エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

大田区の女性の働きやすさについての口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年06月06日

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 主事

3.3
口コミ投稿日:2024年06月06日
女性の働きやすさ:
完全に場所によるが、自分が経験した部署では休暇が取りやすく、子どもが急に熱を出した際も誰も嫌な顔一つせず仕事を引き受けてくれた。おそらく子持ち世帯が多く勤務しているからだと思われる。男女で賃金に格差が無いので、その点はかなり恵まれていると思う。

口コミ投稿日:2024年04月20日

回答者: 男性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ 産業経済部/ 主査

3.2
口コミ投稿日:2024年04月20日
女性の働きやすさ:かなり働きやすいのでは無いでしょうか。育休や産休の取得もしやす
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年12月01日

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 主任

3.9
口コミ投稿日:2023年12月01日
女性の働きやすさ:働きやすいと思う。男女の差がなく昇進できるのは公務員ならでは。
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年10月11日

回答者: 男性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2023年10月11日
女性の働きやすさ:女性にとっては非常に働きやすい環境が調っている。育休はもちろん
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年01月31日

回答者: 男性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.5
口コミ投稿日:2022年01月31日
女性の働きやすさ:女性にとってはとても良い職場であると思う。産休、育休は当然みん
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2024年07月25日

回答者: 女性/ 一般事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2024年07月25日
女性の働きやすさ:女性管理職は積極的に登用されています。産休育休は必ず取れます。
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2024年02月09日

回答者: 女性/ 福祉/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 福祉部/ 係員

2.1
口コミ投稿日:2024年02月09日
女性の働きやすさ:子どもを持つ親は大変働きやすいと思う。産休育休は当たり前で、最
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2024年12月14日

回答者: 女性/ 一般事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2024年12月14日
女性の働きやすさ:育児休暇などは充実している、女性の管理職も少なからずいるイメー
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2024年03月03日

回答者: 女性/ 福祉/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2024年03月03日
女性の働きやすさ:産休や育休など公務員なので多くとられて
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年11月14日

回答者: 女性/ 大学職員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2023年11月14日
女性の働きやすさ:子供をもつ親にとってはとても働きやすい職場だと思われる。急な休
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年07月18日

回答者: 男性/ 土木/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2023年07月18日
女性の働きやすさ:職種柄女性の管理職は
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年05月23日

回答者: 男性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2023年05月23日
女性の働きやすさ:産休や育休は問題な
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年04月13日

回答者: 回答なし/ 一般事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2022年04月13日
女性の働きやすさ:育休産休に対する意識は、積極的に取るべきだいう人がほとんどだと
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2025年01月07日

回答者: 女性/ 事務/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.4
口コミ投稿日:2025年01月07日
女性の働きやすさ:休暇はとりやすく働きやすい環境といえます。男性の育休取得も浸透
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2021年06月15日

回答者: 男性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2021年06月15日
女性の働きやすさ:女性にとっては働きやすい職場である。産休、育休してでも勤務し続
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2021年09月12日

回答者: 男性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2021年09月12日
女性の働きやすさ:休暇も取りやすくワークライフバランスの取れた会社。子育てしなが
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2021年01月01日

回答者: 女性/ 保健師/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2021年01月01日
女性の働きやすさ:産休、育休を取得して復帰する職員も多くいるが、育児時間を取得す
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年09月04日

回答者: 男性/ 主事/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 戸籍住民課

1.4
口コミ投稿日:2023年09月04日
女性の働きやすさ:公務員なので、福利厚生はしっか
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2020年12月22日

回答者: 男性/ 主事/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 戸籍住民課

1.4
口コミ投稿日:2020年12月22日
女性の働きやすさ:部署によるが有給や育児休暇は
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年04月07日

回答者: 男性/ 事務/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2022年04月07日
女性の働きやすさ:育児休暇も取りやすい
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年07月12日

回答者: 男性/ 主事/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 戸籍住民課

1.4
口コミ投稿日:2022年07月12日
女性の働きやすさ:公務員なので男女関
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年06月18日

回答者: 男性/ 行政/ 退職済み(2018年)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員

2.5
口コミ投稿日:2022年06月18日
女性の働きやすさ:各種休暇は取りやすいので女性にとって働きやすいと思います。産休
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2018年12月11日

回答者: 男性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2018年12月11日
女性の働きやすさ:男女がほぼ完全に平等で、女性の法的な保護が実行されている。出産
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2018年12月11日

