エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(193件)

学校法人法政大学の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年01月15日

回答者: 男性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2024年01月15日
福利厚生:
福利厚生はしっかりしているため、よかった。

オフィス環境:
建物自体は大学ということもあり、イメージ通り。仕事に集中しやすい環境があると感じる。改装などは良くされているため、働く環境が悪いと感じることはないように感じる。

学校法人法政大学の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年09月14日

回答者: 男性/ 学校事務、大学事務、教務事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2023年09月14日
勤務時間・休日休暇:
部署に依ります。

多様な働き方支援:
コロナ禍を経て、リモートワークが拡大しています。
時短についてはお子さんがいらっしゃる場合のみだと思います。
副業はわかりません。
自分はアフィリエイトで稼いでいました。

学校法人法政大学の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年09月14日

回答者: 男性/ 学校事務、大学事務、教務事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2023年09月14日
企業カルチャー・社風:
とにかく職員数が多いので、退職までに会って会話できる職員は限られますね。
大事にしたいのは同期入職の職員で。定期的に会を催して、学内の諸々など情報交換しあうことも大事です。

組織体制・コミュニケーション:
自身があまり交流する機会に恵まれなかったため、詳しくはわかりません。
やるべき仕事をやって、終業時間になったら、サッと帰宅することです。

学校法人法政大学の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年01月15日

回答者: 男性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2024年01月15日
女性の働きやすさ:
働きやすいと感じる。休みも取りやすい。

学校法人法政大学の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年01月15日

回答者: 男性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2024年01月15日
成長・キャリア開発:
働きがいあり。学生との毎日のコミュニケーションで将来の不安などを解消してあげることができる点が良い。会社雰囲気もとても良く、気持ちよく働くことができる。

働きがい:
学生の授業の組み合わせを考える。心を落ち着いてく業務に集中できる。その他、不安はなく働くことができている。

学校法人法政大学の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年09月22日

回答者: 女性/ 学校法人職員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 契約社員

3.8
口コミ投稿日:2024年09月22日
入社時の期待と入社後のギャップ:
休みがとにかく多いし、自分の都合で休めるので、凄く居心地がよいです。体調を崩しても、みんな心配してお休みを勧めてくれます。

学校法人法政大学の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年09月29日

回答者: 回答なし/ 教育/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 契約社員

4.0
口コミ投稿日:2023年09月29日
事業の強み:
ブランド力のある大学ゆえに、当面は安泰ではないか。大学院単体(学部がない)の研究科が増えており、社会人の学びの場を提供している。

事業の弱み:
少子化により今後学生がどんどん減っていくことが予想されている。そのなかでも東京の六大学であることは強みで、当面の経営体制は安定していると思われる。国際化のながれのなかで、大学のポジションがどう位置づけられるか。

学校法人法政大学の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年06月29日

回答者: 男性/ 学校事務、大学事務、教務事務/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2022年06月29日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
1460万円 91万円 0万円 365万円
年収 1460万円
月給(総額) 91万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 365万円
給与制度:
就業年数や役職による昇給や給与体系が設定されている。賞与、各種手当なども充分な金額が支給されていると思う。

評価制度:
昇進・昇格は年功序列が基本であるが、上司による評価も反映されている。また部下による上司の評価も行われており、本人に提示されている。