エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(51件)

株式会社パートナーズの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年04月28日

回答者: 男性/ コンサルティング事業部/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.7
口コミ投稿日:2024年04月28日
福利厚生:
通勤手当や営業に使用した交通費はしっかりと支給され、補助も手厚く感じました。住宅補助は条件つきですが、ベンチャー企業なのに手当が出るだけ良い会社です。

オフィス環境:
オフィスはとても綺麗でモチベーションが上がります。オシャレなので、自分に自信を持って出社できます。

株式会社パートナーズの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年05月25日

回答者: 女性/ 事務系/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2023年05月25日
勤務時間・休日休暇:
有給を自動で、年4日使われます。そこが残念でした。

フレックス制度もありますが、使用したことありません。直属の上司によると思います。

多様な働き方支援:
副業はありです。
リモートは無いです。
時短勤務があるのかは分からないです。

株式会社パートナーズの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年05月25日

回答者: 女性/ 事務系/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2023年05月25日
企業カルチャー・社風:
挑戦はしやすい、会社だと思います。
風通しの良さは部署や課によります。全体的には良いです。

組織体制・コミュニケーション:
人を売りにするだけあって、良い人ばかりです。
すれ違ったら、必ず挨拶をしっかりする風潮です。

社員旅行などのイベントや、サプライズがよくある会社の為、他の部署の方とも仲良くなりやすいです。

株式会社パートナーズの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年05月25日

回答者: 女性/ 事務系/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2023年05月25日
女性の働きやすさ:
女性の管理職の割合は多く、実力主義なので、女性でも上を目指しやすいと思います。ただ、結婚している人・子供がいる方はほぼ居ないです。ライフステージとの両立は厳しそうです。

生理休暇もありますが、取りづらいので、ほぼ意味ないです。

株式会社パートナーズの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年02月07日

回答者: 女性/ itコンサルティング/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ アルバイト・パート/ アルバイト

4.5
口コミ投稿日:2024年02月07日
成長・キャリア開発:
ほぼずっと同じ作業しかしないのでpcの操作は身についたが、それ以外は特に身につくことなし

働きがい:
自分が貰った仕事を完璧にやりきった時は達成感があり、働きがいをとても感じることが出来た。

株式会社パートナーズの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年04月28日

回答者: 男性/ コンサルティング事業部/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.7
口コミ投稿日:2024年04月28日
入社時の期待と入社後のギャップ:
人事が営業をガッツリやっているという訳ではないので、若干ギャップはあります。が、社員としては熱量高く、常に見ている方向は一緒なので高みを目指せると思います。

株式会社パートナーズの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年09月14日

回答者: 男性/ / 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2023年09月14日
事業の強み:
とにかく体育会ノリの会社で人に迷惑をかけながら金を稼ぐことのできる人が集まっているので、しばらくは大丈夫でしょう。

株式会社パートナーズの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年04月28日

回答者: 男性/ コンサルティング事業部/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.7
口コミ投稿日:2024年04月28日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
300万円 19万円 6万円 200万円
年収 300万円
月給(総額) 19万円
残業代(月) 6万円
賞与(年) 200万円
給与制度:
給与は基本給も高いですが、基本はインセンティブで稼ぐようになります。

評価制度:
基準は明確になっており、数字や月での目標で追うことが出来るので、モチベーションにもなると思います。最初はすごくきついと思いますが、波に乗ればチャンスは必ずやってくる環境です。