エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

千代田区の福利厚生・オフィス環境についての口コミ

この口コミの質問文
契約社員
派遣社員
業務委託
その他
契約社員
派遣社員
業務委託
その他
回答なし

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2024年10月11日
福利厚生:
福利厚生は手厚いです。賃貸などに住んでいる職員には住宅補助が出ます。通勤手当なども出ますし、地域手当もあります。

オフィス環境:
九段下に本庁舎があるので、立地は最高だと思います。東京のど真ん中で仕事ができます。建物自体もそこそこ綺麗だとは思います。他の自治体の庁舎は古さを感じるものもありますが、ここはそんなに感じません。
お昼には外にキッチンカーがくるので、そこで購入したり、コンビニで購入したりします。ただ、周りにオフィスが多いためか昼間はどこも大変混雑します。

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2024年06月09日
福利厚生:住宅補助は年齢とともに減っていく。都心のオフィスなので周辺に住もうと思
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 主事/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2024年02月24日
福利厚生:他の自治体と同様に職員住宅もあるようです。通勤手当ももちろん出ます。退
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2024年02月10日
福利厚生:通勤手当、退職金はきちんと出る。住宅補助は少ない。オフィス環境:本庁舎
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2024年03月02日
福利厚生:職員住宅あり。独身世帯向けの職員住宅は、地方出身の若手が優先される。ま
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 一般事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2023年08月25日
福利厚生:特に若い世代のための単身用職員住宅が区内に多くあります。ただし、町会へ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 食品衛生監視/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 千代田保健所/ 課長補佐

3.9
口コミ投稿日:2024年06月22日
福利厚生:退職金は地方公共団体なので、管理職にならなくても、2千万程度はもらえま
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2022年08月07日
福利厚生:職員住宅があり、少ない自己負担で入居できます。区営住宅の一部を職員住宅
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2024年03月28日
福利厚生:住宅補助はかなり少ないと感じます。職員住宅は認められれば、割安にすめま
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 事務職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2024年11月07日
福利厚生:一般的なオフィス環境である。築年数は二十年程度。オフィス環境:会議室は
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2024年11月05日
オフィス環境:立地は駅から近いが飲食店が近くに少ない(建物内に食堂はある)。建物
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2022年07月12日
福利厚生:住宅補助や職員住宅などが整備されており、福利厚生は充実しています。オフ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 主事/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2021年12月28日
福利厚生:住宅補助は年齢によって違う。28歳の場合は27000円程度。職員住宅は
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ その他(公務員、団体職員 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2017年04月22日
福利厚生:区役所としてはかなり綺麗な方だと思います。新設されただけあり、設備も備
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ その他(公務員、団体職員 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2017年04月22日
福利厚生:トイレに乾燥機がないのでちょっと不便です。また、フロアにいる人数に対し
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 放課後支援員/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ アルバイト・パート

3.3
口コミ投稿日:2024年11月27日
福利厚生:アルバイトには、特に福利厚生はありません。オフィス環境:千代田区内の小
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 退職済み/ 非正社員

口コミ投稿日:2017年05月28日
オフィス環境:事務作業を行っていくうえで、ネット検索をしなければならない環境とな
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

同じ業界の企業の口コミ

3.3
奈良県奈良市登大路町80
官公庁・非営利法人・団体・地方公務
回答者: 男性/ 巡査/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
福利厚生:福利厚生は正直一般企業に比べるとかなり良いと思う。官舎に住ん... 続きを見る
2.9
東京都江戸川区中央1−4−1
官公庁・非営利法人・団体・地方公務
回答者: 男性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ 事務/ 主任
福利厚生:退職金は定年まで勤めれば民間の方よりも多くもらえると思います... 続きを見る
2.7
千葉県市原市国分寺台中央1−1−1
官公庁・非営利法人・団体・地方公務
2.8
兵庫県尼崎市東七松町1−23−1
官公庁・非営利法人・団体・地方公務
回答者: 男性/ 事務員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 情報部門/ 書紀
福利厚生:退職金、住宅補助があり、ベネフィット・ステーション等の福利厚... 続きを見る
2.9
和歌山県和歌山市小松原通1−1
官公庁・非営利法人・団体・地方公務
回答者: 女性/ 建築職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員
福利厚生:福利厚生は良いと思う。オフィス環境:ほとんどの職場が公共交通... 続きを見る
2.9
千葉県市川市八幡1−1−1
官公庁・非営利法人・団体・地方公務
回答者: 男性/ 副主幹/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員
福利厚生:定期代は出ないです。日割計算、回数券利用の額になります。オフ... 続きを見る
3.0
高知県高知市丸ノ内1−2−20
官公庁・非営利法人・団体・地方公務
回答者: 女性/ 総務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
福利厚生:福利厚生はいいと思うオフィス環境:建物は綺麗だが暗い... 続きを見る
3.1
埼玉県所沢市並木1−1−1
官公庁・非営利法人・団体・地方公務
回答者: 女性/ 医療職/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 派遣社員
福利厚生:派遣社員のため通勤手当以外はとくにありませんでした。... 続きを見る
2.8
山口県下関市南部町1−1
官公庁・非営利法人・団体・地方公務
回答者: 男性/ 公務員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ 建設部/ 主任
福利厚生:住宅手当は賃貸の場合にでます。およそ家賃の半分くらいですが、... 続きを見る
3.1
沖縄県那覇市泉崎1−2−2
官公庁・非営利法人・団体・地方公務
回答者: 男性/ 建築・土木系エンジニア(建築、設計、施工管理 他)/ 退職済み/ 非正社員
福利厚生:【健康に関する取り組み・制度】年休が多いからかリフレッシュ休... 続きを見る

千代田区で働いていますか?

あなたの経験を共有しましょう。