「エンゲージ」と「エンゲージ会社の評判」が連携することで、旧ライトハウスの機能はそのままに、より便利に双方のサービスをご利用いただけます。
税理士法人山田アンドパートナーズの口コミ一覧 - エンゲージ会社の評判
3.8
171件
税理士法人山田アンドパートナーズの口コミ一覧ページです。税理士法人山田アンドパートナーズで働く社員や元社員が投稿した、給与・年収、勤務時間、休日・休暇、面接などの口コミを171件掲載中。エンゲージ会社の評判は、税理士法人山田アンドパートナーズへの転職・就職活動をサポートします!
口コミ投稿日:2024年09月10日
口コミ投稿日:2024年06月19日
回答者: 女性/ 専門職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
3.7
口コミ投稿日:2023年06月01日
回答者: 女性/ シニアスタッフ/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
4.4
口コミ投稿日:2023年06月01日
回答者: 女性/ シニアスタッフ/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
4.4
年収 | 月給(総額) | 残業代(月) | 賞与(年) |
---|---|---|---|
400万円 | 25万円 | 0万円 | 100万円 |
年収 | 400万円 |
---|---|
月給(総額) | 25万円 |
残業代(月) | 0万円 |
賞与(年) | 100万円 |
口コミ投稿日:2024年07月10日
回答者: 男性/ 専門職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
4.2
口コミ投稿日:2024年09月10日
回答者: 男性/ 税理士補助/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
4.9
口コミ投稿日:2023年11月21日
回答者: 女性/ 税理士/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ スタッフ
3.4
口コミ投稿日:2024年09月10日
回答者: 男性/ 税理士補助/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
4.9
年収 | 月給(総額) | 残業代(月) | 賞与(年) |
---|---|---|---|
300万円 | 21万円 | 0万円 | 48万円 |
年収 | 300万円 |
---|---|
月給(総額) | 21万円 |
残業代(月) | 0万円 |
賞与(年) | 48万円 |
口コミ投稿日:2024年02月21日
回答者: 女性/ 専門職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
3.7
年収 | 月給(総額) | 残業代(月) | 賞与(年) |
---|---|---|---|
500万円 | 26万円 | 13万円 | 90万円 |
年収 | 500万円 |
---|---|
月給(総額) | 26万円 |
残業代(月) | 13万円 |
賞与(年) | 90万円 |
口コミ投稿日:2024年02月21日
回答者: 女性/ 専門職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
3.7
口コミ投稿日:2024年06月19日
回答者: 女性/ 専門職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
3.7
口コミ投稿日:2023年11月21日
回答者: 女性/ 税理士/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ スタッフ
3.4
年収 | 月給(総額) | 残業代(月) | 賞与(年) |
---|---|---|---|
700万円 | 43万円 | 0万円 | 150万円 |
年収 | 700万円 |
---|---|
月給(総額) | 43万円 |
残業代(月) | 0万円 |
賞与(年) | 150万円 |
口コミ投稿日:2023年11月21日
回答者: 女性/ 税理士/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ スタッフ
3.4
口コミ投稿日:2024年06月19日
回答者: 女性/ 専門職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
3.7
口コミ投稿日:2024年07月10日
回答者: 男性/ 専門職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
4.2
口コミ投稿日:2023年02月26日
回答者: 男性/ 専門職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
2.1
年収 | 月給(総額) | 残業代(月) | 賞与(年) |
---|---|---|---|
470万円 | 29万円 | 0万円 | 117万円 |
年収 | 470万円 |
---|---|
月給(総額) | 29万円 |
残業代(月) | 0万円 |
賞与(年) | 117万円 |
口コミ投稿日:2023年08月17日
回答者: 男性/ 専門職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
2.1
口コミ投稿日:2023年11月21日
回答者: 女性/ 税理士/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ スタッフ
3.4
口コミ投稿日:2023年06月01日
回答者: 女性/ シニアスタッフ/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
4.4
口コミ投稿日:2024年07月10日
回答者: 男性/ 専門職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
4.2
口コミ投稿日:2023年03月17日
回答者: 男性/ 専門職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
2.1
口コミ投稿日:2022年07月12日
回答者: 男性/ 一般職/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
3.8
口コミ投稿日:2024年06月19日
回答者: 女性/ 専門職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
3.7
口コミ投稿日:2023年05月14日
回答者: 男性/ 専門職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
2.1
口コミ投稿日:2022年07月12日
回答者: 男性/ 一般職/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
3.8
口コミ投稿日:2024年06月19日
回答者: 女性/ 専門職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
3.7
口コミ投稿日:2022年05月16日
回答者: 男性/ 税務コンサルタント/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員
5.0
口コミ投稿日:2022年10月24日
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
4.8
口コミ投稿日:2022年10月24日
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
4.8
口コミ投稿日:2024年07月10日
回答者: 男性/ 専門職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
4.2
年収 | 月給(総額) | 残業代(月) | 賞与(年) |
---|---|---|---|
920万円 | 60万円 | 0万円 | 200万円 |
年収 | 920万円 |
---|---|
月給(総額) | 60万円 |
残業代(月) | 0万円 |
賞与(年) | 200万円 |
口コミ投稿日:2021年03月16日
回答者: 男性/ 会計/ 退職済み(2018年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
3.8
年収 | 月給(総額) | 残業代(月) | 賞与(年) |
---|---|---|---|
500万円 | --万円 | --万円 | --万円 |
年収 | 500万円 |
---|---|
月給(総額) | --万円 |
残業代(月) | --万円 |
賞与(年) | --万円 |
口コミ投稿日:2021年03月08日
回答者: 女性/ スタッフ/ 退職済み(2018年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
4.8
口コミ投稿日:2023年11月05日
回答者: 男性/ スタッフ/ 退職済み(2019年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
5.0
口コミ投稿日:2020年10月08日
回答者: 男性/ 税務/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 相続
3.5
税理士法人山田アンドパートナーズのカテゴリ別口コミ(171件)
エンゲージ会社の評判(旧:ライトハウス)は、就職・転職を希望するすべてのみなさまにご活用いただける、日本最大級の口コミ・評判プラットフォーム。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
税理士法人山田アンドパートナーズの評判・口コミ 成長・働きがい
回答者: 男性/ アカウンティング職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ ソリューション
入社してすぐに色んな案件を任されるため仕事のスキルは身につくと思う。やりたいと手を挙げれば任されるため意欲があれば仕事もくるし伸びると思う。難しい案件が多いため何人かで作業をしてチェッカーに見てもらうという流れが基本。税理士試験前は試験休暇を半月ほど有休消化で休めるのでしっかりと勉強に使い試験を受けることができる。税理士試験の科目に合格すると1科目につきいくらか結構な額の年収が上がる。中途や年がそれなりにいっている場合はすぐに銀行との窓口のようなことをやらされたり責任の高い業務につかされる。ほぼ毎週のように何かしらの研修を行なっており、実務的な内容で結構難しいものが多い。研修の発表者はマネージャー以上の人が多く日々の業務との兼ね合いもありとても大変そう。年に数回全体研修があり、一日中研修の日があるが多くの人はその日に在宅勤務にしている。ペーパーレスが進んでいる部門と進んでいない部門が顕著に分かれている