エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社トットメイトの女性の働きやすさについての口コミ

この口コミの質問文
契約社員
派遣社員
業務委託
その他
契約社員
派遣社員
業務委託
その他

回答者: 回答なし/ 保育士/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

1.0
口コミ投稿日:2024年04月03日
女性の働きやすさ:
女性は働きやすいと思います。
子育てにはとても理解があるので、急な早退や急な欠勤にも対応していたと思います。
現場は女性しかいないので、管理職は女性ですね。休暇の取りやすさでは、難しいと思います。人によって、有給を使って長期休暇を調節して欲しいと頼まれていました。シフト制なので、お休みが欲しいところを事前に伝えると休みにしてくれるし急な予定が入った時に、社員同士で交代できたりしました。

回答者: 男性/ 人事/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.2
口コミ投稿日:2024年10月09日
女性の働きやすさ:社長も代々女性でほとんどの方が女性なので女性にとっては働きやす
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 保育士/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2024年02月05日
女性の働きやすさ:残業をすることはほとんどなく、人が多い園だと抜けて書類の仕事を
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 保育士/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2024年09月10日
女性の働きやすさ:女性がほとんどの職場であるので、女性社会の社風です。本部は、上
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 保育士/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2024年02月06日
女性の働きやすさ:女性が多いということもありお子さんに合わせて産休育休、時短勤務
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 保育士/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

1.9
口コミ投稿日:2023年01月10日
女性の働きやすさ:休みは取りやす
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 保育士/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2023年02月22日
女性の働きやすさ:産休育休制度
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 一般職/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2022年07月15日
女性の働きやすさ:業種柄女性が多く、育休産休、時短勤務への理解がある。女性管理職
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 保育事業部/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2023年01月24日
女性の働きやすさ:女性の多い職場であるため、女性の管理職比率は非常に高い。柔軟な
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 専門サービス系(医療、福祉、教育、ブライダル 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2020年04月25日
女性の働きやすさ:産休育休や有給消化率が高く、休んでも職場の人たちから嫌な顔はさ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 保育士/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員

2.2
口コミ投稿日:2020年07月19日
女性の働きやすさ:子育ての間は働きやすさはあると思う。育休も取れるし、時短対応期
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ その他(公務員、団体職員 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年10月07日
女性の働きやすさ:だが、本部の人が、「これはやってないの」「それはこちらの管轄じ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ その他(公務員、団体職員 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年10月07日
女性の働きやすさ:育休産休、時短勤務は、女性も多いこともあり、一応、書類上はすべ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 専門サービス系(医療、福祉、教育、ブライダル 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2019年09月24日
女性の働きやすさ:1つ1つの園が小さく、社員もこの中で1人~3人程度の場合が多い
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 運営管理/ 退職済み(2018年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.9
口コミ投稿日:2020年12月12日
女性の働きやすさ:どうしても締め切りなどがあって、受け持っている仕事によっては大
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 専門サービス系(医療、福祉、教育、ブライダル 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2019年09月24日
女性の働きやすさ:パートさんであればかなりの融通が利き、お子さんの体調等で勤務変
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 保育士/ 退職済み(2017年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2022年12月18日
女性の働きやすさ:女性が多いため働きやすい環境です。急な休みでもヘルプの先生を手
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 専門サービス系(医療、福祉、教育、ブライダル 他)/ 退職済み/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2018年08月08日
女性の働きやすさ:女性中心なので、派閥的なものに属して、派閥を間違えると大変な目
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 専門サービス系(医療、福祉、教育、ブライダル 他)/ 退職済み/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2018年08月08日
女性の働きやすさ:女性中心なので、男性中心の所で働く働き難さはないと思う。また、
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 保育士/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ アルバイト・パート

3.9
口コミ投稿日:2023年02月01日
女性の働きやすさ:現場は女性ばかりなので、大変なこともありますが、同じ女性同士気
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 保育士/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ アルバイト・パート

3.2
口コミ投稿日:2023年08月12日
女性の働きやすさ:休暇は取りやすいと思う。緊急時も休みやすい。自分も緊急時に休む
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 保育士/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ アルバイト・パート

3.7
口コミ投稿日:2022年09月15日
女性の働きやすさ:職業柄圧倒的に女性が多いが、運営や営業などは男性もいる。保育士
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 保育士/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ アルバイト・パート

