れるので、働きやす
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 事務/ 退職済み(2016年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2020年08月06日
女性の働きやすさ:あまり思わない。育休後、同じ部署に戻れるのはほんのわずかな社員
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2018年12月27日
女性の働きやすさ:上司がお子さんがいるのにフルタイムで働いており、当時独身だった
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2018年12月27日
女性の活躍・女性管理職:上司が女性であった。また他の部署でも女性が責任ある立場で
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 運輸・物流・設備系(ドライバー、警備、清掃 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2019年01月07日
女性の働きやすさ:本社以外は現業。パートやアルバイト、部下を使うのは大変だと思う
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 運輸・物流・設備系(ドライバー、警備、清掃 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2019年01月07日
女性の働きやすさ:良い点でも書いた通り、3PLは”現業”なので、管理者になった場
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ Finance/ 退職済み(2014年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2023年06月01日
女性の働きやすさ:物流業界というだけあり、男性社会になっている。基本は男性社員の
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 専門サービス系(医療、福祉、教育、ブライダル 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2018年05月01日
女性の活躍・女性管理職:女性の管理職がいた。男女の差別はあまりないように思った。
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 専門サービス系(医療、福祉、教育、ブライダル 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2018年05月01日
女性の活躍・女性管理職:産休や育休を男女関係なくとることができる。制度が充実して
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ BPO担当/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 派遣社員/ サイエンス&ヘルスケア

2.9
口コミ投稿日:2023年09月18日
女性の働きやすさ:女性で管理職は在籍しているが、非常に少ない。休暇は取りやすい方
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 倉庫作業員/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 契約社員

3.3
口コミ投稿日:2024年02月20日
女性の働きやすさ:努力次第で女性管理職は他企業に比べ容易
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

同じ業界の企業の口コミ

2.7
北海道札幌市白石区流通センター5−1−5トラックターミナル
生活インフラ・交通・運輸・物流・倉庫
回答者: 女性/ 運輸・物流・設備系(ドライバー、警備、清掃 他)/ 退職済み/ 正社員
女性の活躍・女性管理職:定時退社。逆に残ってる方が変なくらい女性はきっちり帰れるから... 続きを見る
3.3
沖縄県那覇市鏡水403
生活インフラ・交通・運輸・物流・倉庫
3.1
東京都千代田区有楽町2−10−1東京交通会館ビル7F
生活インフラ・交通・運輸・物流・倉庫
回答者: 女性/ 管理/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員
女性の働きやすさ:女性の管理職が増えました。お子さんがいても管理職で働いている... 続きを見る
2.8
大阪府東大阪市東鴻池町2−3−27
生活インフラ・交通・運輸・物流・倉庫
回答者: 男性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
女性の活躍・女性管理職:事務員が、多いですね。仕事を知らない事務員が多いですね。活躍... 続きを見る
2.8
東京都中央区日本橋浜町2−61−9TIE浜町ビル2F
生活インフラ・交通・運輸・物流・倉庫
回答者: 男性/ 運輸・物流・設備系(ドライバー、警備、清掃 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
女性の働きやすさ:力を使う仕事なので、一般女性となると事務員かコールセンターの... 続きを見る
2.6
広島県福山市東深津町4−20−1
生活インフラ・交通・運輸・物流・倉庫
回答者: 男性/ 運輸・物流・設備系(ドライバー、警備、清掃 他)/ 退職済み/ 正社員
女性の活躍・女性管理職:【女性活躍に向けた制度・取り組み】管理職クラスに積極的に登用... 続きを見る
2.9
東京都江戸川区一之江1−9−13
生活インフラ・交通・運輸・物流・倉庫
回答者: 男性/ 運輸・物流・設備系(ドライバー、警備、清掃 他)/ 退職済み/ 正社員
女性の働きやすさ:女性が働きやすいと思う点(ドライバー)でしたら会社側から積荷... 続きを見る
2.6
東京都中央区明石町6−17
生活インフラ・交通・運輸・物流・倉庫
回答者: 女性/ 事務職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
女性の働きやすさ:主婦さんたちには働きやすそう。定時で上がれるし、福利厚生もそ... 続きを見る
2.7
愛媛県東温市上村甲980
生活インフラ・交通・運輸・物流・倉庫
回答者: 男性/ 集配/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ なし
女性の働きやすさ:そもそも女性の社員があまり居ないが、休暇は取りやすいとおもう... 続きを見る
2.7
愛知県春日井市東野町9−7−1
生活インフラ・交通・運輸・物流・倉庫
回答者: 男性/ 運送業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員
女性の働きやすさ:女性は事務職、電話番、ピッキングだけで、管理職はいません。... 続きを見る

DHLサプライチェーン株式会社で働いていますか?

あなたの経験を共有しましょう。