エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

愛知県の年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
508万円200~1000万円88

(平均年齢34.2歳)

回答者の平均年収508万円
回答者の年収範囲200~1000万円
回答者数88

(平均年齢34.2歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
企画・事務・管理系
(経営企画、広報、人事、事務 他)
533万円
(平均年齢34.3歳)
その他
(公務員、団体職員 他)
489万円
(平均年齢33.2歳)

年齢別平均・最高年収

年齢 平均年収 最高年収 回答人数
25~29歳454万円900万円24
30~34歳492万円600万円24
35~39歳519万円700万円17

年収分布

(人)
(万円)

愛知県の口コミを探す

愛知県の年収・給与についての口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年07月11日

回答者: 男性/ 土木/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

4.9
口コミ投稿日:2024年07月11日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
320万円 20万円 0万円 80万円
年収 320万円
月給(総額) 20万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 80万円
給与制度:
給与水準は、国家公務員と同様に民間の給与の実態を調査した上で調整されます。 地方公務員では、都道府県や政令指定都市、特別区などの人事院が置かれている団体と、その他の人事院が置かれていない一般市町村では、給与改定方針が決定されるまでの手順が異なりますが、どちらの場合も議会の決議によって給与条例が施行されます。愛知県は他の都道府県と比べると、比較的高い給与ですが、名古屋市などと比べると低いです。

評価制度:
年功序列だと思います。

口コミ投稿日:2024年11月21日

回答者: 男性/ 主事/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2024年11月21日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
500万円 31万円 0万円 125万円
年収 500万円
月給(総額) 31万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 125万円
給与制度:年功序列で給与が上がる仕組みです。能力に応じ多少の振れ幅はありますが、
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2024年05月15日

回答者: 女性/ 技師/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

2.4
口コミ投稿日:2024年05月15日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
500万円 30万円 0万円 80万円
年収 500万円
月給(総額) 30万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 80万円
給与制度:年齢に応じて昇給していくイメージがある。中途採用で未経験での採用であっ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2024年09月17日

回答者: 女性/ 中学校教員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2024年09月17日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
400万円 25万円 0万円 100万円
年収 400万円
月給(総額) 25万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 100万円
給与制度:昇給も年数がたてばどんどん上がっていくし、上がる量も満足いくものだと思
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2024年09月05日

回答者: 男性/ 事務/ 退職済み(2024年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2024年09月05日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
280万円 20万円 0万円 40万円
年収 280万円
月給(総額) 20万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 40万円
給与制度:完全年功序列なので確実に上がっていくが、20代のうちはそこまで上がらず
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2024年10月11日

回答者: 男性/ 行政職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2024年10月11日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
585万円 36万円 10万円 100万円
年収 585万円
月給(総額) 36万円
残業代(月) 10万円
賞与(年) 100万円
評価制度:能力及び役割達成により評価されるシステムだが、所属内で高い評価をつける
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2024年09月10日

回答者: 男性/ 行政(庶務)/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ 庶務部/ 主任

3.3
口コミ投稿日:2024年09月10日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
450万円 28万円 2万円 100万円
年収 450万円
月給(総額) 28万円
残業代(月) 2万円
賞与(年) 100万円
給与制度:昇給あり(その年の勤務態度等で上げ幅が変わります)賞与は年2回あります
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2024年09月15日

回答者: 男性/ 施工管理/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2024年09月15日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
500万円 31万円 0万円 125万円
年収 500万円
月給(総額) 31万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 125万円
給与制度:年功序列評価制度:仕事ができない人には仕事が任せられないため、できる人
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2024年01月21日

回答者: 男性/ じむ/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 事務/ 課長補佐

2.5
口コミ投稿日:2024年01月21日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
700万円 45万円 15万円 100万円
年収 700万円
月給(総額) 45万円
残業代(月) 15万円
賞与(年) 100万円
給与制度:公務員は、民間企業の従業業院とはことなり、争議権や団体交渉権が認めれれ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年05月15日

回答者: 男性/ 事務/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 主事

3.2
口コミ投稿日:2023年05月15日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
350万円 21万円 5万円 33万円
年収 350万円
月給(総額) 21万円
残業代(月) 5万円
賞与(年) 33万円
給与制度:若手だったので昇給は遅め、障害者雇用だと新卒の大卒同期や同年代の同僚よ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年08月25日

回答者: 男性/ 行政/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2023年08月25日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
400万円 30万円 4万円 60万円
年収 400万円
月給(総額) 30万円
残業代(月) 4万円
賞与(年) 60万円
給与制度:良くも悪くも普通。最近は管理職世代は給与が上がらなくなっており、将来性
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年02月15日

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2023年02月15日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
430万円 26万円 0万円 107万円
年収 430万円
月給(総額) 26万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 107万円
給与制度:頑張っても頑張らなくてもそこまで差がつかないような気がする。気楽に仕事
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年06月09日

