エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

足立区のすべての口コミ

派遣社員
業務委託
その他
口コミ投稿日:2024年08月02日

回答者: 女性/ 事務職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.9
口コミ投稿日:2024年08月02日
女性の働きやすさ:
女性は働きやすいと思います。
育児休業について、以前は子どもが1歳になる頃に復帰していた方が多かったですが、最近は、1歳前で復帰する方から3歳まで育児休暇をとる方まで様々。復帰のタイミングを家庭や本人の状況で選んでいるようです。
また、男性の育児休業をとる方がここ数年でググっと増えています。
夫婦で子育てしやすい環境だと思います。
子育てしながら昇進する方、結婚しているしていないにかかわらず昇進する方などいろいろなモデルがいます。管理職登用は試験制度なのでチャンスについて男女差はありません。
休暇の取りやすさは部署によります。

口コミ投稿日:2022年11月21日

回答者: 回答なし/ 主事/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2022年11月21日
福利厚生:福利厚生ときいて思いつくものは基本的に貰えると思っていいが、今後財政難
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 福祉/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2023年04月29日
勤務時間・休日休暇:部署によってどうしても長時間残業せざるを得ないところもありま
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 事務職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.9
口コミ投稿日:2024年08月02日
企業カルチャー・社風:若手でも仕事をしっかりやっている人にはそれなりの仕事を任さ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 専門職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.2
口コミ投稿日:2024年10月07日
勤務時間・休日休暇:休暇が取りやすい。制度も充実しており、比較的理解をしてくれる
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年11月21日

回答者: 回答なし/ 主事/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2022年11月21日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
350万円 21万円 0万円 87万円
年収 350万円
月給(総額) 21万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 87万円
給与制度:年功序列式で給与は上がっていくが、一方で若いうちは残業時間を増やすしか
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年09月07日

回答者: 女性/ 正職員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2022年09月07日
福利厚生:当たり前ですが、福利厚生しっかりしてます職員のポイント制度もあるのでそ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2024年11月16日
企業カルチャー・社風:風通しは普通だと思う。何か新しいことに挑戦するのは予算の関
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年09月07日

回答者: 女性/ 正職員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2022年09月07日
成長・キャリア開発:研修は部署によってですが、結構あります自席でも出来るのでその
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年11月30日

回答者: 男性/ 事務/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

2.5
口コミ投稿日:2022年11月30日
福利厚生:手当は最高。地方公務員は恵まれている。仕事に生きがいを求めず、お金のた
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.5
口コミ投稿日:2024年08月14日
勤務時間・休日休暇:部署によるが土日は休み。イベント系の仕事や災害対策の仕事は土
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 事務職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.9
口コミ投稿日:2024年08月02日
勤務時間・休日休暇:土日祝は休みですが、事業がある課では土日祝でも出勤があります
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2024年08月02日

回答者: 女性/ 事務職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.9
口コミ投稿日:2024年08月02日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
1000万円 62万円 0万円 250万円
年収 1000万円
月給(総額) 62万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 250万円
評価制度:昇進には試験制度が導入されており、やる気がある人は早めに時間を受けて昇
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2024年08月02日

回答者: 女性/ 事務職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.9
口コミ投稿日:2024年08月02日
成長・キャリア開発:研修はかなり整っています。一年目は、マンツーマンで先輩がつい
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2024年08月14日

回答者: 男性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.5
口コミ投稿日:2024年08月14日
成長・キャリア開発:資格手当は費用がかかったぶんの半額でる。 会社で活かすスキル
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年04月29日

回答者: 女性/ 福祉/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2023年04月29日
女性の働きやすさ:女性の管理職も多く(まず区長も女性です)働きやすい環境だと思い
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2024年11月16日
勤務時間・休日休暇:部署による部分が大きい。部署によって有給取得率、残業時間など
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 正職員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2022年09月07日
勤務時間・休日休暇:やはり行政なので休みは取りやすいですしかし残業が多い部署が結
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2024年11月16日

