エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

大和市のすべての口コミ

派遣社員
アルバイト・パート
業務委託
派遣社員
アルバイト・パート
業務委託
口コミ投稿日:2025年01月22日

回答者: 男性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2025年01月22日
成長・キャリア開発:
キャリアや、自分自身が求めるスキルに応じて選択する内部研修制度があります。また、部署ごとに求められるスキルについては、部署ごとに外部研修を受ける機会があります。市役所の仕事は部署により大きく兼務内容変わり、その部署での専門知識が必要になります。さまざまな部署を経験することで、幅広い知識を得ることができ、結果として自身の成長につながるのではないかと思います。

働きがい:
市役所の業務では市民の方々と直接やり取りする機会が多くあります。業務によってはその人の人生にも影響を与えることもあり、プレッシャーを感じることも多々ありますが、その分感謝された時の嬉しさは一段と大きく感じ、そのような時には働きがいを感じます。

口コミ投稿日:2024年12月10日

回答者: 男性/ 後期高齢医療保険/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

1.2
口コミ投稿日:2024年12月10日
福利厚生:住宅補助は家賃の半分くらいは出る。寮はないし社宅もない。通勤手当は満額
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

1.0
口コミ投稿日:2023年03月29日
勤務時間・休日休暇:部署や上司によるところが大きい。ひまな部署で上司が良ければ休
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2025年01月22日

回答者: 男性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2025年01月22日
入社時の期待と入社後のギャップ:一つの業務に対して、個人で黙々と取り組む仕事が多
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年03月29日

回答者: 男性/ 事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

1.0
口コミ投稿日:2023年03月29日
福利厚生:賃貸のみ住宅手当が出る。その他手当は他の自治体と同様だと思う。オフィス
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 地方公務員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2023年12月08日
企業カルチャー・社風:挑戦する機会はなし。風通しもかなり悪い。組織体制・コミュニ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2022年11月17日
勤務時間・休日休暇:時間外勤務は上限規制が結構厳しい。イベントなども多く、休日勤
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年11月17日

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2022年11月17日
福利厚生:時間外以外はほとんど手当はない。退職手当はある。寮があるのはナースのみ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2022年11月17日
企業カルチャー・社風:挑戦する機会などはほぼない。風通しは、上司次第。組織体制・
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年03月24日

回答者: 男性/ 事務職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2022年03月24日
福利厚生:住宅補助は28,000が上限。貯蓄は1.52%。福利厚生サービスはwe
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年11月17日

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2022年11月17日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
650万円 40万円 0万円 162万円
年収 650万円
月給(総額) 40万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 162万円
給与制度:大和市は県内市の中で一番給料が低い。ということは、退職金も低いので、モ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年12月08日

回答者: 男性/ 地方公務員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2023年12月08日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
450万円 28万円 0万円 112万円
年収 450万円
月給(総額) 28万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 112万円
給与制度:年に1回の昇給。賞与は年2回で合計4.4ヶ月分。地域手当や家賃手当など
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 地方公務員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2023年12月08日
勤務時間・休日休暇:勤務時間は基本的に1日7.75時間。有給が取れるかどうかは部
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 市議会議員/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ その他

2.9
口コミ投稿日:2023年09月10日
勤務時間・休日休暇:年に4回開かれる定例会、別途開かれる臨時会に出席して議案を審
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年09月10日

回答者: 男性/ 市議会議員/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ その他

2.9
口コミ投稿日:2023年09月10日
成長・キャリア開発:キャリア開発はその人次第です。自分の意志で研修を受講したり、
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 保健師/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 契約社員

3.8
口コミ投稿日:2025年01月17日
勤務時間・休日休暇:勤務時間や休暇は調整しやすかったです。職場によっては残業や土
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年09月10日

回答者: 男性/ 市議会議員/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ その他

2.9
口コミ投稿日:2023年09月10日
福利厚生:議員に退職金や住宅補助などの福利厚生はありません。政務活動費は別途、会
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 市議会議員/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ その他