3.7
口コミ投稿日:2022年10月09日
女性の働きやすさ:保育士同士で休みたい日にちが重なってしまったら、ヘルプの保育士
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 保育士/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ アルバイト・パート

2.3
口コミ投稿日:2021年12月10日
女性の働きやすさ:パートは融通が効くが社員については
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 専門サービス系(医療、福祉、教育、ブライダル 他)/ 退職済み/ 非正社員

2.3
口コミ投稿日:2020年04月16日
女性の働きやすさ:入所する際に産休育休や時短を使ってる方が多いと聞き、女性にとっ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 保育士/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ アルバイト・パート

3.8
口コミ投稿日:2022年11月03日
女性の働きやすさ:女性ばかりだったため、女性にとっては働きやすい環境が整っていた
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 保育士/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ アルバイト・パート

4.2
口コミ投稿日:2022年12月07日
女性の働きやすさ:子育てを終えた方や、子育て中の方などが多く働いていた。残業もな
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 保育士/ 退職済み(2014年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ アルバイト・パート

1.9
口コミ投稿日:2021年10月03日
女性の働きやすさ:暇な時に少しだけ働きたい人や、自己主張が強い女性には向いている
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 保育士/ 退職済み(2014年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ アルバイト・パート

3.9
口コミ投稿日:2022年07月31日
女性の働きやすさ:勤務希望を細かくきいていただき、相談にものって
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

同じ業界の企業の口コミ

3.7
神奈川県横浜市神奈川区金港町5−32ベイフロント横浜3F
医療・福祉・児童福祉
回答者: 男性/ 専門サービス系(医療、福祉、教育、ブライダル 他)/ 退職済み/ 正社員
女性の働きやすさ:女性がほとんどの職場なので、気になる点は特になかったのではな... 続きを見る
3.2
大分県大分市顕徳町2−2−41
医療・福祉・児童福祉
回答者: 女性/ 保育士/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
女性の働きやすさ:自身の子どもが熱を出した時などにはすぐに早退する事ができる。... 続きを見る
3.2
東京都国立市矢川3−16−1
医療・福祉・児童福祉
回答者: 男性/ 専門サービス系(医療、福祉、教育、ブライダル 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
女性の活躍・女性管理職:1年の育児休暇後でも8割以上の方が職場復帰される女性が多いこ... 続きを見る
3.0
東京都千代田区平河町2−6−1平河町ビル1F
医療・福祉・児童福祉
3.0
大阪府大阪市天王寺区東高津町12−10大阪市立社会福祉センター内
医療・福祉・児童福祉
回答者: 女性/ 専門サービス系(医療、福祉、教育、ブライダル 他)/ 退職済み/ 正社員
女性の働きやすさ:すぐに帰らせてもらえたり妊娠したら仕事内容を考えてもらえるの... 続きを見る
3.2
和歌山県紀の川市古和田240
医療・福祉・児童福祉
回答者: 女性/ 保育士/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
女性の働きやすさ:どの園に配属になるかによって大きく変わる為、なんとも言えない... 続きを見る
2.9
東京都港区芝4−1−23三田NNビル17F
医療・福祉・児童福祉
回答者: 女性/ 専門サービス系(医療、福祉、教育、ブライダル 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
女性の働きやすさ:時短制度がまだあまり充実していないので、育休明けに復帰したり... 続きを見る
2.8
栃木県宇都宮市南大通り2−6−1KIDS1STBLD
医療・福祉・児童福祉
回答者: 女性/ SV/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
女性の働きやすさ:休暇は取りやすく、産休育休もしっかりとれる。女性の管理職も多... 続きを見る
3.2
東京都墨田区錦糸1−2−1アルカセントラル16F
医療・福祉・児童福祉
回答者: 女性/ 専門サービス系(医療、福祉、教育、ブライダル 他)/ 現職(回答時)/ 非正社員
女性の働きやすさ:職業柄、女性がほとんどの職場なので産前産後休暇、育児休業はパ... 続きを見る
3.9
神奈川県川崎市川崎区駅前本町5−2大星川崎ビル9F
医療・福祉・児童福祉
回答者: 女性/ 児童発達支援管理責任者/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
女性の働きやすさ:残業が少ないので、子育て中の方には良い環境だと思います。会社... 続きを見る

株式会社トットメイトで働いていますか?

あなたの経験を共有しましょう。