エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

一般財団法人航空保安協会の年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
342万円250~520万円15

(平均年齢36.3歳)

回答者の平均年収342万円
回答者の年収範囲250~520万円
回答者数15

(平均年齢36.3歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
運輸・物流・設備系
(ドライバー、警備、清掃 他)
350万円
(平均年齢49.0歳)
その他
(公務員、団体職員 他)
341万円
(平均年齢35.4歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(8件)
すべての口コミを見る(56件)

一般財団法人航空保安協会の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年04月23日

回答者: 男性/ 消防業務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

5.0
口コミ投稿日:2024年04月23日
福利厚生:
寮はない。住宅補助は出る。通勤手当は自宅からの職場の距離におうじて出る。
退職金は3年間働かないと出ない。

オフィス環境:
空港内にあるので立地がいいとは言えない。
建物は少し老朽化も気になるが特段気になることは無い。

一般財団法人航空保安協会の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月09日

回答者: 男性/ 空港消防/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員/ 消防/ 主任

3.4
口コミ投稿日:2024年05月09日
勤務時間・休日休暇:
勤務時間は週40時間、36協定の元守られているが、職員不足が懸念されている為、超勤時間が増えている。

多様な働き方支援:
リモートワークなどは出来ないが、副業支援体制は出来ていくのではないかと思う。

一般財団法人航空保安協会の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月09日

回答者: 男性/ 空港消防/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員/ 消防/ 主任

3.4
口コミ投稿日:2024年05月09日
企業カルチャー・社風:
挑戦する機会、風通しは良いと思われる。

組織体制・コミュニケーション:
全国に事務所がある為、交流は年に一回設けられている。

ダイバーシティ・多様性:
各事務所に女性が働いているのが全国27事務所あり、3事務所しかないのでまだまだ改善していく努力が必要であると思う。

一般財団法人航空保安協会の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年08月13日

回答者: 男性/ 消防職員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2022年08月13日
女性の働きやすさ:
現状では現場に女性の職員はいないと思われる。(私が知らないだけなのかもしれないが)体育会系の職場なのでそのノリについてこれるなら女性も働けると思います。また、各事務所によるが女性用のトイレがない古い事務所もある為、採用される場所も限られてくると思われる。会社の福利厚生には産休や育休の項目があったと思うので会社自体も男性だけの採用を考えている訳ではないと思います。

一般財団法人航空保安協会の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年10月31日

回答者: 男性/ 空港消防/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 一般

2.5
口コミ投稿日:2024年10月31日
成長・キャリア開発:
成長等はない
スキルも身についたとしても他の企業で役に立つものはない
大型車両にのるので運転が少しうまくなるかも

働きがい:
何をしても評価される環境ではないのでやりがいはないかと思います

一般財団法人航空保安協会の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年05月31日

回答者: 男性/ 消防/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

1.3
口コミ投稿日:2023年05月31日
入社時の期待と入社後のギャップ:
消防訓練に期待を持って
就職したが、
熱量のある訓練はなく期待外れ
ただし、公務員等の身分を保証された
職業ではないので、
規則上致し方ない問題
年数を重ねれば誰でも
役職につける
正しく日本らしい職場

一般財団法人航空保安協会の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月09日

回答者: 男性/ 空港消防/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員/ 消防/ 主任

3.4
口コミ投稿日:2024年05月09日
事業の強み:
特殊な業務となるので、この業務をどのように維持していくかが課題となっていく。

事業の弱み:
航空保安協会は各空港での下請け企業となるので、契約が取れない状況となれば仕事自体が無くなり、職員が路頭に迷うこととなる。そんな簡単には他社には取られないとは思うが。

事業展望:
安定した契約を取れれば尚いい会社となる。

一般財団法人航空保安協会の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年10月31日

回答者: 男性/ 空港消防/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 一般

2.5
口コミ投稿日:2024年10月31日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
350万円 21万円 0万円 70万円
年収 350万円
月給(総額) 21万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 70万円
給与制度:
年功序列制です
基本給は低いです、なので
ほとんどの人がが副業しています

評価制度:
ある程度年数が経てば、空きがあれば副主任→主任になれますが。副主任手当はほとんどないに等しいです
主任手当ては基本給の1割りぐらいです