エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(24件)

株式会社テクニカルトランスレーションハウスの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年04月08日

回答者: 回答なし/ 翻訳値チェッカー/ 退職済み(2015年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2023年04月08日
福利厚生:
一定の条件のもと住宅手当が支給されていました。私は対象外でしたので詳細な額は記憶していませんが、月25000円程度だったように記憶しています。

オフィス環境:
ごく普通のワンフロアのオフィスだったように記憶しています。複数の駅から近く、立地は良好と言えると思います。

株式会社テクニカルトランスレーションハウスの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年07月19日

回答者: 女性/ チェッカー/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.5
口コミ投稿日:2024年07月19日
勤務時間・休日休暇:
9時半から17時半までで、基本的に残業は少なめです。勤務時間は他の企業よりも少ないです。だいたい週に2回ほどありますが、その時期によります。そのため、ワークライフバランスはとりやすいと思います。バリバリ働きたい方には向いてないかなとは思います。残業は管理部からの指示のため、自分の裁量では決められません。

多様な働き方支援:
在宅勤務制度もあるので、出勤が難しい際には利用することが可能です。ただし、制限回数と事前に提出しなければいけない書類はあります。

株式会社テクニカルトランスレーションハウスの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年04月08日

回答者: 回答なし/ 翻訳値チェッカー/ 退職済み(2015年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2023年04月08日
組織体制・コミュニケーション:
会長とその家族の3名が役員でした。翻訳を管理する部署に3人ほど、翻訳やその校正を行う部署に30人ほど社員がいました。翻訳の部署は技術分野ごとに3つほどのグループがあり、それぞれに1人管理職がいました。社員間のコミュニケーションはほぼ必要最低限で少ないのではないかと思います。休憩時間に多少の雑談はありましたが、飲み会などはかなり少なかったと思います。

株式会社テクニカルトランスレーションハウスの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年07月19日

回答者: 女性/ チェッカー/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.5
口コミ投稿日:2024年07月19日
女性の働きやすさ:
有給は二週間後くらいまで予定が決まっているため、直近では取りにくい。それ以外では、基本的に取りやすいと思う。

株式会社テクニカルトランスレーションハウスの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年07月19日

回答者: 女性/ チェッカー/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.5
口コミ投稿日:2024年07月19日
成長・キャリア開発:
チェッカーであるが、経験を積むにつれて和訳や翻訳に携わることができる。ただし、個人の能力による。数年かかる人もいれば、すぐ翻訳の案件を任される人もいるので個人の能力による。

株式会社テクニカルトランスレーションハウスの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年07月19日

回答者: 女性/ チェッカー/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.5
口コミ投稿日:2024年07月19日
入社時の期待と入社後のギャップ:
ギャップは特にない。翻訳者に将来的になりたい方にはとても良い仕事だと思う。ただ、離職率は高め。実際に経験しないと分からない仕事ではある。

株式会社テクニカルトランスレーションハウスの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年07月19日

回答者: 女性/ チェッカー/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.5
口コミ投稿日:2024年07月19日
事業の強み:
チェッカーが数人も翻訳文書をチェックする会社はあまりない。そのため値段も安くない。また、未経験でチェッカーとして雇ってくれる会社もほぼないのではないか。

株式会社テクニカルトランスレーションハウスの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年09月09日

回答者: 回答なし/ 翻訳値チェッカー/ 退職済み(2015年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2022年09月09日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
300万円 25万円 0万円 0万円
年収 300万円
月給(総額) 25万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 0万円
給与制度:
賞与はありません。住宅手当はあります(確か25000円程度だったと記憶しています)。