2.9
口コミ投稿日:2023年09月10日
企業カルチャー・社風:議会改革ランキングは決して高くありません。よって、他の議会
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2025年01月17日

回答者: 女性/ 保健師/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 契約社員

3.8
口コミ投稿日:2025年01月17日
成長・キャリア開発:県の研修や一般の研修にも参加する機会がありました。働きがい:
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2024年11月24日

回答者: 男性/ 事務職/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2024年11月24日
女性の働きやすさ:昇進、昇格については、男性、女性の区別なく、均等にチャンスは回
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年05月29日

回答者: 回答なし/ 主事/ 退職済み(2018年)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2023年05月29日
福利厚生:住宅補助、通勤手当など基本的な福利厚生は揃っています。退職金も規程に則
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2021年08月04日

回答者: 男性/ 公務員/ 退職済み(2018年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.0
口コミ投稿日:2021年08月04日
事業の強み:ない。シリウスは好評だが、多くのお金をかけて、それを将来的にどうまか
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 公務員/ 退職済み(2018年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.0
口コミ投稿日:2021年08月04日
企業カルチャー・社風:市長の命令が絶対。部長たちは市民のためではなく市長のために
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年05月29日

回答者: 回答なし/ 主事/ 退職済み(2018年)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2023年05月29日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
500万円 28万円 0万円 80万円
年収 500万円
月給(総額) 28万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 80万円
給与制度:近隣市役所と大きくは変わらないと思います。年功序列による昇給していきま
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 事務職/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2023年01月01日
企業カルチャー・社風:国や県から制度が降りてきたり、独自事業は市長からの指示で動
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年12月08日

回答者: 男性/ 地方公務員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2023年12月08日
福利厚生:住宅補助は最大2.8万円/月。財形貯蓄あり。半年複利で利率は1.5%強
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 回答なし/ 主事/ 退職済み(2018年)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2023年05月29日
勤務時間・休日休暇:配属部署や時期により勤務時間は大きく変わります。定時で上がれ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年01月01日

回答者: 男性/ 事務職/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2023年01月01日
福利厚生:住宅補助は国家公務員準拠で、年齢に限らず、上限28000円。他の役所は
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年12月08日

回答者: 男性/ 地方公務員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2023年12月08日
成長・キャリア開発:なし。研修はあるが、受身的な研修が多くあまり役に立たない。働
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 公務員/ 退職済み(2018年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.0
口コミ投稿日:2021年08月04日
勤務時間・休日休暇:部署によって全く異なる。ほとんど残業がない部署と夜遅くまで残
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年03月29日

回答者: 男性/ 事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

1.0
口コミ投稿日:2023年03月29日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
500万円 31万円 0万円 125万円
年収 500万円
月給(総額) 31万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 125万円
給与制度:職員の給料は神奈川県で同等の市町村と比較して1番安い。評価制度:年功序
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2021年08月04日

回答者: 男性/ 公務員/ 退職済み(2018年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.0
口コミ投稿日:2021年08月04日
成長・キャリア開発:形式的な研修があるが、キャリア開発にはつながらない。働きがい
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年05月29日

回答者: 回答なし/ 主事/ 退職済み(2018年)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2023年05月29日
女性の働きやすさ:育休や時短勤務、急な時間休などは取得しやすいと思います。男性職
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2021年08月04日

回答者: 男性/ 公務員/ 退職済み(2018年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.0
口コミ投稿日:2021年08月04日
福利厚生:公務員として標準的。オフィス環境:建物は古く、夏は暑く業務効率が下がる
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年12月08日

回答者: 男性/ 地方公務員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2023年12月08日
女性の働きやすさ:女性にとっては働きやすい職場だと思う。育休や産休も多くとれ、ハ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

大和市で働いていますか?

あなたの経験を共有しましょう。