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2024年11月16日
福利厚生:公務員なので基本的な手当や福利厚生は充実している。家賃補助も2万ぐらい
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 主事

3.2
口コミ投稿日:2024年04月09日
勤務時間・休日休暇:有休は雰囲気的にかなり取りやすいです。男性も育休を取りやすい
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年08月31日

回答者: 女性/ 保健師/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 衛生部/ 主事

3.4
口コミ投稿日:2022年08月31日
事業の強み:人のために何かすることが好きな方にはとてもよい環境だと思います。常に
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年08月31日

回答者: 女性/ 保健師/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 衛生部/ 主事

3.4
口コミ投稿日:2022年08月31日
成長・キャリア開発:様々な場所との交流や異動があるので、区政に関して色々なことが
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年08月31日

回答者: 女性/ 保健師/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 衛生部/ 主事

3.4
口コミ投稿日:2022年08月31日
入社時の期待と入社後のギャップ:どんな仕事があるのかな、とドキドキしながら入社し
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 保健師/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 衛生部/ 主事

3.4
口コミ投稿日:2022年08月31日
勤務時間・休日休暇:場所にもよりますが、ワークライフバランスは取りやすいと思いま
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年12月19日

回答者: 女性/ 財団法人/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ アルバイト・パート

3.3
口コミ投稿日:2023年12月19日
オフィス環境:立地は国道4号線沿いにあります。片側3車線の道路で道幅が広い幹線道
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 地方公務員/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2022年10月06日
勤務時間・休日休暇:部署や時期によります。早めに帰宅できるところもあれば、夜遅く
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2019年12月15日

回答者: 女性/ その他(公務員、団体職員 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2019年12月15日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
--万円 --万円 --万円 --万円
年収 --万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与水準:【給与制度の特徴】地方公務員なので安定していますし、号俸制なので年々給
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年10月06日

回答者: 女性/ 地方公務員/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2022年10月06日
福利厚生:福利厚生は公務員なので整っています。特に一人暮らしなので住宅補助は助か
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 保健師/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 衛生部/ 主事

3.4
口コミ投稿日:2022年08月31日
企業カルチャー・社風:街の魅力を上げていくために色々なことに挑戦しています。限ら
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2024年11月22日

回答者: 男性/ 事務職/ 退職済み(2024年)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2024年11月22日
事業の強み:公務員であるため安定性はある。また他の区と比べても独自の政策をするこ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2024年08月14日

回答者: 男性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.5
口コミ投稿日:2024年08月14日
福利厚生:住宅手当 寮 通勤手当 退職金 財形貯蓄オフィス環境:国道4号沿いにあ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年08月31日

回答者: 女性/ 保健師/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 衛生部/ 主事

3.4
口コミ投稿日:2022年08月31日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
500万円 31万円 0万円 125万円
年収 500万円
月給(総額) 31万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 125万円
給与制度:公務員なので、特別区人事委員会で定められた通りです。福利厚生はしっかり
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年08月31日

回答者: 女性/ 保健師/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 衛生部/ 主事

3.4
口コミ投稿日:2022年08月31日
女性の働きやすさ:温かい社員がたくさんいる一方で、そうでない方もいます。どの職場
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2024年08月14日

回答者: 男性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.5
口コミ投稿日:2024年08月14日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
620万円 38万円 6万円 155万円
年収 620万円
月給(総額) 38万円
残業代(月) 6万円
賞与(年) 155万円
給与制度:年功序列です、業績給もありますが微々たるものなので、働かなくても給料が
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2024年10月07日

回答者: 女性/ 専門職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.2
口コミ投稿日:2024年10月07日
成長・キャリア開発:役職ごとに研修が設けられている。また、全員対象で何年に1回順
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

足立区で働いていますか?

あなたの経験を共有しましょう。