回答者: 男性/ 行政/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2023年06月09日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
600万円 37万円 0万円 150万円
年収 600万円
月給(総額) 37万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 150万円
給与制度:昇給は年功序列のため、勤務年数が増えればよっぽどまずいことしていない限
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年07月21日

回答者: 男性/ 事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2023年07月21日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
900万円 60万円 10万円 200万円
年収 900万円
月給(総額) 60万円
残業代(月) 10万円
賞与(年) 200万円
給与制度:実績にかかわらず一定の給料が安定して得られる。昇給や賞与に関しては実績
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2024年05月05日

回答者: 男性/ 主事/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.6
口コミ投稿日:2024年05月05日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
450万円 23万円 3万円 90万円
年収 450万円
月給(総額) 23万円
残業代(月) 3万円
賞与(年) 90万円
給与制度:公務員なので、順当に。長く務めれば務めるほど、上がってくシステム。当然
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年03月09日

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2023年03月09日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
460万円 28万円 0万円 115万円
年収 460万円
月給(総額) 28万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 115万円
給与制度:年功序列で3000円から10,000円くらい毎年上がる。家賃手当は借家
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年08月10日

回答者: 女性/ 社会福祉/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2023年08月10日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
800万円 50万円 0万円 200万円
年収 800万円
月給(総額) 50万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 200万円
給与制度:公務員なので、安定はしているが、他の業種と比較して、どうかはわからない
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年02月05日

回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

5.0
口コミ投稿日:2022年02月05日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
900万円 56万円 0万円 225万円
年収 900万円
月給(総額) 56万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 225万円
給与制度:アプローチから、成果迄の一連の取組姿勢も評価対象になり、非常に満足度が
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年08月31日

回答者: 男性/ 教諭/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2022年08月31日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
590万円 36万円 0万円 147万円
年収 590万円
月給(総額) 36万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 147万円
給与制度:昇給あり。残業代は手当みたいな形で定額支給で、どんだけ残業しても、しな
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年12月17日

回答者: 女性/ 看護師/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2022年12月17日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
290万円 18万円 0万円 35万円
年収 290万円
月給(総額) 18万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 35万円
給与制度:公務員なので安定はしています。また、休職中も80%の給料が保証されてい
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年10月30日

回答者: 女性/ 教諭/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2022年10月30日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
666万円 41万円 0万円 166万円
年収 666万円
月給(総額) 41万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 166万円
賞与:自治体が決めた支給率で決まります。過去半年間の勤務実績と、基準となる日に在
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年02月20日

回答者: 男性/ 管理/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2022年02月20日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
750万円 46万円 0万円 187万円
年収 750万円
月給(総額) 46万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 187万円
給与制度:給与制度は厳密にあるため、年齢または役職があがるたびに給与が少しづつ上
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年06月27日

回答者: 女性/ 行政/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2022年06月27日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
400万円 21万円 0万円 80万円
年収 400万円
月給(総額) 21万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 80万円
給与制度:決まったペースでしか上がらないので、頑張っても給与に反映される額はほと
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年03月19日

回答者: 男性/ 土木/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

4.9
口コミ投稿日:2022年03月19日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
320万円 20万円 0万円 80万円
年収 320万円
月給(総額) 20万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 80万円
給与制度:年収等は決まった水準で上がっていく。頑張っている人もそうでいない人も変
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年06月08日

回答者: 女性/ 地方公務員/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2023年06月08日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
780万円 48万円 0万円 195万円
年収 780万円
月給(総額) 48万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 195万円
給与制度:給料表に基づいており、基本的に同一職級であれば差がないが、年齢や経歴、
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2024年04月10日

回答者: 女性/ 一般職非常勤職員/ 退職済み(2024年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ その他

4.1
口コミ投稿日:2024年04月10日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
200万円 14万円 0万円 40万円
年収 200万円
月給(総額) 14万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 40万円
給与制度:非常勤(嘱託職員)の場合です。昇給も支給上限(約21万円)でなければあ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年11月26日

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ その他

2.7
口コミ投稿日:2023年11月26日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
250万円 16万円 0万円 10万円
年収 250万円
月給(総額) 16万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 10万円
給与制度:正規職員の給与・手当は高い水準にある。非正規職員は最近賞与が出るように
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2024年10月28日

回答者: 女性/ 社会福祉職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2024年10月28日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
500万円 30万円 0万円 50万円
年収 500万円
月給(総額) 30万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 50万円
給与制度:公務員なので、給与は安定していると思います。評価制度:毎年人事評価があ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2024年10月30日

回答者: 男性/ 事務職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2024年10月30日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
590万円 36万円 0万円 147万円
年収 590万円
月給(総額) 36万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 147万円
評価制度:そもそも評価というものが存在しない。そのため、仕事にどう取組むかは完全
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2024年12月20日

