エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

公立学校共済組合の女性の働きやすさについての口コミ

この口コミの質問文
派遣社員
業務委託
その他
回答なし

回答者: 女性/ 教員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2022年09月26日
女性の働きやすさ:
育休をとられる方が非常に多いので、育休産休はとりやすい職だと思います。
ただ、担当している学年やその学校の雰囲気によって難しいこともあるかもしれません。
管理職に女性が就いていることももちろんありますが、割合としてはまだまだ男性が多いかと思います。

回答者: 女性/ 教員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 契約社員

2.4
口コミ投稿日:2022年08月31日
女性の働きやすさ:女性にとっては、働きやすそうだと感じる。一般企業に比べると、補
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 事務職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.9
口コミ投稿日:2024年05月08日
女性の働きやすさ:女性の管理職登用あり。組織全体で有給休暇の取得率が高く、休暇を
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 教員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 神奈川県/ 教諭

3.0
口コミ投稿日:2024年02月24日
女性の働きやすさ:最近は女性管理職が増え
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 教諭/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2023年08月26日
女性の働きやすさ:男女ともに同じ仕事量で働いている。ときどき、明らかに女性を軽視
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 教員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ なし/ 教諭

1.4
口コミ投稿日:2023年06月18日
女性の働きやすさ:女性は働きやすい環境だと思う。女性であっても意見がいいやすく、
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 教員/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2024年06月15日
女性の働きやすさ:女性にとっては働きやすいと思います。女性だからといって差別され
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 教員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2023年09月24日
女性の働きやすさ:小学校なため、女性が多く、子供の病気などで休む先生がいる。しか
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 一般事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 北海道事務職員/ なし

1.6
口コミ投稿日:2023年12月28日
女性の働きやすさ:福利厚生である育児休業とかは整って
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 経理/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2023年06月11日
女性の働きやすさ:育休産休は取りやすい。男女
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 一般事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 北海道事務職員/ なし

1.6
口コミ投稿日:2023年03月29日
女性の働きやすさ:休暇は充実してい
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 教育/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2023年09月30日
女性の働きやすさ:女性が多く働き
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 事務職員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2022年05月13日
女性の働きやすさ:地方公務員に準じる福利厚生があり、出産後も働きやすい。代替職員
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 教諭/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2022年05月15日
女性の働きやすさ:男女差なく働けるのはこの仕事の最も良い点だと思う。しかし、子育
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 教諭/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2022年12月26日
女性の働きやすさ:産休、育休が確実に取れるため、女性でも働きやすく、復職もしやす
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 教師/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 特別支援学校/ 担任

2.3
口コミ投稿日:2022年05月06日
女性の働きやすさ:女性が多く、職員同士のコミュニケーションは
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 教員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2021年09月09日
女性の働きやすさ:正規採用の場合、育休、産休があるため働きやすいと思います。時短
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 教諭/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

5.0
口コミ投稿日:2021年12月20日
女性の働きやすさ:女性にとぅてはとても恵まれている環境の1つ。多くの先生が育休を
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 公務員/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2022年02月26日
女性の働きやすさ:女性にとって働きやすい会社ではあると思います。休みも取りやすく
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 教員/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2021年10月13日
女性の働きやすさ:性別は関係なく、実力で成果をあげられると感じました。私の周りの
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 事務/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2022年11月29日
女性の働きやすさ:女性で管理職についている方はいらっしゃいました。育休や時短勤務
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 教諭/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2021年08月03日
女性の働きやすさ:働きやすい。管理職にも女性が多いため、相談しやすい環境である。
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 事務/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2024年03月02日
女性の働きやすさ:女性の管理職の方もいて、育休や時短で働かれている方もいるので比
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 教諭/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2021年10月17日
女性の働きやすさ:子どもと関わる仕事で女性が多いので、働き
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 教諭/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2021年02月19日
女性の働きやすさ:男女比がほぼ同じであり、
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 教育/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2024年07月01日
女性の働きやすさ:女性が多い職場でもあるので、とても理解があり、子育てに関しては
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ フード/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2022年04月14日
女性の働きやすさ:女性にはかなり厳しい職場環境。産休育休もクラスによってとれるか
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 看護師/ 退職済み(2019年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2022年10月16日
女性の働きやすさ:産休、育休はしっかり取れるし、育児をしながら働いているママさん
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 正規職員/ 退職済み(2019年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

