エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(34件)

株式会社ウィル・シードの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年08月14日

回答者: 男性/ 設計/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

5.0
口コミ投稿日:2024年08月14日
福利厚生:
テレワークもあり、自由に働くことがでから、職場だと思われます。働きやすいです。

オフィス環境:
フリーアドレスなので、自分の机がなく好きな席で仕事をすることができます。会議室も充実しています。オフィスは、とても、開放感があり働きやすいです。書籍も充実しています。働くにはとても充実した環境が整っています。仕事をするための集中スペースもあり、大変集中して仕事することができます。また設備も充実していて、ホワイトボードを使っていろいろな人と話し合いをすることができます。ディスカッションしやすい風土もあるため、この、ディスカッションスペースは常に人がいます。議論しやすい文化なので、多様な人と日々ディスカッションしています。

株式会社ウィル・シードの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月08日

回答者: 男性/ デザイナー/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.7
口コミ投稿日:2024年05月08日
勤務時間・休日休暇:
土日祝は繁忙期以外必ず休むことができます。繁忙期も1~2か月なため、土日祝は基本休めると思って問題ないです。

多様な働き方支援:
週3は出社、リモートワーク2回です。コアタイムがあるので、それ以外の時間は自由に時間を有効に活用することができます。

株式会社ウィル・シードの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月08日

回答者: 男性/ デザイナー/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.7
口コミ投稿日:2024年05月08日
企業カルチャー・社風:
風通しはとても良いです。関係性も従業員同士でできていますし、忖度なく意見を言い合える文化があると思います。挑戦という意味では、案件があるので、案件をこなすのに精一杯になることも多々あります。ただ、自分次第で何でもチャレンジできる会社だと思うので、自分次第かなと思います。

組織体制・コミュニケーション:
組織間の交流は年に1回忘年会があります。また、それ以外にも四半期に1回くらいは全社のイベントがあります。上司は全員話しやすいです。話せば、対応してくれます。陰で見守っていてくれている感じもあります。

ダイバーシティ・多様性:
女性が増えてきている印象です。グローバル人材育成系は、外国人も積極的に採用しています。ワークスタイルは、自由です。かちっと管理されている感じはありません。

株式会社ウィル・シードの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月08日

回答者: 男性/ デザイナー/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.7
口コミ投稿日:2024年05月08日
女性の働きやすさ:
女性も働きやすいと思います。管理職のポジションは少ないですが、休暇は取りやすいです。

株式会社ウィル・シードの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年08月01日

回答者: 男性/ デザイナー/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.7
口コミ投稿日:2023年08月01日
成長・キャリア開発:
人事が研修を企画してくれるので、スキルアップにも役立っています。

働きがい:
自分で考えたことが形になることにやりがいを感じています。
またメンバーのためになりたいと思えるよな、魅力あふれる社員が多いので、
それも働くやりがい・働きがいにつながっています。

株式会社ウィル・シードの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年08月01日

回答者: 男性/ デザイナー/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.7
口コミ投稿日:2023年08月01日
入社時の期待と入社後のギャップ:
入社時に入った印象とほぼ変わりませんでした。
この人に教えてもらいながら仕事をしたいと思えたことが入社のきっかけでした。

株式会社ウィル・シードの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年06月24日

回答者: 男性/ 設計/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2021年06月24日
事業の強み:
体感型シミュレーションの精密さ、運営力、講師のファシリテーション力

事業の弱み:
新入社員研修を中心としたマネタイズ。今後新卒採用が世の中的にスタンダードではなくなってしまった時に厳しい状況になる。

株式会社ウィル・シードの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年04月08日

回答者: 男性/ 設計/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2024年04月08日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
500万円 --万円 --万円 --万円
年収 500万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与制度:
入社時から新卒は段階的にあがっていくものの、中途は基本的に役職等が上がらない限り、ポストが空かない限りは大幅な給与アップは見込めない。一方で、2〜3年周期で人が入れ替わってなかなか定着しないため、長く働いて社内における知見や人材育成について詳しい社員になれば自ずと役職ポストにつける。ただし上の人間が辞めるという前提であるのでどのみち長く働く耐久力があるかどうかがポイントになってくる。