「エンゲージ」と「エンゲージ会社の評判」が連携することで、旧ライトハウスの機能はそのままに、より便利に双方のサービスをご利用いただけます。
- エンゲージ会社の評判
- 生活インフラ・交通(タクシー・ハイヤー・バス)業界
- 美鈴タクシー株式会社の評判・口コミ
- 美鈴タクシー株式会社の企業カルチャー・組織体制
美鈴タクシー株式会社の社風・企業カルチャー・組織体制
3.5

美鈴タクシー株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミページです。美鈴タクシー株式会社で働く社員や元社員が投稿した、給与・年収、勤務時間、休日・休暇、面接などの評判・口コミを11件掲載中。エンゲージ会社の評判は、美鈴タクシー株式会社への転職・就職活動をサポートします!
同じ業界の企業の口コミ
2.7
東京都豊島区西池袋5−13−13東都ビル
生活インフラ・交通・タクシー・ハイヤー・バス
回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 退職済み/ 正社員
企業文化・社風・組織体制:年齢層が高くのんびりとした雰囲気で働かれてる方が多い。事務方...
続きを見る
2.9
長野県松本市井川城2−1−1
生活インフラ・交通・タクシー・ハイヤー・バス
回答者: 男性/ ヒラ/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
企業カルチャー・社風:年功序列がいまだに色濃く残っている会社ではある年上が若手に対...
続きを見る
2.8
東京都文京区後楽1−1−8
生活インフラ・交通・タクシー・ハイヤー・バス
回答者: 男性/ 運輸・物流・設備系(ドライバー、警備、清掃 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
企業理念の浸透:企業理念だけでは人は付いていけないと思います。仕事が減ってい...
続きを見る
2.7
東京都中野区東中野5−23−14
生活インフラ・交通・タクシー・ハイヤー・バス
回答者: 男性/ 営業係/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
企業カルチャー・社風:路線環境が盤石であったものの、他地域における競合他社の参入事...
続きを見る
2.9
東京都大田区平和島5丁目4-1
生活インフラ・交通・タクシー・ハイヤー・バス
2.7
東京都新宿区西新宿6−6−3新宿国際ビル新館3F
生活インフラ・交通・タクシー・ハイヤー・バス
回答者: 男性/ 車両管理員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 契約社員
企業カルチャー・社風:挑戦するような事案もありませんでしたので、そのような機会もあ...
続きを見る
3.6
東京都葛飾区東金町5−37−12
生活インフラ・交通・タクシー・ハイヤー・バス
回答者: 男性/ 運輸・物流・設備系(ドライバー、警備、清掃 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
企業文化・社風・組織体制:モニタリングを重んじるあまり、乗務員目線に立っていなく、精神...
続きを見る
2.7
宮城県仙台市泉区泉ヶ丘3−13−20
生活インフラ・交通・タクシー・ハイヤー・バス
回答者: 女性/ 事務/ 退職済み(2014年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
企業カルチャー・社風:社員みんなが元気ハツラツとしていて明るい印象。営業的な業務も...
続きを見る
2.6
大阪府豊中市岡上の町1−1−16
生活インフラ・交通・タクシー・ハイヤー・バス
回答者: 男性/ 運転手/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員
企業カルチャー・社風:いい点か見当たらない組織体制・コミュニケーション:社員同士は...
続きを見る
2.8
愛知県名古屋市中村区名駅4−26−25
生活インフラ・交通・タクシー・ハイヤー・バス
回答者: 男性/ なし/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員
組織体制・コミュニケーション:上司も現場上がりの人が大半なので話しやすい人が多いが、かとい...
続きを見る
美鈴タクシー株式会社のカテゴリ別口コミ(11件)
エンゲージ会社の評判(旧:ライトハウス)は、就職・転職を希望するすべてのみなさまにご活用いただける、日本最大級の口コミ・評判プラットフォーム。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
美鈴タクシー株式会社の評判・口コミ 企業カルチャー・組織体制
回答者: 男性/ 乗務員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
今時これほどまでに緩い会社も珍しいです。だから、とにかく働きやすい。だからこそ、続けやすい。
点呼が無くて自由出庫。売上も基準値を満たせば、ハンドル時間も管理されません。隔勤の場合、拘束18時間程度で皆さん帰庫します。だから、健康的な働き方ができて、長く続けやすいのです。休憩が3時間を超えても、回送走行が多くても・・とにかく会社は細かい事を言いませんから、乗務員にとってこれほどストレスフリーな職場も珍しいでしょう。
高齢社員も多く、ここを生涯最後の職場に選ぶ人が多いのも、大いに納得です。
また、新たにタクシー業界に転職する方々の中途入社も多く、ここを足掛かりの登竜門として更なる高みを目指して行かれる方も見受けられます。緩い会社でマイペースで、経験をしっかり積むことができます。ある意味、これほど恵まれた環境は稀有かもしれません。
歩合率も高い方で、普通に仕事をこなしてさえいれば、53%プラスボーナスで、実質60%程度を獲得できます。タクシー業界に数多ある中小企業の中で、この点では出色の会社と言えるでしょう。
ちなみに、業界では珍しい遠距離通勤者が多いのも、こうしたメリットの顕れかと思われます。
組織体制・コミュニケーション:
とにかく緩い!
ダイバーシティ・多様性:
自由裁量のワークスタイル