エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社モデュールの職種別口コミ(16件)

すべての口コミを見る(16件)

株式会社モデュールの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2018年03月30日

回答者: 男性/ 建築・土木系エンジニア(建築、設計、施工管理 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2018年03月30日
福利厚生:福利厚生は一般的な会社と同じなのでいいところも悪いところは特段ないが残業代は見込み残業の為、残業代でお金を稼ぐことは難しい

株式会社モデュールの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年08月15日

回答者: 男性/ 主査/ 退職済み(2018年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2021年08月15日
勤務時間・休日休暇:
勤務時間は始業が9時15分から終業は5時45分ですが、定時で仕事が終わることはほとんどなくだいたい8時くらいまでは残業をしています。納期前や繁忙期は終電で帰ることも珍しくありません。また土曜日、日曜日も繁忙期は出社することは多々あります。しかし自分の仕事がない場合は早く帰ることも可能です。

株式会社モデュールの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年10月07日

回答者: 男性/ 主査/ 退職済み(2018年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2022年10月07日
ダイバーシティ・多様性:
外国籍の方も働いていましたが、日本語でのコミュニケーションがうまくとることができない為、ミスマッチした環境での社員であることは間違いありませんでした。言語の壁に加え、文化的違いもある為、建設コンサルタント業界に蔓延している長時間労働や休日出勤といった悪習慣に外国の方が理解を示せるかが課題だと考えています。

株式会社モデュールの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年10月07日

回答者: 男性/ 主査/ 退職済み(2018年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2022年10月07日
女性の働きやすさ:
産休制度がある為、女性の方は安心して子育てができると思います。そして産休明けもスムーズに仕事復帰することは可能だと思います。しかしハードワークに変わりはないので子育てをしながら働くのは現実的ではないかと思います。しかし時短制度もありますのでうまく活用することが大切だと思います。

株式会社モデュールの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2018年03月30日

回答者: 男性/ 建築・土木系エンジニア(建築、設計、施工管理 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2018年03月30日
働きがい:【一番やりがいを感じる点】仕事は様々な設計業務を行うことができるため、仕事自体は経験になるし、楽しく仕事を行える

株式会社モデュールの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年03月04日

回答者: 男性/ 建設コンサルタント/ 退職済み(2018年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 建設環境設計部

1.2
口コミ投稿日:2024年03月04日
事業の弱み:
一般競争入札のみで、業務を受注するため、低額の業務がほとんどであった。そのため、必要な売上・利益を確保するためには、低額で多数の案件をこなす必要があり、一人当たりの業務負担が大きくなり、設計の品質にも影響していた。
また、社内の技術者は経験はあるが、同じ業務の繰り返しで、新技術に触れる機会がなく、技術士等の有資格者もほとんどいなかった。そのため、他社と差別化した提案等はできず、プロポーザル等の技術提案力は皆無であり、どんなに頑張っても利益を確保するのが難しかった。

株式会社モデュールの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年10月07日

回答者: 男性/ 主査/ 退職済み(2018年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2022年10月07日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
350万円 --万円 --万円 --万円
年収 350万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与制度:
賞与は業績が良い場合のみ出ますが、基本的には出ないものと考えていいともいます。また昇給については、年に一回経営陣との面談があり、そこで昇給の話等を行いますが、基本的に昇給はありません。例えば自分が担当している業務であれば数字的利益が出ることもあると思いますがなかなか部全体の業績で判断されるため、なかなか難しいのが現状です。各種手当は、資格手当が少々出ますが、微々たるものなので期待はできません。資格を取得可能であれば、制度を利用し、資格取得に挑み、転職をした方がよいかもしれません。