回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
8時間勤務ですが自分でスケジュールを組み立てて、直行直帰でもあるため、それ以下の日、それ以上の日があります。休みはかなり強く言われるため取りますし、有給は仕事の自己管理さえできていたら直前でも申請可能です。止められたことは一度もありません。自分で仕事をコントロールしたい方には最適な環境です。
多様な働き方支援:
コロナになってから会議は全てリモートになりました。基本直行直帰のためあまり変わった感じはしません。営業は自分の仕事を自分で管理するため、事業終業も自分で決められます。以前は夜中も普通にメールが飛んできましたが、働き方改革で厳しくなり、時間内に収めるよう努力する風潮があります。
ユニ・チャームメンリッケ株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ
この口コミの質問文ユニ・チャームメンリッケ株式会社の評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 男性/ メーカー営業/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
退職金は勤続した年数に応じて受け取ることが出来ます。住宅補助に関しては、おそらく業界随一の手厚さだと感じておりとても助かりました。企業型確定拠出年金や持ち株制度などもあり長期で働ける環境や社員一人一人の将来の金銭的な貯蓄も出来るので非常に良いと思いました。
オフィス環境:
基本的に直行直帰なので詳しくはわかりませんが、東京の本社は設備も充実していてすごく快適に感じました。
福利厚生・オフィス環境のすべての口コミを見る