エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

CRESSFEED株式会社の年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
505万円400~700万円11

(平均年齢31.6歳)

回答者の平均年収505万円
回答者の年収範囲400~700万円
回答者数11

(平均年齢31.6歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
建築・土木系エンジニア
(建築、設計、施工管理 他)
505万円
(平均年齢31.6歳)

年齢別平均・最高年収

年齢 平均年収 最高年収 回答人数
25~29歳446万円500万円5

年収分布

(人)
(万円)

CRESSFEED株式会社の口コミを探す

CRESSFEED株式会社の年収・給与についての口コミ

この口コミの質問文
契約社員
派遣社員
アルバイト・パート
業務委託
その他
契約社員
派遣社員
アルバイト・パート
業務委託
その他
回答なし

回答者: 男性/ エンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

1.5
口コミ投稿日:2022年03月22日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
400万円 25万円 6万円 100万円
年収 400万円
月給(総額) 25万円
残業代(月) 6万円
賞与(年) 100万円
給与制度:
自己研鑽という制度が存在する。
残業時間として扱うと上限があるため、残業をたくさんしたい人は残業時間を自己研鑽とする制度である。
とてもよい制度で36協定内に残業時間が収まるように調整することが可能である。

評価制度:
10:0で年功序列である。
基本的に30代手前で転職する方と、そのまま残り実力に見合わない給料を貰いつつ歳を重ねて給与アップを狙う方に分かれているように思う。
また、賞与前には面談を行い評価値を貰うが、実績や実力とは関係ない評価がなされる。
そもそも、評価をする側があまり見ていないのでそのように無難な評価で一律平均点をつけるしかない。

回答者: 女性/ 一般職/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2024年10月07日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
550万円 34万円 7万円 137万円
年収 550万円
月給(総額) 34万円
残業代(月) 7万円
賞与(年) 137万円
給与制度:基本給は普通。特別も良くもない。ただ残業が多いので、年収は平均より多く
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 土木設計/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2022年12月15日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
450万円 28万円 0万円 112万円
年収 450万円
月給(総額) 28万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 112万円
給与制度:特にこれといった特徴はなし。評価制度:定期的に中間管理職が部下の面談を
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 構造解析/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.0
口コミ投稿日:2022年09月22日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
450万円 28万円 8万円 112万円
年収 450万円
月給(総額) 28万円
残業代(月) 8万円
賞与(年) 112万円
給与制度:賞与、昇給はほぼ年功序列手当は気持程度評価制度:昇進、昇格はほぼ年功序
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 建設コンサル/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2021年09月13日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
480万円 30万円 6万円 120万円
年収 480万円
月給(総額) 30万円
残業代(月) 6万円
賞与(年) 120万円
給与制度:募集要項通りの給与制度+業務表彰による特別賞与がある。その他資格による
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ エンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2020年09月30日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
400万円 --万円 --万円 --万円
年収 400万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与制度:基本給+残業代というスタイル。ほとんどが残業代であり、基本給は新卒段階
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ なし/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ 建築/ なし

1.4
口コミ投稿日:2020年10月23日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
700万円 --万円 --万円 --万円
年収 700万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与制度:特段変わったものはないが、肩書きが付かないと基本給は著しく低く残業代で
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 建築・土木系エンジニア(建築、設計、施工管理 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年09月06日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
--万円 --万円 --万円 --万円
年収 --万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
評価制度:年度単位でやるべき事を上司と合意するシステムがない。どう評価されている
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

CRESSFEED株式会社の退職金に関する口コミ

回答者: 男性/ なし/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ 建築/ なし

1.4
口コミ投稿日:2021年04月20日
福利厚生:企業型確定拠出年金あり。退職金は雀の涙らしい。オフィス環境:いわゆる普
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 一般職/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2024年10月07日
福利厚生:退職金は確定拠出年金を自分で回していくシステム。うまくやらないと端金程
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

同じ業界の企業の口コミ

3.2
東京都千代田区神田練塀町300住友不動産秋葉原駅前ビル4F
不動産・建設・建設コンサルタント・土木建築サービス
回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
給与制度:各種勤務手当なども明確にルールがあった。評価制度:昇進、昇給... 続きを見る
3.7
東京都港区西新橋11-1日比谷フォートタワー10F
不動産・建設・建設コンサルタント・土木建築サービス
回答者: 男性/ 制作/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
給与制度:年に1回昇給があり業績や個人の実績などをもとに評価されて昇給... 続きを見る
3.1
愛知県名古屋市中区丸の内3−22−1
不動産・建設・建設コンサルタント・土木建築サービス
回答者: 男性/ 土木設計/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 設計部
給与制度:特に特徴はない。多めの給与、毎年変わらないボーナス、時々臨時... 続きを見る
3.1
東京都中央区日本橋蛎殻町1−20−4
不動産・建設・建設コンサルタント・土木建築サービス
2.9
大阪府大阪市中央区谷町6−4−3
不動産・建設・建設コンサルタント・土木建築サービス
回答者: 男性/ 建築・土木系エンジニア(建築、設計、施工管理 他)/ 退職済み/ 正社員
給与水準:【昇給の基準】評価制度はあるものの、最終的に会長が判断してい... 続きを見る
3.3
東京都渋谷区元代ー木町30−13ONEST元代ー木スクエア
不動産・建設・建設コンサルタント・土木建築サービス
回答者: 女性/ 技術職/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
評価制度:自身で立てた目標に対して達成できているか、という評価方法。目... 続きを見る
3.1
東京都品川区西品川1−1−1大崎ガーデンタワー14F
不動産・建設・建設コンサルタント・土木建築サービス
回答者: 男性/ 主任/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
賞与:入社直後は契約社員からスタートなので半年経たないとありません... 続きを見る
2.7
東京都千代田区平河町1−7−21平河町昭和ビル
不動産・建設・建設コンサルタント・土木建築サービス
回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2014年)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員
給与制度:初任給などそこそこ良かったような気がします評価制度:保守的な... 続きを見る
3.6
北海道札幌市中央区大通西4−1新大通ビル3F
不動産・建設・建設コンサルタント・土木建築サービス
回答者: 女性/ その他(公務員、団体職員 他)/ 退職済み/ 非正社員
給与水準:私が勤めていた頃は、公共事業が減りつつあった時期でしたが、正... 続きを見る
3.0
東京都港区芝2−6−1長谷工芝二ビル
不動産・建設・建設コンサルタント・土木建築サービス

CRESSFEED株式会社で働いていますか?

あなたの経験を共有しましょう。