エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

中野区の年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
457万円300~700万円16

(平均年齢28.6歳)

回答者の平均年収457万円
回答者の年収範囲300~700万円
回答者数16

(平均年齢28.6歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
企画・事務・管理系
(経営企画、広報、人事、事務 他)
425万円
(平均年齢27.8歳)
その他
(公務員、団体職員 他)
476万円
(平均年齢29.0歳)

年齢別平均・最高年収

年齢 平均年収 最高年収 回答人数
25~29歳423万円580万円9

年収分布

(人)
(万円)

中野区の口コミを探す

中野区の年収・給与についての口コミ

この口コミの質問文
契約社員
派遣社員
業務委託
その他
契約社員
派遣社員
業務委託
その他
口コミ投稿日:2024年01月27日

回答者: 男性/ 事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2024年01月27日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
520万円 32万円 2万円 135万円
年収 520万円
月給(総額) 32万円
残業代(月) 2万円
賞与(年) 135万円
給与制度:
額面で年8000円ほどは昇給していく。
特に新卒で入ると最初に数年間はかなり低いので覚悟はしておいたほうがよい。
賞与は1年間で4.5か月分くらい。

評価制度:
あまり波風を立てない人が評価されると思う。
無駄なことを疑問に思わない、思っても口にしない機械のように働ける人は向いているのだと思う。
公務員はどこでもそうだと思うが、誰のために働いているのか分からないような作業がたくさんある。仕事をしていてやりがいなどはほとんど感じることはない。そこを割り切って働くことが求められる。

口コミ投稿日:2024年11月27日

回答者: 男性/ 事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2024年11月27日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
430万円 27万円 0万円 100万円
年収 430万円
月給(総額) 27万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 100万円
給与制度:昇給は普通に働いていれば毎年あり、賞与も普通に働いていれば毎年2回あり
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2024年10月14日

回答者: 男性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2024年10月14日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
480万円 30万円 0万円 120万円
年収 480万円
月給(総額) 30万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 120万円
給与制度:民間はその年の業績等に左右されるところもあるかと思いますが、民間とは違
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年06月01日

回答者: 女性/ 一般事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2023年06月01日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
400万円 25万円 3万円 100万円
年収 400万円
月給(総額) 25万円
残業代(月) 3万円
賞与(年) 100万円
給与制度:公務員なので、年1回必ず昇給する。給与、賞与も規定通りに支払われるため
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年10月22日

回答者: 男性/ 児童心理/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 児童相談所/ 主査

3.7
口コミ投稿日:2023年10月22日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
10000万円 31万円 15万円 980万円
年収 10000万円
月給(総額) 31万円
残業代(月) 15万円
賞与(年) 980万円
給与制度:特別区の給与はそれなりに加算があるので、給与面で言うと公務員の中ではそ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年10月13日

回答者: 男性/ 行政事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.5
口コミ投稿日:2022年10月13日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
580万円 36万円 6万円 130万円
年収 580万円
月給(総額) 36万円
残業代(月) 6万円
賞与(年) 130万円
給与制度:給料は、仕事内容によって感じ方は異なると思う。ほどほどにやっている人に
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年05月25日

回答者: 回答なし/ 産業振興課/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2022年05月25日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
550万円 34万円 0万円 137万円
年収 550万円
月給(総額) 34万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 137万円
給与制度:住居手当(家賃補助)8,300円は時代及び東京の地価を反映していない。
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2024年05月04日

回答者: 男性/ 事務職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 主事

3.9
口コミ投稿日:2024年05月04日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
400万円 25万円 2万円 108万円
年収 400万円
月給(総額) 25万円
残業代(月) 2万円
賞与(年) 108万円
給与制度:給与制度等はすべて公に公表されており、総じて異なる点はなかった。昇給は
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2024年01月22日

回答者: 男性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2024年01月22日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
--万円 --万円 --万円 --万円
年収 --万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与制度:年1回昇給する制度があり、年間の勤務実績が高ければその分昇給や賞与に反
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2024年12月31日

回答者: 男性/ 一般事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 主事

3.2
口コミ投稿日:2024年12月31日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
350万円 21万円 0万円 87万円
年収 350万円
月給(総額) 21万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 87万円
評価制度:年に2度の面談で評価が決まる。相当な成果を上げるか相当なミスをしない限
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年12月18日

