エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(19件)

ステップライン株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年07月04日

回答者: 女性/ WEBデザイナー/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.9
口コミ投稿日:2024年07月04日
福利厚生:
育児休暇があり、女性にとっては働きやすい会社です。実際に、産休・育休をとり現場に復帰しましたが皆さんあたたかく迎えてくれました。
リフレッシュ休暇もあり、連休をとることができるので気持ちのリフレッシュもできます。

オフィス環境:
駅出てすぐに会社があるので、暑い日、雨の日などもとても助かります。
席もまとまっていますので、確認したいことなどあればすぐに聞ける環境です。ウォーターサーバーやドリンク、冷蔵庫なども置いてあるので好きな時に利用できます。

ステップライン株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年07月05日

回答者: 女性/ EC/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.9
口コミ投稿日:2024年07月05日
勤務時間・休日休暇:
部署にもよりますが、基本土日祝休みです。今まで休日出勤はもなく、早めに出せば有給の希望は基本通ります(時期にもよると思いますが)残業は基本的に少なく定時退社される方がほんどですが残業する場合は残業代も支給されます。

多様な働き方支援:
副業可なので別でほかのお仕事をされている方もいらっしゃいます。
仕事内容や勤務期間にもよりますがリモートワークも対応しています。リモートの場合PCは会社から支給されます。

ステップライン株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年07月04日

回答者: 女性/ WEBデザイナー/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.9
口コミ投稿日:2024年07月04日
企業カルチャー・社風:
アットホームな会社です。先輩に相談もしやすく、意見も尊重しあえます。仕事中は黙々と作業をしますが、目標は皆で共有しているので困ったことなども都度相談することができます。仕事効率がよくなるようなアイデアなどをアルバイトの方からもらってそれを採用することもあります。

組織体制・コミュニケーション:
社員同士は仲が良く、風通しも良いです。仕事内容の相談などもあるので、自然とコミュニケーション力もついてきます。お昼も、外で食べない場合は、会議室でお喋りしながら食事をすることもできるので、気分転換になって楽しいランチ時間になります。

ステップライン株式会社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年07月04日

回答者: 女性/ WEBデザイナー/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.9
口コミ投稿日:2024年07月04日
女性の働きやすさ:
働いている人は女性の割合いが多いので、働きやすいと思います。年齢層も20代、30代が多いです。皆さん優しく、接しやすい方ばかりです。また、産休・育休もしっかりと取得することが出来ます。仕事復帰する際も色々と考慮してくれます。

ステップライン株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年07月04日

回答者: 女性/ WEBデザイナー/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.9
口コミ投稿日:2024年07月04日
成長・キャリア開発:
キャリアアップは個々の努力によると思いますが、会社としてはセミナー参加の推奨もしていると思います。セミナーへ参加して情報を得るのはすごく貴重な機会なので、外部からの情報を得てそれをインプットすれば成長につながると思います。

働きがい:
サイトの改善すべき点を調べ、対策を考えそれを実装までもっていき、実際に効果が得られた場合に働きがいを感じます。効果が数字で表れるので、分かりやすいです。数字が落ちてしまった場合も、すぐに分かるので慎重かつスピーディーに作業を行う必要があり大変な部分もありますが、自分の成長にはつながっていると感じます。

ステップライン株式会社の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年07月04日

回答者: 女性/ WEBデザイナー/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.9
口コミ投稿日:2024年07月04日
入社時の期待と入社後のギャップ:
デザイナーとして、バナー製作などが主な作業になるかと思っていましたが、今はユーザビリティーを考えたサイト全体の動きや新規ページの企画なども行っています。デザイナーとして、ECサイトの運営に根本的なところから携わることが出来るので成長できありがたいです。

ステップライン株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年07月04日

回答者: 女性/ WEBデザイナー/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.9
口コミ投稿日:2024年07月04日
事業の強み:
工事専門業者がいる会社なので、ECサイトで販売している商品については知識が他社よりも優れていると思います。使い方などが分からない場合も、工事部のスタッフに詳しく教えてもらうことが出来るので、サイトの構築にも良い影響がでていると思います。

事業の弱み:
近年、送料・資材全般が値上がりしており、その影響をそのまま受けてしまいます。価格調整を都度行い、出来る限り低価格で調整をしていますが、やはり値上がりの影響は受けてしまいます。送料も加味すると、実店舗の方が安くなってしまう場合があるのも事業の弱みだと思います。

事業展望:
在宅で買い物をすませるためにECの利用者は今後も増えると想定しています。その為にもECサイトの商品登録数を増やし、間口を広げ顧客を増やしていければと考えています。。新規カテゴリや新サービスなども増やせば新規顧客の獲得や、既存顧客の維持・拡大も期待できると思います。

ステップライン株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年07月04日

回答者: 男性/ EC/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2024年07月04日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
--万円 --万円 --万円 --万円
年収 --万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与制度:
この会社の給与制度は、年2回の昇給と年2回の賞与があり、賞与は基本給の1ヶ月分くらいです。通勤手当や住宅手当、その他多くの手当ても充実しています。また、会社が提示している資格を取得した際は補助金が出ます。

評価制度:
この会社の評価制度は、役職や階級による上下関係がないため、昇進や昇格は基本的にありません。ただし、会社が提示している資格を取得した場合は補助金が支給されます。評価は半年に1度の考課で、自己評価と同僚や上長からの評価によって行われます。制度はどちらかといえば実力主義で、年齢に関係なく能力や適性によって業務が決まる傾向があります。評価後のフィードバックは、10分前後の面談によって行われます。