5.0
口コミ投稿日:2023年06月29日
女性の働きやすさ:働きやすいと思う。子育て中なら時短勤務が可能。子どもに関する休
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 事務/ 退職済み(2019年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

4.5
口コミ投稿日:2020年07月27日
女性の働きやすさ:残業は少なく、女性には向
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 年金審査/ 退職済み(2019年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2020年06月09日
女性の働きやすさ:産休、育休を取られる方が多く、復帰後は多くの方が時短勤務をされ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 教諭/ 退職済み(2017年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

4.4
口コミ投稿日:2022年11月03日
女性の働きやすさ:育休をしっかりとることができたし、生理休暇もとれたただ、休憩室
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 教員/ 退職済み(2015年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2023年04月21日
女性の働きやすさ:まだまだ女性管理職の登用はすくなく感じる。産休は比較的とりやす
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 事務/ 退職済み(2014年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2021年12月27日
女性の働きやすさ:今は働きやすい。見た目だけでも社会の手本である必要性があり、そ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 教員/ 退職済み(2014年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2023年07月29日
女性の働きやすさ:男女平等が強い環境であると思う。男女で、教科を教える力に相違は
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

同じ業界の企業の口コミ

3.1
神奈川県横浜市港南区上大岡西1−6−1ゆめおおおかオフィスタワー15F
医療・福祉・その他医療・福祉
回答者: 女性/ 介護職員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ アルバイト・パート
女性の働きやすさ:女性9割の職場のため、体の不調について他の職員や先輩に相談し... 続きを見る
2.6
大阪府大阪市天王寺区東高津町12−10大阪市立社会福祉センター202
医療・福祉・その他医療・福祉
回答者: 男性/ 相談員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
女性の働きやすさ:女性職員は多い休暇の日数も多いのでとりやすいと思う... 続きを見る
3.2
千葉県習志野市谷津1-9-17
医療・福祉・その他医療・福祉
回答者: 女性/ 医療職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
女性の働きやすさ:働きやすいと思う。休みが取りやすい、残業が少ないため。場所に... 続きを見る
3.0
大阪府大阪市北区中津3−7−3ビルコ3F
医療・福祉・その他医療・福祉
回答者: 女性/ 受付/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
女性の働きやすさ:女性がメインで働いてるので、産休育休もしっかり取れている印象... 続きを見る
3.4
新潟県新潟市中央区東大通2−5−1カープ新潟ビル4F
医療・福祉・その他医療・福祉
回答者: 女性/ 専門サービス系(医療、福祉、教育、ブライダル 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
女性の働きやすさ:事業内容の特徴がら女性の多い職場なので、女性にとっての働きや... 続きを見る
2.8
東京都板橋区小豆沢1−12−6
医療・福祉・その他医療・福祉
回答者: 男性/ 保育・学童・介護/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 支援部門/ 主任
女性の働きやすさ:女性職場なので管理職も女性が多い。休暇は比較的取りやすい職場... 続きを見る
3.0
東京都杉並区高井戸西3−5−24
医療・福祉・その他医療・福祉
回答者: 女性/ 年金事務/ 退職済み(2014年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 派遣社員
女性の働きやすさ:結婚してから、主人の転勤が決まるまでの短期間のみ派遣で勤務し... 続きを見る
3.0
神奈川県川崎市中原区小杉町1−403−35武蔵小杉タワープレイス14F
医療・福祉・その他医療・福祉
回答者: 男性/ 作業療法士/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
女性の働きやすさ:女性の管理職は多いです。社内全体的に女性社員も多く、小さな子... 続きを見る
3.5
東京都新宿区信濃町35信濃町煉瓦館
医療・福祉・その他医療・福祉
3.7
大阪府大阪市西成区天下茶屋1−3−17
医療・福祉・その他医療・福祉
回答者: 男性/ その他(公務員、団体職員 他)/ 退職済み/ 非正社員
女性の働きやすさ:従業員全員女性にしてしまったらいいのにと思えるくらい。ここは... 続きを見る

公立学校共済組合で働いていますか?

あなたの経験を共有しましょう。