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2023年12月18日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
350万円 25万円 0万円 50万円
年収 350万円
月給(総額) 25万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 50万円
給与制度:年功序列で昇給していきます。評価による昇給もあるにはありますが、誤差程
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2020年11月19日

回答者: 男性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2020年11月19日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
450万円 --万円 --万円 --万円
年収 450万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与制度:民間企業の平均的な金額をいただけていると思います。中の上というイメージ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2024年03月27日

回答者: 回答なし/ 事務/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.5
口コミ投稿日:2024年03月27日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
300万円 17万円 1万円 20万円
年収 300万円
月給(総額) 17万円
残業代(月) 1万円
賞与(年) 20万円
給与制度:昇給、賞与、通勤手当、住宅手当、
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年01月26日

回答者: 女性/ 事務員/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ アルバイト・パート/ 税務課

3.1
口コミ投稿日:2023年01月26日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
140万円 10万円 0万円 20万円
年収 140万円
月給(総額) 10万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 20万円
給与制度:試験に合格すれば昇格昇給です評価制度:本人の努力次第です。課長になるに
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

中野区の退職金に関する口コミ

口コミ投稿日:2024年05月04日

回答者: 男性/ 事務職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 主事

3.9
口コミ投稿日:2024年05月04日
福利厚生:通勤手当は6ヶ月分が一括で支払われる。退職金は定年退職と自己都合での退
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年01月26日

回答者: 女性/ 事務員/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ アルバイト・パート/ 税務課

3.1
口コミ投稿日:2023年01月26日
福利厚生:官舎あり、有給全消化可能、男女とも産休完全取得可能、退職金十分です。オ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

同じ業界の企業の口コミ

2.9
北海道札幌市中央区北3条西7
官公庁・非営利法人・団体・地方公務
回答者: 男性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
給与制度:正直給与は同世代に比べたら低いとおもいます。評価制度:決めら... 続きを見る
2.9
大阪府豊中市中桜塚3−1−1
官公庁・非営利法人・団体・地方公務
回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ アルバイト・パート
給与制度:正規職員以外は手当もないしボーナス分、月々の給与が年々減る。... 続きを見る
2.8
東京都豊島区東池袋1−18−1
官公庁・非営利法人・団体・地方公務
回答者: 女性/ 保健師/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
給与制度:入社3ヶ月で退職したため、賞与については不明。評価制度:入社... 続きを見る
2.9
東京都世田谷区世田谷4−21−27
官公庁・非営利法人・団体・地方公務
回答者: 男性/ その他(公務員、団体職員 他)/ 退職済み/ 非正社員
給与水準:給与額が横並びなので、働き、仕事の負荷に従って差をつけて勤労... 続きを見る
2.9
兵庫県神戸市中央区下山手通5−10−1
官公庁・非営利法人・団体・地方公務
回答者: 女性/ 職員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 職員
給与制度:給与は県内企業の平均を取っているように思える。ただし、住宅手... 続きを見る
2.7
京都府京都市中京区烏丸通三条下ル饅頭屋町595−3大同生命京都
官公庁・非営利法人・団体・地方公務
回答者: 男性/ 中学校/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員
給与制度:財政破綻しそうなのでこれから給与は下がっていくでしょう。実際... 続きを見る
3.0
滋賀県大津市京町4−1−1
官公庁・非営利法人・団体・地方公務
回答者: 男性/ 事務/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員
給与制度:民間企業との比較で決まりますが、定期昇給あり。ボーナスも同様... 続きを見る
2.8
神奈川県鎌倉市御成町18−10
官公庁・非営利法人・団体・地方公務
回答者: 女性/ 事務職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
給与制度:年功序列。不満もなければ相応な年収。評価制度:年功序列。... 続きを見る
2.8
東京都新宿区西新宿2−8−1
官公庁・非営利法人・団体・地方公務
回答者: 回答なし/ 教諭/ 退職済み(2024年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
給与制度:公務員であるため、基本的には決まっています。休日の出勤につい... 続きを見る
3.0
静岡県静岡市葵区追手町5−1静岡庁舎
官公庁・非営利法人・団体・地方公務
回答者: 男性/ その他/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
給与制度:公表される給与通り支給されます。評価制度:年功序列というより... 続きを見る

中野区で働いていますか?

あなたの経験を共有しましょう。