回答者: 男性/ 経営コンサルタント/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
年収 | 月給(総額) | 残業代(月) | 賞与(年) |
---|---|---|---|
2100万円 | --万円 | --万円 | --万円 |
年収 | 2100万円 |
---|---|
月給(総額) | --万円 |
残業代(月) | --万円 |
賞与(年) | --万円 |
基本的には毎月は固定給だが、12月の年末に面談があり、その1年間の粗利、や行動指針に則り評価され、年末の賞与で還元してもらう流れになっている。またセミナー参加人数の目標に応じた手当、インセンティブなどもある。
評価制度:
適正な人事評価制度を導入しているので、何をどのように頑張れば、どの程度の年収になるのかが明確。そのため自分の目標、アクションプランも設計しやすい。歩合制というわけではないが、そのような要素があるため、年収を上げたいという強いモチベーションがあれば、入社3年目でも1000万円を超える収入がある。
私は前職外資系生命保険会社に勤務していた経験もあり、クライアントに生命保険の販売をした際には、その手数料も一定の割合で還元される仕組みもある。
経営戦略研究所株式会社の評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 男性/ コンサルタント/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員
会員登録(無料)はこちら