回答者: 女性/ 福祉/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2024年12月20日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
500万円 31万円 0万円 125万円
年収 500万円
月給(総額) 31万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 125万円
評価制度:基本的には年功序列の色が強いです。一定以下は同じ評価になるため、評価を
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年11月15日

回答者: 女性/ 福祉/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 福祉局

3.2
口コミ投稿日:2023年11月15日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
35万円 25万円 0万円 50万円
年収 35万円
月給(総額) 25万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 50万円
給与制度:公務員のため、賞与や各種手当は充実していると思います。評価制度:昇進•
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年08月21日

回答者: 女性/ 技術/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ なし

3.0
口コミ投稿日:2023年08月21日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
500万円 25万円 5万円 70万円
年収 500万円
月給(総額) 25万円
残業代(月) 5万円
賞与(年) 70万円
給与制度:公務員の割には良かった。問題なく一人暮らしができたので生活面でも贅沢を
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年02月24日

回答者: 男性/ 行政/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

4.2
口コミ投稿日:2023年02月24日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
--万円 --万円 --万円 --万円
年収 --万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与制度:基本は年功序列の給与体系であるが、人事評価制度によって、周りよりも多く
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年05月22日

回答者: 男性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2023年05月22日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
700万円 43万円 0万円 175万円
年収 700万円
月給(総額) 43万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 175万円
給与制度:給与は条例に基づいている評価制度:正直よく分からない どういう人が出世
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年12月25日

回答者: 男性/ 技師/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.4
口コミ投稿日:2023年12月25日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
800万円 50万円 0万円 200万円
年収 800万円
月給(総額) 50万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 200万円
給与制度:規定で決まっているので個人の努力はあまり関係ない評価制度:完全に年功序
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

愛知県の退職金に関する口コミ

口コミ投稿日:2021年03月19日

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2021年03月19日
福利厚生:退職金あり財形貯蓄ありオフィス環境:建物が汚い。古
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年02月15日

回答者: 女性/ 嘱託職員/ 退職済み(2014年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 契約社員

3.7
口コミ投稿日:2023年02月15日
福利厚生:嘱託職員は一年更新の契約のため、産休育休制度はなし。退職金もなし。通勤
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

同じ業界の企業の口コミ

2.8
奈良県奈良市二条大路南1−1−1
官公庁・非営利法人・団体・地方公務
回答者: 女性/ 建築職/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
給与制度:どの自治体においても共通ですが、給与は学歴・職歴等により決定... 続きを見る
2.8
北海道札幌市中央区北3条西6
官公庁・非営利法人・団体・地方公務
回答者: 女性/ 一般行政/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
給与制度:年功序列です。中途採用でも働いていた年数で初任給が決まります... 続きを見る
2.9
長崎県長崎市尾上町3−1
官公庁・非営利法人・団体・地方公務
回答者: 女性/ 農業/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ 主任技師
給与制度:赴任地、職種により給与の増減が激しい。県庁行政部署(手当なし... 続きを見る
3.5
広島県福山市東桜町3−5
官公庁・非営利法人・団体・地方公務
回答者: 男性/ その他(公務員、団体職員 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
給与水準:給料は年功序列です。勤めれば勤めるほど基本給は上がりますが、... 続きを見る
2.9
東京都千代田区霞が関2−1−1
官公庁・非営利法人・団体・地方公務
回答者: 男性/ 地域課/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 地域課/ 主任
給与制度:言い方は悪いが、なにもしなくても給料賞与が貰える。頭が良くな... 続きを見る
3.0
滋賀県大津市京町4−1−1
官公庁・非営利法人・団体・地方公務
回答者: 男性/ 行政職/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員
給与制度:良くも悪くも条例・規則に記載されているとおり。給与制度の満足... 続きを見る
3.0
長野県長野市南長野幅下692−2
官公庁・非営利法人・団体・地方公務
回答者: 男性/ 警察官/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ その他/  
給与制度:一般的な公務員と同じです。俸給表があってそれ通りに支給されま... 続きを見る
2.9
秋田県秋田市山王1−1−1
官公庁・非営利法人・団体・地方公務
回答者: 男性/ その他(公務員、団体職員 他)/ 現職(回答時)/ 非正社員
給与水準:日給制で翌月払い。ボーナスあり。社会保険は揃っている。時間給... 続きを見る
2.7
北海道札幌市中央区北2条西7−1−1
官公庁・非営利法人・団体・地方公務
回答者: 男性/ 捜査部門/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員
給与制度:公務員なので安定している。コンスタントに昇級し、まだ実力の伴... 続きを見る
3.1
鳥取県鳥取市東町1−220
官公庁・非営利法人・団体・地方公務
回答者: 回答なし/ ./ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 契約社員
給与制度:契約で決まった給与があったため、その他賞与などはなかった。... 続きを見る

愛知県で働いていますか?

あなたの経験を共有しましょう。