「エンゲージ」と「エンゲージ会社の評判」が連携することで、旧ライトハウスの機能はそのままに、より便利に双方のサービスをご利用いただけます。
- エンゲージ会社の評判
- IT・通信(その他IT・通信)業界
- 株式会社本郷計画事務所の評判・口コミ
- 株式会社本郷計画事務所の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)
株式会社本郷計画事務所の働き方(勤務時間・残業・休日休暇・制度)
3.6
![company_comments](https://d1uoy7w9kqjh3s.cloudfront.net/images/company/comments/comment.png)
株式会社本郷計画事務所の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミページです。株式会社本郷計画事務所で働く社員や元社員が投稿した、給与・年収、勤務時間、休日・休暇、面接などの評判・口コミを15件掲載中。エンゲージ会社の評判は、株式会社本郷計画事務所への転職・就職活動をサポートします!
同じ業界の企業の口コミ
3.6
東京都品川区大崎2−1−1
IT・通信・その他IT・通信
回答者: 女性/ クリエイティブ系(WEB・ゲーム制作、プランナー 他)/ 現職(回答時)/ 非正社員
勤務時間・休日休暇:定時で帰れる日が何日かある点は有難いです。48時間を超える場...
続きを見る
3.1
東京都港区三田1−4−28三田国際ビル
IT・通信・その他IT・通信
回答者: 男性/ フィールドサービスエンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 派遣社員
勤務時間・休日休暇:部署によると思うが、フィールドエンジニアの部署は休日出勤が多...
続きを見る
3.0
東京都千代田区神田神保町3−12−3神保町スリービル3F
IT・通信・その他IT・通信
回答者: 男性/ IT系エンジニア(アプリ開発、ITコンサル 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
勤務時間・休日休暇:【残業手当の特徴】残業手当は普通に支給されます。22時を過ぎ...
続きを見る
3.2
東京都港区東新橋2−3−17MOMENTOSHIODOME6F
IT・通信・その他IT・通信
3.0
東京都港区芝浦4−16−25安全ビル4F
IT・通信・その他IT・通信
回答者: 女性/ 企画/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
勤務時間・休日休暇:勤務時間は所属するチームやマネージャーによって様々な印象。休...
続きを見る
4.2
東京都台東区台東4−22−10中屋ビル3F
IT・通信・その他IT・通信
3.0
東京都港区南青山2−5−20
IT・通信・その他IT・通信
回答者: 女性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 現職(回答時)/ 非正社員
勤務時間・休日休暇:正社員には夏期休暇など設けてあるが、アルバイトや契約社員には...
続きを見る
3.1
東京都渋谷区千駄ヶ谷5−23−13南新宿JEBL6F
IT・通信・その他IT・通信
回答者: 男性/ 販売・サービス系(ファッション、フード、小売 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
勤務時間・休日休暇:24時間勤務なので必ずと言っていいほど明けがある。(ただし、...
続きを見る
4.3
東京都新宿区新宿2丁目15−22Landwork新宿ビル 7階 C号室
IT・通信・その他IT・通信
回答者: 男性/ SESインフラエンジニア/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
勤務時間・休日休暇:勤務時間は商流の浅い現場に行かない限り、残業は発生しません。...
続きを見る
3.8
岡山県玉野市宇野1−11−1
IT・通信・その他IT・通信
回答者: 男性/ IT系エンジニア(アプリ開発、ITコンサル 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
多様な働き方支援:制度改定をしたり、海外の外注先を確保するなど、労働時間の短縮...
続きを見る
株式会社本郷計画事務所のカテゴリ別口コミ(15件)
エンゲージ会社の評判(旧:ライトハウス)は、就職・転職を希望するすべてのみなさまにご活用いただける、日本最大級の口コミ・評判プラットフォーム。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
株式会社本郷計画事務所の評判・口コミ 働き方(勤務時間・休日休暇・制度)
回答者: 男性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
完全週休二日制で休日出勤はほぼないといってよいと思います。
担当する業務にもよるので、一概には言えないところですが、年間で0日~5日以内には収まっていると思います。休日出勤した場合は振替休日で、いつ取るかは本人の裁量に任されています。
その他、年末年始は例年12/29~1/4、夏季休暇11日と大型連休とすることができる制度設計がなされているため、プライベートの充実を図りやすいと思います。