回答者: 男性/ 建築・土木系エンジニア(建築、設計、施工管理 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
年収 | 月給(総額) | 残業代(月) | 賞与(年) |
---|---|---|---|
350万円 | --万円 | --万円 | --万円 |
年収 | 350万円 |
---|---|
月給(総額) | --万円 |
残業代(月) | --万円 |
賞与(年) | --万円 |
給与水準:業務内容に対して給料が安く割りに合わない。
また基本給が低く、手当ての割合が多いのでボーナス額は低い。
休日の会社イベントは必ず参加させられるので、代替えで平日に休みになるが、社員と休みたいタイミングがかぶると9連勤などざらにある。
また基本給が低く、手当ての割合が多いのでボーナス額は低い。
休日の会社イベントは必ず参加させられるので、代替えで平日に休みになるが、社員と休みたいタイミングがかぶると9連勤などざらにある。
瀬古住設機器株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミ
この口コミの質問文瀬古住設機器株式会社の評判・口コミ 事業展望・強み・弱み
回答者: 男性/ 建築・土木系エンジニア(建築、設計、施工管理 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
よく言えば安定だが、毎年同じようなスローガンを打ち立てるが、何一つ変わっていない。
そのため、企業の拡大や今後の成長はあまり期待できない。
変化や新しいことにチャレンジしていきたい人には向かない会社である。
事業展望・強み・弱みのすべての口コミを見る