回答者: 男性/ 事務職員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
年収 | 月給(総額) | 残業代(月) | 賞与(年) |
---|---|---|---|
650万円 | 38万円 | 10万円 | 194万円 |
年収 | 650万円 |
---|---|
月給(総額) | 38万円 |
残業代(月) | 10万円 |
賞与(年) | 194万円 |
国立大学は国家公務員に準じた給料体系ですが、私立大学はそうではないので一般的には国立大学に比べると高い印象はありませんが、だからと言って給料が高いという印象もありません。
しかし、賞与については6ヶ月以上が直近では出ているので、その点の給料が大きいです。
他にも、入試出張があればその手当や出張雑費の手当て、時間外残業手当、住宅手当など手当に関するところは充実していると思います。
評価制度:
昇進や昇格は、早くて3年目でそれ以外はなかなか最初は上がりにくいと思います。一方で働き方はここに与えられた業務をどれだけこなせるかなのである種実力主義的なところもあり、頑張れば評価はされやすいと思います。
学校法人近畿大学の評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 男性/ 事務職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員
会員登録(無料)はこちら