エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社菊の井の職種別口コミ(19件)

すべての口コミを見る(19件)

株式会社菊の井の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月07日

回答者: 女性/ パントリー業務/ 退職済み(2024年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ アルバイト・パート/ 赤坂菊乃井/ なし

2.3
口コミ投稿日:2024年05月07日
福利厚生:
アルバイトだったため、不明。

オフィス環境:
立地は駅近で通勤しやすい。建物や設備は狭く古さが目立つ。高価な食器を扱っている割には、ずさんな管理の仕方。慣れるまでは、物を出したり閉まったりするのに、器を落としたりと事故が起こるレベル。

株式会社菊の井の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年03月14日

回答者: 女性/ 仲居/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2023年03月14日
勤務時間・休日休暇:
週休2日制なので、連休はなかなか取れません。仕事内容も体を常に動かしてるので、疲れは1日では取れにくいです。
拘束時間も長い日が多いです。夕方で退勤する日や夕方から出勤する日もありますが、朝来て夜最後のお客様が帰られるまでいることが多いです。

株式会社菊の井の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年09月20日

回答者: 女性/ 仲居/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.1
口コミ投稿日:2023年09月20日
企業カルチャー・社風:
現場には挑戦も風通しも無いです。

組織体制・コミュニケーション:
他部署の人とはヒッソリと交流したり、話したりはできますがお姉さんに見つからない様にしなければなりません。女将さんや社長はとても良い人で遠い様でとても近い存在ではあります。ただ、他の古くから在籍している人の力が強かったり、要領の良い人間がいつの時代もいるので仕事でも、それ以外でもきついです。

ダイバーシティ・多様性:
一見、会社としてはグローバルではありますが仲居の愚痴や嫌がらせは聞いてていやになります。

株式会社菊の井の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年03月14日

回答者: 女性/ 仲居/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2023年03月14日
女性の働きやすさ:
女性は働きやすいと思います。子供がいる人には柔軟に対応してくれる印象です。

株式会社菊の井の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年03月14日

回答者: 女性/ 仲居/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2023年03月14日
働きがい:
日常生活では味わえない特別感を経験することができます。会社の社長さんだったり、京都ならではの芸舞妓さんと一緒に仕事をすることができます。何より板前さんの職人技術を毎日目の前にするのは特別だと感じます。

株式会社菊の井の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年03月14日

回答者: 女性/ 仲居/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2023年03月14日
入社時の期待と入社後のギャップ:
毎日着物を着るので、すぐ着れるような着物の作りになっているのかなと予想していたのですが、当たり前なのかもしれませんが普通に着物でした。慣れないうちはすごく時間がかかりますが、慣れてくるとスムーズに着れるようになりました。
体育会系なので上下関係は厳しいと感じます。独特のルールもあるので若い人は慣れるのに大変かと思います。

株式会社菊の井の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月07日

回答者: 女性/ パントリー業務/ 退職済み(2024年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ アルバイト・パート/ 赤坂菊乃井/ なし

2.3
口コミ投稿日:2024年05月07日
事業の強み:
大将が日本料理アカデミーの名誉理事を務めるなど、この業界では名が通っている。そのためご存命の間は、新規事業や国の仕事など大きな仕事ができるは強みなのでは。

事業の弱み:
現在の大将は知名度もあるが、その下が育っていないように見受けられる。

事業展望:
インバウンドを見込んで、新業態の店舗など多角的な経営を手掛けている。が、あくまでも大将のブランドがあってのこと。その後は尻窄みになるのではと懸念している。

株式会社菊の井の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月07日

回答者: 女性/ パントリー業務/ 退職済み(2024年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ アルバイト・パート/ 赤坂菊乃井/ なし

2.3
口コミ投稿日:2024年05月07日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
60万円 5万円 0万円 0万円
年収 60万円
月給(総額) 5万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 0万円
給与制度:
アルバイトだったため、昇給、賞与などは不明。半年働くと有給はもらえる。ただし、予約状況を理由に、シフトカットが多い。その場合はなんの手当もなし。

評価制度:
年功序列が大きいと思う。