エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

東大阪市の女性の働きやすさについての口コミ

この口コミの質問文
契約社員
派遣社員
業務委託
その他
契約社員
派遣社員
業務委託
その他
回答なし
口コミ投稿日:2024年03月01日

回答者: 女性/ 保健師/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 保健センター

2.7
口コミ投稿日:2024年03月01日
女性の働きやすさ:
働きにくい職場だと思う。公務員なので休みは取りやすいが、休んだ分仕事がたまるので結局休みが取りづらい。仕事量に対して職員数が少なく育児との両立が難しい。残業が多く、子どもは保育園、夫、実家の母親に任せて、子どもが眠る時間に帰宅する女性職員も多い。

口コミ投稿日:2025年01月10日

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 教育委員会/ 係員

2.3
口コミ投稿日:2025年01月10日
女性の働きやすさ:休暇は基本的には何の問題も無く取得できます。公務員ならではだと
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2024年04月25日

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 教育委員会/ 係員

2.3
口コミ投稿日:2024年04月25日
女性の働きやすさ:産休や育休は大変取りやすく、また男女共に子供に関する休暇は取得
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2024年09月22日

回答者: 女性/ 一般事務/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 生活支援部保護課/ なし

3.2
口コミ投稿日:2024年09月22日
女性の働きやすさ:女性の出産による育児休暇などは取りやすい。管理職等用も男女同じ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年02月23日

回答者: 女性/ 保育士/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2023年02月23日
女性の働きやすさ:結婚し、子どもができるなどライフワークが変わると難しいと感じた
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2024年03月19日

回答者: 男性/ 消防/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 警防御 / なし

3.7
口コミ投稿日:2024年03月19日
女性の働きやすさ:女性に関しても働ける場所が確保されていますが、庁舎によっては女
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年09月28日

回答者: 男性/ 教諭/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 教諭

2.1
口コミ投稿日:2023年09月28日
女性の働きやすさ:生理休暇の制度が月に2.3日あるが、実際に所得している方は少な
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年01月14日

回答者: 男性/ 一般事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2023年01月14日
女性の働きやすさ:育休が取りやすい環境であるため女性にとっては理想の職場と言える
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2024年04月23日

回答者: 女性/ 技術職員/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 健康部/ 係員

1.7
口コミ投稿日:2024年04月23日
女性の働きやすさ:育児休暇をとる職員が多い。部署内にいつも1人はいるようなイメー
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2021年07月14日

回答者: 女性/ 係員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2021年07月14日
女性の働きやすさ:育休、産休はすごく取りやすいです。もちろん引き継ぎは必要になり
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2021年01月09日

回答者: 女性/ 技術職員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2021年01月09日
女性の働きやすさ:産休、育休制度が整っているので、細く長く働くことができます。時
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2024年01月29日

回答者: 女性/ 一般事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ アルバイト・パート

2.9
口コミ投稿日:2024年01月29日
女性の働きやすさ:安定しているという一言に尽きる。有給は取りやすいし、上の者にも
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

同じ業界の企業の口コミ

3.0
神奈川県横浜市中区海岸通2−4
官公庁・非営利法人・団体・地方公務
回答者: 男性/ 警察官/ 退職済み(2015年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
女性の働きやすさ:人数割合的に、男性のほうが圧倒的に職員数が多いが、近年の女性... 続きを見る
2.9
京都府京都市上京区下立売通新町西入藪之内町
官公庁・非営利法人・団体・地方公務
3.2
福岡県福岡市中央区天神1−8−1
官公庁・非営利法人・団体・地方公務
2.8
静岡県静岡市葵区追手町9−6
官公庁・非営利法人・団体・地方公務
回答者: 回答なし/ 教育/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員
女性の働きやすさ:女性管理職も多い。女性が働きやすい環境と言える。休暇も取りや... 続きを見る
3.1
東京都中野区中野4−8−1
官公庁・非営利法人・団体・地方公務
回答者: 男性/ 事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
女性の働きやすさ:女性の管理職は民間企業と比較すると多いのではないかと思います... 続きを見る
3.1
東京都八王子市元本郷町3−24−1
官公庁・非営利法人・団体・地方公務
回答者: 男性/ 主任/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
女性の働きやすさ:女性管理職が多いわけではないが、女性自体は働きやすい環境にな... 続きを見る
2.9
宮城県仙台市青葉区本町3−8−1
官公庁・非営利法人・団体・地方公務
回答者: 男性/ 技術/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 土木部/ 技師
女性の働きやすさ:子供が生まれた方は男女問わず積極的に育休取得していますし、職... 続きを見る
3.0
埼玉県川越市元町1−3−1
官公庁・非営利法人・団体・地方公務
2.8
福井県福井市大手3−17−1
官公庁・非営利法人・団体・地方公務
回答者: 男性/ 主査/ 退職済み(2018年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 健康福祉部
女性の働きやすさ:産休や育休制度や時短勤務等はしっかりしているので、女性にとっ... 続きを見る
3.0
佐賀県佐賀市城内1−1−59
官公庁・非営利法人・団体・地方公務
回答者: 女性/ 主事/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
女性の働きやすさ:女性の管理職も多い印象。産休育休制度も整っている。また男性の... 続きを見る

東大阪市で働いていますか?

あなたの経験を共有しましょう。