エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

千房株式会社の年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
370万円240~600万円10

(平均年齢31.8歳)

回答者の平均年収370万円
回答者の年収範囲240~600万円
回答者数10

(平均年齢31.8歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
販売・サービス系
(ファッション、フード、小売 他)
370万円
(平均年齢31.8歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(19件)
すべての口コミを見る(89件)

千房株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年04月12日

回答者: 女性/ 従業員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2024年04月12日
福利厚生:
私は自宅から1時間くらいかけて通勤してますが、結構お金かかりますがちゃんと全額支給されます。社員寮も自分が働く店舗の近くにあって誰でも入れると思います。まかないがあって、職場で休憩時間や退勤した後に食べられるのですが、正社員は基本無料で食べられます。

千房株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年04月12日

回答者: 女性/ 従業員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2024年04月12日
勤務時間・休日休暇:
とにかく拘束時間が長すぎて睡眠時間が十分にとれません。私は通勤時間に1時間くらいかけて通っていたので、1日のうち家にいる時間より外にいる時間の方が長かったです。ただ、休憩時間はしっかりと2時間ありました。でも私は休憩時間が長いよりは早く帰りたかったです。

千房株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年02月26日

回答者: 男性/ 飲食/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

5.0
口コミ投稿日:2024年02月26日
企業カルチャー・社風:
株式会社千房は、飲食店業界においても高い評価を受ける企業です。同社は多様な飲食店の立ち上げや運営支援、コンサルティングを行っており、その信頼性と実績は顕著です。千房の最大の魅力は、飲食業界における幅広い専門知識と経験に基づいたサポートです。飲食店経営における課題やニーズに応じて、的確なアドバイスやソリューションを提供し、事業の成功に向けたパートナーシップを築いています。また、千房は飲食店のコンセプト開発やメニュー構築、内装デザインなど、総合的な支援も行っており、クライアントのビジョンを具現化する手助けをしています。顧客満足度も高く、丁寧かつ迅速な対応が評価されています。さらに、千房は飲食店の持続可能な成長をサポートするため、トレンドや市場動向にも敏感に対応しています。ただし、改善点としては、より効果的なマーケティング戦略や集客手法の提案が挙げられます。これにより、顧客のビジネス成功にさらなる付加価値を提供できるでしょう。総じて、株式会社千房は飲食店経営者にとって頼りになるパートナーであり、豊富な経験と専門知識を活かしたサービスで業界内での信頼を築いています。
わたしは凄く良い会社だと思います。

千房株式会社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年09月16日

回答者: 男性/ 岩しか/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2024年09月16日
女性の働きやすさ:
女性でも管理職に就けます。

千房株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年09月16日

回答者: 男性/ 岩しか/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2024年09月16日
成長・キャリア開発:
研修制度は充実しています。人を育てることができる会社です。

働きがい:
お客様の笑顔、「美味しかった」などのお言葉を頂いた際に働きがいを感じます。また店が効率良く回っている時は楽しさを感じます。

千房株式会社の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年09月27日

回答者: 女性/ ホールスタッフ/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ アルバイト・パート/ なし

3.1
口コミ投稿日:2023年09月27日
入社理由:
当時、時給が高めの設定だったからです。

入社前に認識しておくべき事:
報連相が下から上には徹底されているが、上からは徹底されていないため上のみが知っていて一般社員もアルバイトも知らない。そういうお店全体で共有されないことが多々あったので、店長など役職者の再教育や評価制度などがあった方がいいかと思われる。

千房株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年04月06日

回答者: 女性/ 飲食業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 営業部/ 一般社員

2.9
口コミ投稿日:2022年04月06日
事業の強み:
海外にも店を持っている。小麦アレルギーのお客様への配慮もある。高いお店から安いお店があるのでいろんなところへ行ってみたくなる。口コミへの返信は必ず行っており、お客様一人一人に対し全力で向き合う。接客は素晴らしいと思う。お好み焼屋としては世界一。

千房株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年09月16日

回答者: 男性/ 岩しか/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2024年09月16日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
300万円 18万円 0万円 75万円
年収 300万円
月給(総額) 18万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 75万円
給与制度:
数ある飲食チェーン店の中ではお給料は多くいただいてる方だと思います。新卒にもボーナスをいただきました。

評価制度:
実力と実績があればすぐ主任、店長と昇進できます。実力によってお給料が決まります。