回答者: 男性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2018年12月11日
女性の活躍・女性管理職:近年、係長試験を受ける職員が減り、希望しない女性の職員が
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2018年12月11日

回答者: 男性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2018年12月11日
女性の活躍・女性管理職:年々、係長のうち、女性の占める割合が増えている。女性職員
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2018年12月11日

回答者: 男性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2018年12月11日
女性の働きやすさ:職員が少ないので、生理休暇を希望通りに取りにくい。管理職のうち
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2024年08月14日

回答者: 女性/ 保育士/ 退職済み(2014年)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2024年08月14日
女性の働きやすさ:大方女性なので働きやすいと
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年06月04日

回答者: 回答なし/ 司書/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ アルバイト・パート

3.0
口コミ投稿日:2022年06月04日
女性の働きやすさ:子育て中、介護中の女性が働きやすいです。残業もなく、自己裁量で
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2020年10月17日

回答者: 女性/ 保育し/ 退職済み(2019年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 派遣社員/ サービスか/ なし

5.0
口コミ投稿日:2020年10月17日
女性の働きやすさ:産休育休がとりやすく、時短勤務も認められています。給料も男性並
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2024年06月20日

回答者: 女性/ 事務企画/ 退職済み(2014年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ その他/ 教育委員会/ なし

3.7
口コミ投稿日:2024年06月20日
女性の働きやすさ:役所内なので女性管理職も多く働いていた印象。家族のことで何か起
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

同じ業界の企業の口コミ

3.5
神奈川県藤沢市朝日町1-1
官公庁・非営利法人・団体・地方公務
回答者: 男性/ 事務職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
女性の働きやすさ:女性にとっては働きやすい環境だと感じた。差別や偏見などは全く... 続きを見る
3.0
大阪府大阪市北区中之島1丁目3-20
官公庁・非営利法人・団体・地方公務
回答者: 女性/ 専門サービス系(医療、福祉、教育、ブライダル 他)/ 退職済み/ 非正社員
女性の働きやすさ:環境としては古い施設が多かったので更衣室が狭かったりトイレが... 続きを見る
3.6
滋賀県大津市打出浜1−10
官公庁・非営利法人・団体・地方公務
回答者: 男性/ その他(公務員、団体職員 他)/ 退職済み/ 正社員
女性の活躍・女性管理職:女性の社会進出に力を入れているため、適正のない女性であっても... 続きを見る
2.9
愛媛県松山市南堀端町2−2
官公庁・非営利法人・団体・地方公務
回答者: 男性/ 警察/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
女性の働きやすさ:女性の教官もいるため、過ごしやすい環境だと思います。... 続きを見る
2.9
大阪府大阪市中央区大手前2
官公庁・非営利法人・団体・地方公務
回答者: 男性/ その他(公務員、団体職員 他)/ 退職済み/ 非正社員
女性の活躍・女性管理職:【女性社員の活躍】変わりの人員がいないので、出産ぎりぎりまで... 続きを見る
2.8
新潟県新潟市中央区学校町通1番町602−1
官公庁・非営利法人・団体・地方公務
回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
女性の働きやすさ:既婚者で子供がいれば休みやすい雰囲気がある。時短勤務も急な休... 続きを見る
3.0
愛媛県松山市一番町4−4−2
官公庁・非営利法人・団体・地方公務
回答者: 男性/ 主任/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
女性の働きやすさ:出産後の仕事復帰がしやすく、女性にとって働きやすい環境です... 続きを見る
2.9
北海道札幌市中央区北3条西7
官公庁・非営利法人・団体・地方公務
回答者: 女性/ 専門職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員
女性の働きやすさ:女性の管理職登用が進んでいます。やる気もないのに声をかけられ... 続きを見る
3.0
神奈川県大和市下鶴間1−1−1
官公庁・非営利法人・団体・地方公務
回答者: 回答なし/ 主事/ 退職済み(2018年)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員
女性の働きやすさ:育休や時短勤務、急な時間休などは取得しやすいと思います。男性... 続きを見る
2.9
長崎県長崎市尾上町3−1
官公庁・非営利法人・団体・地方公務
回答者: 男性/ 一般事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
女性の働きやすさ:ここ数年、女性登用が進んできているように感じます。... 続きを見る

大田区で働いていますか?

あなたの経験を共有しましょう。